ここから本文です
Yahoo!ファイナンス

ナスダック総合【^IXIC】の掲示板 2016/09/28〜2020/06/11

  • 1,005
  • 95
  • 2020/06/12 02:13
このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • ふぅーーーん

    過度に積みあがった、longの解消と織り込み済みの政策策定の遅れを利用しただけの事だろ。

    SKEWとかでも1月末から数字は出てた事なんだけど、どこか不思議なの?

    日本語版のEuronext のINDEXしか見てないんだろ?  ハイハイ・・・

  • おはようさん

    IR、commodity、ETF中心にshortの積み上げ、まぁPUTの方もね。
    なんでもかんでも売れってのはどうなのかねぇ

    まぁ、EXの方はFOMCの3時間ちょいと前にNYCUT、strikeの期限が なんだ結構大量。

    疑心暗鬼と言うかFCが起きる訳でも無いんだけど、押したら買い受けって感じかなぁ
    株式の方は、テクニカルとかで抵抗線の具合とかで想定しておいたら?くらい
    USD-INDEXの方でも、98.000とかって厚いんだけど

    CRB-INDEXとか見てる?
    commodityとEX、今回の場合はUSDとかでかな

    一応、FOMCの方、DOTPLOT 2-3回なのか3-4回なのかで short-termの動きが出るんじゃないかな。
    B/Sの話が出るとネガティブっぽいけどね。
    それでも金利上昇は加速って事だから、思ったより早い段階でコケルかもしれない。
    補正をするとすれば政策頼み。
    財源?ACAでいくら使ったと思ってる?

  • まぁ、NYSEが揃って高値圏と言われる状態でもshortし難いと思ってる
    のが、FEDの金融政策。
    来週引き上げはほぼ織り込み済みと言いつつも株高なのかの理由。

    現状が緩和的な状態であるからだよ。まだね。

    まぁ、↓は参考程度。現状把握にはこれが適当なものかな
    ttp://web.stanford.edu/~johntayl/Papers/Discretion.PDF


    国や地域、人種・民族、宗教や言語も違えば価値観も違う。
    まぁ環境。
    納得や受け入れるなんて、自己の信念とか信条も違う訳だから必要は無い。
    要は理解する事。
    違いを、それがまぁ日本や朝鮮半島の人は苦手なんだよ。
    米英は違うということを前提に事を成す。

  • FEDの利上げの織り込みは、ほぼ100%。

    NFPの方の結果に関わらずという見方。
    先のブレ幅が有るADPからしても、多少悪くても趨勢には影響しないよって事。

    まぁ、格言とかに有るけど、噂が事実化された時に昨年12月のような動きをしても
    くらいは隅っこに置いて欲しいって事だね。

    金利も為替も大事だけど、心理的なモノ、今だとGOLDみておいてよ。

    自国への自国通貨の還流。
    税金とか帳簿の処理の問題も有るけど、手持ちのUSDを全て換金、戻す理由は
    例年より低い。
    まぁ企業税務や財務の事知ってれば程度の事だけどね。

    資金移動の反映をギリギリまで考慮するなら最終2営業日前。

  • さて夜も更けた

    JSTでは日本市場は弄る所、今の所無いから。
    他のASIAの方が値幅有るから、新規の取引するならこっちだなぁ

    FEDはFFRについては上げる しか手が無い。
    B/Sに手を付けたいのは有るけど、まぁぶっちゃけ どうせ首になるんだからってのが有るw

    USD/JPY NYCUT 114.500-115.000 2BIO 少し切るくらい
    strike price の方が重要なんだけどね、これと Barrier

    ほぼ全ての市場では利上げ見てるからUSD手当に必死。
    まぁ、crossはEUR
    short-termならテクニカルの方が取りやすいとは思うけど、どこにもお調子者が居るからね。
    すぐに金が欲しけりゃ汗水垂らして手足動かした方がriskなんてないだろうにね。

    NYSEの方でdownside一旦考えるのは15以降だろ?
    噂が事実にならなきゃ処分も出来ない。

    米より日の方が有利なのを理解してる人は少ないようだね。
    何にでも応用が効くことなんだけど、不安が有るなら現状の把握と要因の特定。
    要は分解して分析する。
    特定できたら対応策考えればいいだけ。簡単だろ?

