-
36(最新)
宇多田ひかるさんのお母さんだったんですね
-
晩年は、どういう暮らしをしていたのだろう?
-
いま、ユーチューブで聴いたのですが、①舟歌 ②長崎は今日も雨だった・・・・・・
彼女は本当に情感を声に出すのが上手ですね。
オリジナルよりもゆっくりと噛み締めて唄っているので最高です。 -
30、31の方、聴いてみました。
以前、藤圭子さんの「遠くへ行きたい」だけは良いなと思っていましたが、これらの曲も素晴らしいですね。
昨日ユーチューブで検索して3~4回づつ聴いてみました。保存できればと思いましたが違反なので止めておきました。レンタルショップで借りて取り込もうと思います。
余談ですが、「雨が止んだら」と「すきま風」もオリジナルより上手く歌っていますね。 -
追加させていただきます。①北国行きで②旅の終りに③愛ひとすじ④赤坂の夜は更けて⑤夢追い酒
も良いです。オジャマしました。 -
藤圭子さん・・・以前は彼女の声質が自分に合いませんでしたが、今は好んで聴いています。
一語一語しっかりと、感情をこめて丁寧に歌っているので感動します。
歌い方に小細工や誤魔化しがないところが好きです。
好きな曲は沢山ありますが、特に①別れの朝②今日でお別れ③遠くへ行きたい④霧の摩周湖⑤湖愁
⑥さすらい⑦女の意地⑧女のブルース⑨ひとり酒場で⑩みちのくひとり旅⑪城ケ島の雨・・・・・洋曲では、①雪が降る②マイ・ウェイ・・・・・えーーい!全部です。好きな曲は全部です。
とにかく丁寧に歌っている姿勢が好きです。どの曲も研究されているので完成していると思います。
本当に歌が好きな人だったんですね。
彼女の声質に違和感があり「圭子の夢は夜ひらく」のイメージしかない方は、これらの曲をぜひ聴いてみて下さい。 -
今、生きていて歌っていてくれたらどのような声質、感情表現になっていただろうと思う。
18歳の頃のイメージしか残っていないので。 -
藤圭子の両親が全盲・旅芸人で幼い彼女を連れて
全国を回っていた、というのは知らなかった。
それであの美貌、絶品の歌唱力、劇的な人生、
いまどきではありえない。
好きな歌は さすらい・京都から博多まで -
夜空を見る度に思い出す。圭子の歌は永遠だろう!
-
あ! 終着駅ではないです、まだまだ無限の発展性あり。
文面の意味を取り違えたかも。 -
藤圭子さんは自分の中では美空ひばりに次ぐ2人目の存在感のある歌手でした。
自分が大学1年の時に藤圭子が16歳でデビューし最初から好きで好きでたまらなかった。
LPを最初の”新宿の女”から”さいはての女”、”女のブルース”--を少ない小遣いの中から買ったことを思い出します。LPは今でも宝物のように保持しています。デビューの頃は、かすれたドスの効いた声には似つかないまだ中学生のような雰囲気が残っており、顔の皮膚はぴちぴちとはじけるように水分とコラーゲンが一杯と云う感じだった。その後、何があったのか知りたくもないですが、彼女は自分にとっては永遠不滅のアイドルです。 -
天才並びたたづ。母娘であっても、否母娘であればこそ嫉妬しあうことはあるだろう。それが人間という悲しい生命体だ。
-
you tubeは素晴らしい。 あらゆる曲が聴ける。お陰で藤圭子の浪曲から宇多田ヒカルと一緒に歌った冷たい月、ゴールデンエラまで聴くことが出来る。藤圭子の浪曲は明るくて、伸びやかだ。彼女の父親の浪曲は如何なものだったんだろうか。藤圭子のバックボーンは日本の歌謡の歴史がつまっている。浪曲は永い年月を経て明治初期に完成したものだから。そしてゴールデンエラにたどり着いた。永い永い旅路だった。間違いなく宇多田ヒカルは、そういう母親の歌を子守歌のように聴いて成長したのだと思う。宇多田ヒカルは一代にして成らず。そういう意味で阿部家の終着駅なのだと思う。
-
沢木耕太郎氏が太宰治か竹下夢路のような歴史的作家(無頼派)でなかったことが、残念です。
-
徹夜して二度よみしました。本当に若き日の藤圭子さんの、たぐいまれなピュアなこころがよくわかって、泣いてしまいました。この二人は、確実に惹かれあっていたはずです。会話の節々から伝わってきます。今日
-
-
家族と言っても時期により違う。幼い時の家族と自立した後、
結婚した後の家族。その関わり方が違うのでただ単に家族と言うのは
余りにも乱暴な云い方だ。
又精神の病には内因性と外因性があり、環境や遺伝的身体的な条件等で
色々の原因がある。ケースバイケース、個々違う要因が影響すると見られ
その治療法は千差万別だろう。少ない情報で傍から推測しても事実は
見えて来ない確率は高いと思うべきだろう。
ロスの病院に通っていたというが、日本語が通じ、日本の環境を理解した
日本人の専門医にかかるべきだったかもしれない。 -
反論できないので
精神的な病は50%は家族の責任。
適当に話を合わせてやれば、進行しない。おかしいと言うから、もっとおかしくなる。 -
報道では全く触れられてないが・・・
いったいどんな関係だったのか?
・・・コレは週間新潮かな? -
悲しいよ。今、レコードのジャケット見つめてる。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
若かりし頃のアイドル
綺麗だったね
憧れだったね