-
308(最新)
ハァハァハァ…
お刺身ブリですなぁ。
実はiPadタッチが行方不明になって新しいのを買ってきたのだよ。
これは子供のiPadのアカウントなんだよ。
ビックリしたかな?
…どうでもいいみたいですなぁ。
そろそろ世間はダウ離れの日経独立で日銀が買ってくれるから2万超えと安心してきた頃なのでまた来たよ。
日経は17850円を早急に越えないとトリプルトップが完成してしまって笑えない第3波が来るリーチなんだよ。
トリプルトップからの3波目の波動は今まで守ってきた下値を貫く波動があるので2月3月は危なくなったらボロ株仕手株以外は本当に危険だよ。
最近では忘れられてた大暴落と言える大幅調整が襲いそうな予感がするよ。
節分と翌日の4日あたりが転換日なので特に注意だよ。
本当にショートメインは楽しくない。
アベノミクスの時はロングと上げ相場ではイケイケのひふみ投信とか放置で勝てたけど大幅調整が終われば同じく新興も全体上げで勝手に落ちていくダウ離れ、為替は大企業はすでに潤ってるので円高になっても中小が潤うので為替の影響もなくなり全体上げの誰でも勝てる相場が退場しなければ来るんだよ。
最低波動で2013年のアベノミクス上げの1.6倍なので日経平均は軽く25000越えて30000円を目指すので今は頑張らないで欲しいのだよ。
大幅調整必要ラインは軽くて15500円、
その下が14300円、そして日本株はパニックになりやすいのでオーバーシュートしたら基本波動でもある12600円までありえるので10月に日銀登場でバズーカはあと一歩のところの調整の邪魔をしただけで大失敗だったといずれわかると思う。
大ジャンプ前のしゃがみ込み中に黒田君の気球に乗せられたから空中からの落下で退場者出そうだよね。
今頑張ってハズレクジだらけの中でわずかに光るガーラガラ蛇みたいな仕手株で一喜一憂するのは投資じゃなく投機だよ。
素人軍団なら基本通り安く仕込んで中長期で保有して寝かせてたら鼻が開く…ちがう、花が開く投資をして欲しいと
僕は思う。
BAT48まん。 -
おい、BAT48まん〜!!
おい、聞いてるのか48まん。?
へんじがない。
ただのしかばねのようだ。
保有銘柄ほぼなしでしかも明日また買ったばかりの1357も損切りだよ。
電源オフ閉店ガラガラですなぁ。
今年後半は個人はほぼ損したと思われるよね。
あの方もそうだけど歴戦の強者達もどれだけすごいレベルの人でも予想とは真逆の動きをされるので株の世界はギリギリの世界だよね。
ウチのお父さんとお姉さんがガチガチトヨタでウハウハらしいよ。
今年も変化日の30日あたり大納会高値なのかなぁ。
大型銘柄なんて常に高値圏で手が出せず新興は日経上げても保有すれば優良銘柄はすべてマイナスという。
今年は僕はもう手仕舞い喜多嶋舞だよ。
来年は大型ショートとロングの1357と1570の交互運転がメインになると思うよ。
最後に、去年のアベノミクス相場は新興も上げる全体上げ相場。
これが本当の上昇相場。
今は日経上げてるのに全体上げじゃないので全体上げにならない限り危険だよ。
特に新興は底なしに落ちるのでもう6871で大勝利おさめたら来年以降は東一銘柄や1570メインで安定して儲けるのが安全だよ。
と思う。
では早いですが良い年越しを。
BAT48まん。 -
陛下ー!陛下ー!!
戦艦三九四一が5000割れで沈没の可能性が!!