  • Sverigeはついこの前までと同様の志願制との併用に戻しただけなんだけどね。
    別に議会や市中で反対で紛糾した訳でも無い。
    世界情勢により必要な措置との認識なんだけど、島国の人には理解し難いんだろうね。

    まぁ、詳細知りたきゃ↓
    ttp://www.regeringen.se/

    世界を見渡せば軍隊の無い国の方が希有なんだけどねぇ
    徴兵制にしても、どこぞの独裁国家だけとかと思ってるのかい?


    まぁ投資絡みの事でも
    昨日のRBAのreport、commodityに関する文言から
    世界経済の先行きについての言及も載っている。
    問題と見てるのが、需要に対応した貸し出しの拡大。
    まぁ、そこから先は宿題としておこう。わざわざ書き込むほどでも無いから。
    解ってる人は昨年末から既に動いているから。

  • おはようさん

    RBA cashrate は変更無し。
    reportの方は楽観的な見方してるけど、まぁ今後についていくつか示唆が含まれている。
    自国と対外要因について、紐解けば米日の株式の中期の考察には役に立つだろうね。

    日計りとかの short-termの取引については知らないなぁ
    noise当てで、IBやHFをテクニカルとかで上回るとか勝とか不可能だから
    無駄な労力や時間もお金も使わない。
    価値や価格より、スリルとかを求める人にはいいんじゃないの?お遊びなんだから

    NFPは市場予測は思ったより垣根とかは高くは無いけど、良い数値を前提としてる
    まぁ三ヶ月平均か。
    FOMCの方は、先月末からが強引だよ   ね?
    2/26までは低下、2/27午後、急速に跳ね上がった。
    で、FRBSF、FRBNY follow-up   

    まぁ、素直に金利の引き上げは株式へは好ましい事では無いけど
    低金利なんだよ、実際
    EXとは見方が異なるって事も考えて欲しいかな。

    日本株式の事書くのは場違いだけど、まぁEXの条件をどう見るか
    金利と為替、中銀の金融政策の方向性は?

    訪独。まぁkolsch飲み行く訳ではないだろ?たぶん・・・



    端折ってるとは思って無いよ。
    まだ学校行ってる子達でも、外交・経済の事について此処から組み立てる事が出来るんだから。

  • さて、RBAがJSTだと12:30かな。
    まぁ据え置きの見方が多いんだけど、CPIが思いのほか良かったから少し気になる点。

    NYCUTの方だと今日の期限は、EUR/USDの期限が6BIOくらい有るんだよね。
    まぁ配置までは書かないけど。

    USD/JPY だと、114.000-115.000の間で3BIOほど。
    ↓の方は112.500-113.000 まぁ買い受けの方が多い、公的らしいのも別個に有るし
    Strike Price の方は今日では無いし、これもスルーしておこう


    似たような内容はGPPNやRussellの方にも放り込んでるから、15の小娘でも理解出来る内容だし、金融商品投資してる大人がチンプンカンプンなんて事は無いだろ?

