-
27(最新)
まだ、コピーして、書き込んでる。。。
この人、あちこち、20箇所以上、同じ文章コピーして、私以外、誰も相手にしてくれない。。。、
>しかし警察も弁護士も「証拠が無い」といって相手にしてくれません
誰も、相手にしませんから。。。。
>詐欺の原因となった結婚相談所は「詐欺ではない」と主張しているのですが、どうしても納得できません
ついでに、言うと、私も内容みましたが、詐欺でも何でもないですから。。。
警察や弁護士が、関わらないのは、真っ当ですね。。。 -
相談させてください。
私、国際結婚の詐欺に遭い、多額のお金を詐欺師達にとられてしまいました。
↓詳しい体験談を、違法を告発するWebサイトに掲載しております↓
http://sagi01.kokuhatsu.xyz/story.php
詐欺の原因となった結婚相談所は「詐欺ではない」と主張しているのですが、どうしても納得できません。
しかし警察も弁護士も「証拠が無い」といって相手にしてくれません。
(証拠を探すのが警察の仕事ではないのでしょうか・・・)
私は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
そもそもこれが詐欺だったかどうか皆様にご判断いただき、ご意見を頂けたらと思い、この度投稿させていただきました。
何卒よろしくお願い申し上げます。 -
サマサマネットは、やめましょう。
-
サマサマネット → 悪徳業者マンリーガウと同じ → やめましょう。
-
返金問題で自主廃業した悪徳業者マンリーガウと、まったく同じ内容の説明がありますね。 「サマサマネット」は、自称精神病患者で医師の診断書もあると言っていた○○○○という人物が、運営しているようです。近づくのはやめましょう。
-
最近できた、国際結婚情報サイト サマサマネットの紹介女性とフォーライフの女性は同じだ。フィリピンの事務所の住所も同じ、どういう事?
http://sama-2.net/ -
ここに問い合わせた人に聞いたんだけど。メールを送ると、名前のほかに「生年月日」まで聞いてくるそうだよ。なんでそんな個人情報を言わなくちゃいけないのか聞いたら「身元がはっきりしない人物には、返事をしない」と言われたとか。ちなみに、その人物の生年月日を聞いたけど、返事はなかったそうです。フィリピンの会社なので、架空の住所や偽名でも、日本人男性のお客には相手の名前や住所を確認する方法がありません。あやしい会社です。近づくのはやめましょう。
-
フィリピンでは、有料の結婚紹介が法律で禁止されています。違反すると、懲役8年の重罪です。偽装結婚による「人身売買」がされるのを防止するためです。フォーライフは、日本の会社ではなく、フィリピンの会社なので、悪徳業者マンリーガウと同様に「違法会社」です。みなさん、気を付けましょう。日本の男性まで、「共犯者」となる危険があります。フォーライフのホームページを見ると、驚くことに結婚報酬20万と明記されています。有料の結婚紹介は、完全に違法です。
-
最終更新日 2013年11月17日 新規女性 6名UPしました。(フォーライフより。)
本日は2014年1月26日ですから、フォーライフのホームページは2か月以上更新がありません。9月には、つぶれるだろうと予想していましたが、とうとう事実上の廃業になったようです。お客がゼロでも、無理して11月まで営業を続けただけでも、がんばったと言えるでしょうね。ここの責任者は、逃げたようです。 -
フォーライフと言っても、誰も知らないみたいですね。
-
申し訳ないですけど、読んでいて意味が分かりません。「誰が」筋が通っているのか、「あなた様」とは、誰なのか。「筋が通った」文章にしてください。
フィリピン女性と結婚して、家族や親戚、友人からも批判されている方が、筋が通っているということですか。どんな点が、筋が通っているのでしょうか。 -
お早うございます。
書かれていること読む限り筋の通ったお方様ですよ。あなた様はどんなお育ちあそばされたの?理解して書いたのかな。足らないと言うことかね。 -
なにができて、なにができないのか、もう少し詳しく教えてください。
フィリピン女性と結婚できる人と、出来ない人という意味ですか。
60歳男性は、家族がいないから、反対もされなかったのかもしれませんね。
親兄弟や親戚が身近にいると、反対されて、離縁される危険もあります。
そういう意味なんでしょうか。 -
出来る人と出来無い人がいる。
-
60歳で21歳のフィリピン女性と結婚した日本人男性がいるよ。どちらにも子供がいたけど、昨年、赤ちゃんが生まれたそうです。ちなみに、日本人男性には成人の息子がいるけど、消息不明だそうです。・・・ひとりぼっちで、老後を迎えることを考えると、たとえカネ目的でも、そばにいてくれる人がほしくなるんでしょう。
フィリピン女性の子供も、ひきとって育ててるから、たぶん別れないでしょうね。
ちなみに、奥さんとはフィリピン旅行で知り合ったそうです。業者婚ではないです。 -
日本人男性は、お金をもっているから、フィリピン女性とくっつくのは、そんなに難しくないみたいですね。でも、フィリピン女性が、お金以外で日本人男性を好きになるのは、少ないそうです。当たり前といえば、当たり前ですが。
-
その知人の方には、お子さんはいるのですか。子どもができれば、父母や親戚の対応も変わってくるような気がしますが。
-
全部がそうだとは思いませんが、男性を狂わせるフィリピ―ナなんでしょうね。ちなみに、男性とフィリピ―ナの年齢はどのくらいですか。40代50代の日本人男性と20代のフィリピ―ナという組み合わせでしょうか。
-
ありがとうございます。お知り合いは、地獄のような状況にあると推察しました。それでも、そのフィリピーナとまだ一緒なんですか。というか、離れたくないのでフィリピンに家を買ったり、借金したり、言いなりになっているのでしょうか。
-
その知り合いの方は、どこでフィリピ―ナと出会ったのですか。
「フォーライフ」みたいな国際結婚仲介業者に頼んだのですか。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
今年3月に自主廃業した国際結婚仲介業者「マンリーガウ」の女性会員をそのまま引き継いで、4月から営業を開始した「フォーライフ」という会社があります。悪徳業者と言われた「マンリーガウ」の看板付け替え会社と思われますが、実際はどうなんでしょうか。