- 古
- <<
- <
- 9 – 1
- >
- >>
- 新
-
9(最新)
現状が変えられないのであれば、やはり家賃の交渉でしょうか...
個人的にはもめたくないですもんね〜
自分でお金を使ってまで対策するのはバカバカしいですしね。 -
管理会社には何度か言いました。 屋根がふっとんでも直ぐには対応してくれない不動産会社なので どうもなりません。
-
アパートを管理してる不動産に話してみられてはどうですか?
近隣住人の退去は無理でも家賃の値下げ交渉にもっていけるかも〜
あくまで可能性の話ですが... -
わたしはマンションの4階ですが、同様に隣家がベランダでタバコを吸われるので、その匂いが我が家のリビングに入ってきて困ってます。
タバコを吸う人はタバコに依存しているので、控えるようにお願いしても無駄だと思い、何も言いません。しょうがないので、匂ってきたら窓を閉めます。
我慢するしかないのではないでしょうか?
タバコは百害あって一利なし。一箱2千円くらいにすればいいのに、といつも思ってます。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
アパート2階住んでますが部屋に たばこ侵入してこまってます。