もうしばらくほおっておけ。
他国の攻撃が凄まじ過ぎる。
ですなぁ。
歴戦の猛者の自信の銘柄でも外人には勝てませんということだよ。
もう保有が損切りせずにリバウンドを待ち続けてるブロードメディアのみですでに沈没だよ。
こうなると戦艦舞黒の方が断然夢があるよねぇ。
バテナイスは世の中に出れば低価格、安全、通信スピード高速化、超小型化と世界中で使用されるので戦艦三九四一より当たれば上限ははてしないっスだよ。
(パクリ)
もう手出し無用の新興になってるけど舞とオンコの材料はやっぱりすごいよねぇ。
ちょっと僕は疲れたよ。
母を訪ねて3000里歩いて来るよ。
BAT48まん。 -
読者の皆さんこんばんわ。
つまみ枝豆こと日本代表の遠藤だよ。
またスベったみたいだね。
6871はリバウンド開始で4000円台で運よくサプライズで下降レンジ相場突き抜けたいよね。
USAは要注意した方がいいよ。
QE終了後は必ず大幅な調整が待ってるし昨日もイエレンちゃんが利上げ前倒しなので利上げは他の商品に資金いくので株にとって当然マイナスだよ。
今のリバウンドがどこまでいくかわからないけど日経平均のチャートを1年設定で見てもらったらわかると思うけど天井からの下落局面なんだよ。
来週は陰線になりやすいと思う。
重要変化日(転換加速しやすい日)12/9で変換して14日に下げ加速で今がリバウンド中だよね。
普通にいけば29日まで下げ方向の可能性は高いと予想してるよ。
まぁ日経の動きを完璧に当てれる人なんかいないのであくまで予想だよ。
でも追加緩和で18000円までいってしまったので今から半年、恐怖の調整の可能性が本当に高いのだよ。
今の反転で来年は2万円越えと思う人も多いと思うけど。
来年入って15500あたりまでいってリバウンドしながら13900あたりで終わればいいけど波動から計算するとやっぱりターゲットプライスの12600円あたりまでいく可能性があるので今の株価からすると退場多数だよね。
3年ボトム安値は11月のはずがズレたので5月までに底値がくる計算だけど為替とTOPIX周期を考えると3月が一番血の海と思う。
この調整がしっかりあれば2016.17年には25000円、オリンピックには3万円越えなのでここから半年本当に完全防御でいってほしいと僕は思う。
BAT48まん。 -
皆さんこん馬場わ。
ボボ出川だよ。
誰なんだよそれ。
残念ながらやっぱり大幅調整きてしまったようですなぁ。
6871は当然含み損だけどこれはもう長期じゃないと駄目だね。
GSがいる限り愛のないムチでドMですなぁ。
でも他の材料なし銘柄の下げは新興銘柄の場合は来年になっても復活するかわからないけど2121や6871のような業績や世界初の材料があれば中長期では強いよ。
でも今後気をつけて欲しいことは新興でよくあるこれが出ればテンバーガー!!
これね。
バイオでよくあるのだけどバテナイスもそうで地合いがよくないと材料出るまでは機関に売り浴びせられるから来年以降6871で大儲けしても出来るだけ東一銘柄、わからないなら1570長期で爆発狙わず放置で安定のプラス出して欲しいのだよ。
掲示板でテンバーガーと騒がれるような銘柄は機関の狙いどころ。
いつ出るかわからない材料が鎖となってガチホさせられるので個人焼き討ちで大損したあげく損切りに追い込まれるのだよ。
もう6871ここまで持ってたならガチホしかないよね。
他の2438や6668とかの新興銘柄に手を出しててもどれも下がってるので損切り繰り返してて結果は同じだったと思うよ。
その中で下げてないのは2121だけど今日の下げでまた5260円なのでこれより下はオススメと思う。
中国には日本の10倍のラーメンマンがいるのだよ。
モンスト大ヒットしたら7844より伸びる可能性があるよ。
4990円ロスカットでインなら個人的にはローリスクハイリターンと思う。
2121が終わればマザーズ終わる。
マザーズ終わればジャスダックも終わる。
それぐらい大事な銘柄なんだよ。
2121買わなくても新興の為に応援だけはして欲しいですなぁ。
もちろん他のよくわからない噴いてる銘柄には手出し無用、損が膨らむだけのフーセンガムだよ。
え?いつも番号で書くなって?