  • Ola Boa noite

    FOMCに向けてが主体なんだけど、今週はRBAやらECBも有るからいくらかブレ幅は有るんじゃないのかな。

    EXの方は期限付きのOPが配置されてるから、現状の解説するのも見りゃ判るでしょ?
    だと、目くじら立てる人も居るだろうから。

    EUR/USD 1.0600 ここのγ まぁ行使権利ってのは判ると思うけど
    敢えて地雷を踏んでEUR買ってるのが居るって事。
    EUR 3MRRの改善もEUR高の要因なんだよ。
    USD/JPY だと114.000 他に USD・EUR-crossを見ないといけないんだけど
    主にEMC 資源国通貨の方になる。こっちはAUD

    一応、3/7 3/9 3/10 が今週の主だった所、JSTではないよ。
    commodityの方も、まぁGOLD一緒に見た方がいいかな。

    GASとRUB絡みで一旦、EM絡みのポジションは大部分をロック まぁお茶代程度

    一旦の売り込み出るの、FOMC過ぎてとか思ってるんだけど
    文言としては、B/S 
    これを保有しているって事は緩和だから。
    stockは現物が米欧日だから、hedgeをもぅ少し追加するだけにするか悩ましい。

  • FEDの利上げ

    今ここで冷や水ぶっかけるとNYSEは萎むんじゃないの?
    市場は利上げを織り込んでるって事だから、何も無い方が害が多いよ。
    新政権の方と市場の方の建前と、外側の人は低金利維持の許容は赦すまじの論調。
    緩やかにぃいいいっとかは、空の彼方へいつの間にか飛んで行っちゃったけど。

    B/Sの事も憚らなく出て来てるし

    政権側の本音では、経済・市場の影響が出てもFEDに責任を押し付けれる。
    まぁそれからでも人事の方も進めやすくなる。
    どちらに転んでも主導権はFEDよりTrumpの方。

    EX-Order もJSTでナイトのNYCUTの間でうろうろと、
    見れる人が限定されてるBITの事は暈かしてしか書けないよ。

    NASDAQの方はNYDとS&P混成のETF 押したら現物の買い増しだけど、hedgeはOPのみ
    NK、TOPIXはロック3限は、現物が主体。
    NKOPはCALLだけ。
    commodityのCALLとPUT、EXOTICにしてる。
    株式同士では、hedgeにならないんだけど
    まぁまだ市場に関わるつもりなら、分散する事の勘違いを治した方がいい人も居るようだ。
    知らずに安易にhigh-leverageとか、まぁ損失出すのには明確な理由が存在する。
    ほとんどは取引者個人による 人災

  • NYSEの方は加熱の二、三歩手前くらいなんのかな。
    調整とかってのは、適度の冷やし玉。安易に暴落とか暴騰とかって言葉を毎日のように
    言ってる人の気が知れない。

    海外要因
    DBKとかMPSとか、経営が危機とか騒いでたのはどうしたんだい?
    B/SとかIPAでの法案成立とか手早い事されたけど当然の事だろ?
    財務や行政規則とか知ってれば狼狽することもないだろ。

    PBCの方は、MFL、SLE、PSL 
    この数値から方向性の推測は建てれる。
    credit が一番の中国経済・金融の問題なんだから。

    FEDの金利、EMここの動きを昨年末から追っておくのが一つの目安。
    金利と利回りを同義とか思ってはいないだろうね?
    対極に有る存在を無視するなら粗忽者と言ってあげよう。

  • 先日の議会証言と議事録かな。
    FEDの方の、Hawkishは政権への威嚇の意味合いが強い。
    丁度1年。中央銀行の独立性は維持。

    だから、IBは挙ってEMの方に結構なBETをしてるって訳だよ。
    11月以降現状までの市場見たら異論有るかね?
    FTSEEMとかの動きを追ってみるのもいいかもしれない。

    USTS10YTのchartは非常に重要だよ。何処まで取りあえず上がったかな?
    これだけで世界が語れる。

    EX USDは強いけど弱い。
    これも視点を変えれば違いは解るでしょ?
    都合の良い手札にするのは政治の役割。

    棄損通貨の資産しか保有してない人はご苦労さん。
    まぁ国が潰れても人が居なくなるわけでは無い。

    結局、投資に限らず大きく利益やら資産とか価値を高める為には
    地味な事の反復、なんでも知らないと話にならない。

    メンタルとか言う人が結構居るけど、どういう事か判ってないんじゃない?
    最終意思の決定者は、孤独に熟れる必要が有る。
    こればかりは訓練するしかないなぁ。
    好んで進んでやりたくないだろうから。


