- 古
- <<
- <
- 14 – 1
- >
- >>
- 新
-
14(最新)
おはようございます。
仕事の関係で時々にしか見れませんが楽しんでいます。
韓国時代劇は衣装が綺麗。
並んでいる食べ物が美味しそう・・・
これだけで楽しめる。
ストーリーはネット検索して展開を楽しんでいます。 -
奇皇后
すごい面白かった!
女の戦いってホント怖い
ハ ジウォン さんの演技が良かったので
シークレットガーデン
も見ました。
時代ものじゃないけど
こちらも面白ろ可笑しいです^_^ -
Dr、JIN 全24話のうち20話までひかりTVの見放題ビデオでみました。ソン スンホンいいですよ。
お勧めは(男の愛)のシンセギョンとの共演(私的にはこちらの方が好き)セギョンさんの作品どなたか知っていたら教えて下さい。 -
前述の敵役が処罰されました。
新しい《敵役》が出てきました。
韓国時代劇では馴染みの俳優さんです。
先日放送の【イ・サン】はスカッとしました。
新たなる敵が【イ・サン】を苦境に立たせますが
見事に応酬しました。
韓国ドラマは内容、設定が殆ど決まっているけれど
演じる俳優によって面白い展開になっています。
《イ・ソジン》《イ・ジョンス》カッコいい!! -
ここでの
どうしょうもない≪悪役≫が二人いる。
王妃の兄と
イ・サンの大伯父。
このキャラクターは
このドラマを面白くしている。
私は
悪役をする俳優も好き。 -
嫌悪感をあらわにする人が多いけれど
私は
“韓国”に行きたいとは思わないけれど
韓国ドラマ
特に時代劇が好き。
衣装が綺麗。
まぁ
整形手術をしている人が殆どという噂もあるけれど
肌が綺麗。
そんな中
久しぶりにレンタルしました。
【イ・サン】
テレビで放送しているけれど
殆ど仕事中なので
《続けて》は視れない。
そのため
内容がチンプンカンプンになる。
テレビで放送している内容と同じ場面をレンタルする。
テレビはCМが多いので内容はかなり端折られている。
その分DVDではしっかり視れる。
世継ぎの問題と
それを阻もうとする内容は
どこの国のドラマもあまり変わらないけれど
日本語字幕と
韓国語のセリフで
楽しんでいます。 -
何気なしにチャンネルを代えていると
≪おくりびと≫にヒットした。
何度もみているけれど
山崎唯の演技はいいねぇ。
【納棺師】として
心をこめて亡くなった人に礼儀をつくし
最後の舞台へ送り出す。
若い女性が実は男性だったなんて
今の世の中
こんなこともありだよね。
自分の父親を【納棺師】として
息子として、
最後の別れの“涙”は
辛く悲しい場面だった。
何度みても
いい映画だった。 -
じっとテレビの前に座っている時間なし。
地上波テレビの番組はバラエティばかりで
タレントも同じ人ばかり。
近頃毎日《坂上忍》が出ている。
いろんなキャラクターが出てくる。
ところで
私自身【渡る世間は鬼ばかり】は最初のころは視ていたけれど
繰り返し繰り返しの放送はみていない。
泉ピン子が嫁姑で苛められ役だったけれど
朝ドラ【マッサン】では外国人のお嫁さんを苛めている。
苛められ役より苛め役の方がよく似合う。
韓国ドラマを批判している人も多いけれど
日本のドラマも大したことはない。
韓国ドラマは
衣装が綺麗。
料理が綺麗。
私は
《カラー》を楽しんでいる。
中国ドラマもときどき垣間見る。
毎日視ていないから
ネットでストーリーを検索している。
日本、韓国、中国
同じ《大奥》もので
内容は似たりよったりだけれど
衣装を比べると面白い。
これが
私の≪視方≫です。 -
相変わらず筋書きは変わり映えしないけれど
キャストを視ているだけで面白い。
仕事の合間に1時間しっかり視れました。 -
筋書きが面白くて最後まで視てしまった。
《うっちゃんなんちゃん》のなんちゃんがいい味を出していた。 -
味方もいいし、
敵役もいい。
楽しんでいます。
何よりも
韓国語に変更できるのがいい。
吹き替えは苦手。
声も演技のうち。
俳優(女優)の声も聴きたい。
だから
“吹き替え”版のドラマはノーサンキュウ。
韓国語、字幕のドラマだけを楽しんでいます。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
仕事の合間に垣間見るのは殆ど韓国ドラマ。
設定はどれも替わり映えしない。
しかし
ハマると面白い。