2438アスカネット
6668プラズマ
7844マーベラス
だよ。
僕は野菜なんだよ。
いや優しいんだよ。
6871信者の人の喜ぶ姿、早く見たいですなぁ。
BAT48まん。 -
ごりら\(^o^)/
-
おはようさん。
僕だよ。
僕ドラえもんだよ。
誰も笑ってないね。
観客が少ないのだよ。
円高は新興にプラスなので日経調整は出遅れた新興にチャンスだと思うよ。
日経高値圏でボロ株が高騰するとやっぱり危険だよねぇ。
ドルはフィボで38%調整で114円までいけばその間は日経の資金はIPO落ち着けばかなりくると思うよ。
その後124円の天井を目指すのだよ。
舞は今日実は追加したのだよ。
下がり過ぎた株はバテナイスなくても上がるよねぇ。
日経は選挙後の月曜日に巻き返す可能性あるけど明日25日線を終値で割ると完全調整コースの可能性が高くなるよ。
幅は前も言ったけど2500円かそれ以上でそれが終わるとオリンピックまでウハウハ相場。
選挙後に爆上げから日経18300円超えてくるようなことになれば19000円いくけど調整が来年にズレこんで来年がしんどくなるよ。
これは最悪パターンだよ。
なので東一銘柄は爆上げ乗りか調整なら最低15000円ぐらいまで手出し無用だと思うよ。
爆上げの場合は新興にはマイナスなのはご存知の通りだよね。
ダウは高値と安値の間隔が広がるブロードニングチャート(ブロード士?)なので高値更新をしても安値も拡大する危険チャートで次の下落は3波目で安値サポートライン突き抜けやすい日経よりも大暴落波動だよ。
ダウは17550を割るとバンジージャンプのスタートラインなので普通なら来年春までダウ調整。
調整チャートを無理矢理変えて選挙までは買い支えて作ってきた高騰チャートも外部的要因で選挙前に反動出てしまってるね。
選挙後の動き大事なので今よりも注目するのだよ。
ETF買い支え資金使い過ぎて年末までに買い支えがあと1.2回しか出来ないので普通なら反動はかなり出ると思うけど悪い世界なのでどうなるのかな。
舞は動きもわからない、バテナイスいつ出るのかも使われるのかもわからない。
でも愛着あるのでやっぱりダイヤ、舞板のみんなと喜びを分かち合える日を楽しみにしてるんだよ。
でも毎日の含み損は悲しいですなぁ。
BAT48まん。 -
今日7552にインしたよ。
みねみねさんがバッドよくもらってたハピネットだよ。
来年もそうだけど数年持つ予定の買い買いキイキイクイクイケイケイ来い来い妖怪ウォッチッチだよ。
結局短期で利益出してもハプニングがあればすぐに利益はなくなって損切り多数でしかも今は過熱感の大型株と仕手株しか動かない最悪な時期ですなぁ。
結局僕はガンホー、ミクシィ、今のマーベラスと長期ゲーム株放置だけがうまくいってるので短期回転も失敗続くと損が膨らんで何をしてるかわからなくなるよ。
舞は底打ちしたらかなりの長期放置予定なんだよ。
5年後にはバテナイスが世に広まってて思惑が完全業績に変わってると分割で今の株価なんか長期チャートの底辺での動きなんだよ。
一番気になるのはキョロ筋が言ってることだね。
彼は8925のあるてやその他もかなり希望価格あてて舞も6000円台から売り煽ってたのだよ。
舞を53000株買ってデイでぶん投げる資金力なのでかなりの実力者ですなぁ。
バッド多いが早め損切り勧める個人の味方なのかもしれないよねぇ。
オンコの癌治療はバテナイス級なので夢株だと思うよ。
現在2121の下落耐えてるヨコヨコはヒヒーン筋も注目しているよ。
2121が復活しないと新興は壊滅はみんなご存知の通りだよね。
それとあの方が新しく投稿するオススメ銘柄は前にも増してきーちゃんが仕掛けて投げ売り誘われてるので乗って買うとしても3.4営業日後だよ。
最後にお城のグッドバッドでバッドが多くつく場合があるけどバッドが大量につく時期はその銘柄が仕掛けられることが多い気がするんだよね。
きーちゃんの心理かわからないけど姫にバッドが20以上ついたぐらいの時期から舞は激下げしたのだよ。
ということだよ。
BAT48まん。
黙ってきいてましたが
あなた神経質でしゅか~WWW
パカパカ~WWW
成田うなぎちゃんは耳ちゃんラブ~?
てかパカパカ~WWW -
先週からいってるけど今週は日柄的にも注意だよ。
GDP悪で増税先送り、選挙はすでに織り込みで出てもさらに下げる可能性高いよ。
25日線乖離が10%のところからまだまだ上げると思う?
僕は思わない。
日経高の時は強気な人の影響を受けてみんな退場になっていったので勝負は必ず調整後だよ。
新興でタワーチャートの天井で買い推奨してるのと同じということですなぁ。
2121は動きがまだ弱いけどIRのおかげで反転からの新興に資金が来る可能性が出てきたので6871も粘れるかもしれないね。
焦って6871ほとんど持ち越した分売ってしまったよ。
テクニカル的には買いでも売りでもないところなんだよ。
らんらんウシウシさんが桃ヒント出してここに新規でご来店した方はバッドを押して欲しいですなぁ。
BAT48まん。 -
2121最悪な結果だよ。
地合いは言い訳にならない。
逆に地合い悪い日に強いのが2121で今日は25日線の明確な目標ラインがあったのに最後逆に下げたのだよ。
2121が下降トレンドに逆戻りを見越して最後は新興銘柄売り込まれたということだよね。
2121板にはカリスマ性ある人が多いけど結局煽りもむなしく6000円以上での書いは大損ということだよね。
今日の展開は想定外だったけど。
それと日経平均乖離10%で2800円も調整なしで上げてるのに9984だけの指数だけだよね。
先物と為替だけが引っ張って日に日に危険だよ。
計算上は黒田君のせいで調整すれば2500円から4000円の下落。
これは調整どころか大暴落の数値でドMどころじゃないですなぁ。
長期チャートを無理やり替えようとした代償が来たらさすがに退場者増えるよね。
明日も2121が下げる展開になれば注意だよ。
落ち着いてきてからで十分間に合うので今は様子見でいいと思う。
もちろん6871なんかも影響出るからここからさらに他の銘柄でウロウロもオススメしない。
と僕は思う。
BAT48まん。 -
今日はハリーポッターのDVDをさっき見てたのだけどフクロウだらけでなんか笑ってしまったよ。
今の相場は…短期で3000円近く調整なしに上げてしまってわかるよね?