    まぁ余禄
    他人の頭の中なんて判らないとか言うけど
    実績とお金の使い方と何普段飲み食いしてるか、言葉と書き文字見れば実経験が伴ってるかどうかくらいは丁寧に分解すれば判別は可能なんだよ。
    これも訓練が必要だけどね。

  • おはようさん

    2/28に行われるのは、State of the Union Address 年頭教書ね。
    一般教書って日本では言われてるけど、本来は昨年の報告と、まぁ年始の抱負を語るんだけど。
    まだ4週間ほどだから昨年の事とか知ったこっちゃないよね?

    一応 Stateの一番の危険日でも有る。
    そりゃそうだよ。両院合同会議の上に三権の長が揃う訳だから

    大統領には法案の提出権は無いから、行動指針だけを話さないといけない。
    まぁ日本の個人投資家くらいじゃないの?目先しか見てるの
    現状の米3INDEXは来年にかけてのPOSITIONだよねぇ
    税制法案?
    あのさぁ法律創って施行するの、カップラーメンお湯を注いで3分とか一緒と思ってないでしょ?
    焦らしに移行する可能性が高いって事かな。
    欧州が前半・後半で引っ掻きまわすんだよね。これは別に昨年から言われてた事だけどね。
    まぁメディアってのも視点を変えれば容姿が違うんだよ。苦笑

  • まぁ、皆株式については高値圏での連騰、加熱していると見ている。

    経済指標は今後明確に悪化するの?
    金融systemに重大な齟齬が?
    常に潜在化はしているけど、それは、どの程度の期間で顕在化するの?

    調整と言うのは必要では有るけど、追随出来ていない市場は世界で唯一。

    東京株式市場。

    ↓値を模索するとすれば、25D?75D?13W?26W?52W?

    押したら、買いたいとなぁっと皆が皆思ってるんだよねぇ



    What gets us into trouble is not what we don’t know.
    It’s what we know for sure that just ain’t so.

    認めたがらない人が多いけどね。
    人は自分が一番可愛いから、他人に批判されて事実を指摘されると子供の様に癇癪を起す。
    足らないねぇっと言われないように   ね。

  • おはようさん

    あまり米国株式の方、書くこと無いんだよね・・・一般向けでは高値圏なんでしょ?

    一応、財務長官殿は承認、宣誓が済んだ所。
    ん?flynnの事。houseが絡む事無かったから、そっとしておいてあげてよ。
    多少なり関心有るなら、USD-INDEXとUSD/RUB Brent 
    これ見ても崩れる要因にはならない。

    Bloombergの記事だけど。
    ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2017-02-13/trump-looks-like-a-net-negative-when-it-comes-to-growth-goldman
    まぁ、sell-sideの方。
    buy-sideの方は契約有るから聞かないで  ね。

    EXの方は、EUR、JPYの方は直近の時間切れが間もなく  なんだけど、別口の積み上がりが
    まぁOP含めて張り直しだね。

    此処だと感心事はJPYの方かな。
    114.000、114.500、115.000 なんとも切りのいいところにOPがどっさりと
    これが頭を抑えてる原因。
    OPγとδhedgeって判るかな?
    JST日中だけではなくてナイトでも↓のsupportが入ってるのは日本の公的や機関の大口
    だから、日本人は感謝しなくちゃ

    それと、Global&Sub のCustdian
    まぁMRのreportなんだけどね。FlowはUSD と EMC
    USD高崩す要因は無いんだよね。実需に加えて、どこぞの中銀もって事だから。

    裏取は?とか張り付けろとか、眠たい事言わないでね。
    んとね、情報は高価なんだよ。

    質問して自分の望む回答が常に返って来るとか思ってるのは、傲慢かつ蒙昧
    一発屋で投資してる訳では無いでしょ?

