- 古
- <<
- <
- 7 – 1
- >
- >>
- 新
-
7(最新)
コメントありがとうございます。
そのとうりですよね。
なんでもかんでも把握していたい気持ちが前へ出てしまいました。
もう少し気楽に考えてみます。 -
コメントありがとうございます。
久しぶりのケンカでもあるので
もう少し落ち着いて物事をみていきたいと思います。
彼にも何か理由があるのかもしれませんよね。 -
皆様、コメントありがとうございます。
いろいろと参考にさせていただきます。
補足ですが
まだ彼とはお付き合いしていませんが
いつかは彼の一番になりたいと勝手に思っています。
彼はそんな気はないのかもしれませんが・・・。
出会ってからはもうすでに4年ほど経過しています。 -
うーん、その男性にとっては別にあなたは恋人じゃないわけですよね。
伺っている関係の限りでは、そこまで義理立てして行動理由を申告しなければならない理由はないですよ。
逆に言えば、それはあなたにとっても同じことですから、気楽に構えましょう。 -
嘘をつくほどあなたを大切におもってるんですよ。
本当にあなたがどうでも良いならそんな嘘なんかつきません。
逆にですが、あなたは今までけんかやわがまま、面倒なことを彼と乗り越えてきたのに、そんな1つのことで彼への信頼が薄れたのですか?
あなたが彼を信頼しなければ、彼もあなたを信頼しないですよ。
どんな夫婦だっていつかはケンカもするし、嘘だってつくでしょう。
大事なのはそれでもお互いを信じあえるかどうかだと思います。
多分あなたには、この掲示板でストレス発散するより大切なことがあるのでは?
っていう20歳の青年の言葉でした( *´艸`)
ではおやすみなさませ。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
発散したくて書かせていただきます。
気になる人とはもう付き合いが長くて
連絡も頻繁にとりあい、あっちからも電話がきたり
2人で遊んだりして友達以上恋人未満・・・という感じがありました。
もっとも私がそう思っていただけなのですが。
先日、仕事の都合が合わずなかなか会えない中、私から
『この日会えないか?』という感じの連絡をし、
『その日は会社の飲み会があるかもしれないから確定できない』
と言われ、しつこく『そのあとは無理か』、などと言ってしましました。
それが原因なのかはわかりませんがその後連絡が来なくなり
少し経ったら、
『ごめん無理、連絡遅くなってごめん(^_^;)』
と顔文字付きで返信が来ました。
そのとき普通にじゃあまた今度ね、なんて返信すればよかったのですが
少しいらっとしてしまった私は
『もっとはやく返信がほしかった』、などと言ってしまいました。
その返事はなかったです。
その後3日ほど経ってもなんの連絡もなく
こちらが電話してもかけなおしてくることがなく
『何かあったの?それとも私のわがまま怒っていますか?
反省しているので連絡ください。シカトしないで』
と、また面倒な文面で送ってしまいました。
そしたらその日の昼間には
『いま親が事故って怪我して地元もどってます。しばらく地元にいます。』
と返信が来ました。
最初は信じて何日か待っていたのですが、彼の職場に一人知り合いがいて
出勤しているのをみた、という情報を手に入れました。
そこで私は
『つらいから嘘はやめて』といいました。
そしたら『嘘じゃないんだけど』、と返信が来ました。
どうして彼はこんな嘘をついたのでしょうか。
私が面倒くさい女だったからでしょうか。
今まで多少のケンカやわがまま、面倒なこともいろいろあったのに
こんなに急に態度が変わってしまうものなのでしょうか。