去年の歴史的大暴落の日の乖離に近いぐらいの上げだよ。
欄さんはお気楽ムードで株の怖さをまだ知らないので危ないですなぁ。
日柄的に来週から波乱の可能性ある週なので勝負は必ず調整が終わった後だよ。
BAT48まん。 -
朝日ラバーなら今日の3400円と2950円の450円の80%360円を高値から引いた3040円以下なら明日インでならなければインしない。
デイトレならロスカットラインは今日の安値2950円、持ち越しスタイルなら終値で2950円割らなければホールド。
この方法は今のところ朝日とファーマしか使えない。
というこことだよ。
噛んだよ。
BAT48まん。 -
> 正義の味方BAT48さん、今日はお疲れ様でした。
> 教えて頂きたいのですが、お疲れのところすみません。
> 80パーセント押しのことです。
> 例)高値1000円、安値500円のとき、500円の値幅×0.8=400
> 500+400=900
> で、900円が80%押しということであってますか?
> 宜しくお願いします。
長文エラーに(*_*)
1000-400の600円です(*_*) -
t\(^o^)/
-
-
-
-
ご主人様~日経今日は予定以上の爆上げだにゃん。
ボリバン+3までいって仕手株の高騰並みだにゃん。
為替は反転開始だにゃん。
東一は注意喚起だにゃん。
新興に資金来そうだにゃん。
マザーズ上げるなら指数3割関わってるミクにゃんシィからだにゃん。
迷子の迷子の舞にゃんにゃん上げて欲しいにゃん。
貴様WWW
にゃんにゃんにゃんにゃんうるせーぞWWW
ガチでなWWW -
ご覧のとおり踏み上げサプライズに変わってしまったので長期の株高円安は間違いないけどこの前行ってたドル円調整での96円とかは一旦リセットだよ。
3年、7〜10年、20年チャートの波動を見てる空売り外人が日本政府に奇襲され下降から上昇トレンドに変えられたということだよ。
僕もまた一つ出来レースでの株価推移の怪しい動きが勉強になったよ。
スタートは14528円で去年からのアベノミクス安値サポートラインを割り込み完全に終わるところでタイミングよくGPIF登場だよね。
手段選ばず切り札前倒しで日本は営業会社か?
『ヤバイよヤバイよ〜、今日契約0なら次長になんて言われるか…吐きそう…
て…店長どうします?
もう来月の分を先に契約1あげといた方がいいですよね?』
ということだよ。
BAT48まん。 -
なるほどブルブルは1579のことだね。
見たらなかなか濃いメンバーで集結してるようだね。
彼らは全く違うトレードスタイルなので旬銘柄追いの人専用でガチ店の信頼版ということですなぁ。
キョロ助まであんなところで。
今回の追加緩和は内容はよく考えるとそこまでサプライズではないけど空売り踏み上げのサプライズで空売り放置してた個人も機関も大打撃だよね。
この場面で株価維持の為にGPIFと日銀のとっておきの最終手段を使い果たして今後の息の長い相場の流れが変わらないのか心配だよ。
ってBATちゃんが言ってたよ〜WWW
パカパカ~WWW
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
ここは‥素人軍団の‥桃源郷‥
たどり着いた‥もの‥
みちびかれた‥もの‥
必然的に覗いた‥もの‥
ここに‥たどり着いた‥素人軍団は‥只者‥では‥ない‥
皆、理解したはず‥平和とは‥
一定のルールと‥
他人を敬う事が‥できる心意気と‥
幸せを分かち合う気持ち‥
明るく‥楽しく‥仲良く‥出来るもの‥
以上‥守れるもののみ‥書き込みしてください‥