  • NYSEの方でも聞かれたから、一応書いておこうかね。

    EUR/USD 1.0600 の方もOPの消化試合だよ。
    規模はUSD/JPYの4倍くらい有るから、こっちが本命かな。

    orderとかは、それくらいは個々で調べて欲しいなぁ、その程度の事が出来ない人には
    意味が無いし、投資判断も出来ないだろ?

  • そっちは、おはようさんなのかな。

    meーNEW-chinの議決はJST0900かな。
    まだ海の上なんで、ヘッドラインとかくらいでしか判らないんだけどね。

    USD/JPYだけ、頭が重いのは期限待ちのEXOPだよ。γの効果くらいは知ってると思うけど
    あとは、commodityのOPも、GOLDはheatingだ。

  • How you doing?

    首脳会談は平穏無事に通過?
    Trumpはバカ殿だったかね?

    公表されていない事が気になる所なんだけど、目先はUSTSの償還でrepatriationが有るかが
    気になるんだよね。EURとJPY
    日本とかは信託銀行が絡むから速くて翌日の早朝から仲値にかけての時間帯。
    利息分が結構大きいんだけど、これも財務当局同士の 何か が有ったかもの判断材料になるかもね。

    どちらにしても次は欧州での首脳会談。っと言っても、独だけなんだけどね。問題なのは

    米国内の国内産業政策。
    大統領の権限で出来る事の見極めが必要な事のいくつか。

    まぁ、COP21は対中外交の手札だよねぇ・・・日本?だって批准してないでしょ。
    これが、いくつかの産業優遇策の一つだよ。


    さて、Lanchesterくんだりまで来たからAvon観光でもしたいんだけど、午後には帰らないといけない。

    んと、一応JSTだと財務長官の本会議議決は明朝の予定。

  • おはようさん

    Trumpの驚くような公表するってのが話題になってるけど、
    日程的に見れば延期されてた、2/28の一般教書演説の事なんだろうね。

    まぁ、そのすぐ後に政府債務の上限問題の期限が3/15

    ついこの前出されたEO、通称ドット・フランク法
    んっと、これあくまで日本語の略称 金融規制法案とか言われてるけど
    面倒臭がり用ね。
    日本語で正式に訳すと長ったらしくて呆れる。

    「金融システムにおける説明責任および透明性を改善することによりアメリカ合衆国の金融安定を推進するための、「大き過ぎてつぶせない」を終わらせるための、ベイルアウトを終わらせることによりアメリカの納税者を保護するための、濫用的金融サービス実務から消費者を保護するための、ならびにその他の目的のための法律」

    米国市場の株式の方は特に触る事が今は無いんだよね。

    まぁ、とにかく金利次第なのは変わらずというか、これ無視して投資なんて出来ないよ。
    首の上が飾りの人は知らないけど。

    今週の予定では、house 金融委員会の議会証言が上下両院。
    指標の発表も多いけど、小売り関連は利上げ後一月ほどの数字で季節要因有りだから
    短髪で判断できないなぁ

    今回の米日首脳会談で現時点で公表されていな事の裏が取れるかなぁ?ってのが
    2/15のUSTSの償還かな。
    まぁ予め予定されてた事なんだけど、今回は昨年の8月とは事情が異なるんでね。
    一応、T-NOTES 10Yと3Y 規模は52BIOほどかな。
    問題視してるのは10Yの方。
    2007のものだけど、この時の金利は4.5%より↑なんだよ。利払いだけで結構なもんだ。
    ピンと来ない?
    USD/JPYだけで考えた場合、円転換の可能性は考慮しておいて欲しいかな。
    まぁ、これはオマケ、着金は日にちがかかるよっと

読み込みエラーが発生しました

再読み込み