-
No.12561
昨年抑えに配置転換して結果が良…
2017/06/25 17:29
昨年抑えに配置転換して結果が良かったから秋から春キャンプ終了までサボっていたんだろうな
オープン戦の時からいえるが太り過ぎだろ、下っ腹が出て顔がパンパンでは抑えは厳しいと思える。
地元のラジオのコマーシャルが泣くぞ。 -
No.16836
勝負どころでの木下のリードは本…
2017/05/04 17:10
勝負どころでの木下のリードは本当に使えん。
新井と勝負して内にストレート、シュート一回も投げなかったら打たれるだろう。 -
No.5933
ビシエド 頭悪すぎだろ 平田…
2017/04/21 20:52
ビシエド 頭悪すぎだろ
平田にあれだけストレートを完璧に打たれたら、普通変化球しか投げてこないだろ!
それをストレートを待ちするのが判らん。 -
No.4735
キャチャーの杉山は成長している…
2016/09/24 20:38
-
No.4555
狭くしなくともフェンスを低くし…
2016/09/24 19:38
-
No.5457
杉山が悪いと言うより1軍でのキ…
2016/08/27 16:53
杉山が悪いと言うより1軍でのキャッチャー、1軍コーチの経験のないようなバッテリーコーチを据えている方が問題と思うが・・・
バッテングコーチにも言えるが・・・
選手が悪いと言うより本当に酷いコーチ陣だと思う。 -
No.11639
桂は追い詰められると外オンリー…
2016/05/12 22:28
桂は追い詰められると外オンリーのリードとなる
9回インコース1球のみ
又吉が外の出し入れできるコントロールがあるわけないんだから・・・
インコース使わないと抑えられないわ。
田島、又吉、福谷は杉山の方がまだうまくリードしていると思える。
谷繁は捕手見る目無し!
オープン戦で木下捕手の構えが俺に似ているとか、キャラが良いとかで試合に使うぐらいだから・・・意味が解らなかった。 -
No.7913
桂は終盤に追い込まれればなるほ…
2016/04/23 18:55
桂は終盤に追い込まれればなるほど外中心のリードになる。
杉山もミスはあるけど杉山の強気のリードの方が好きかな
バレンティンに1球でもインコースに投げていれば・・・ -
No.8315
今日もはっきり言って首脳陣責任…
2015/09/10 21:09
今日もはっきり言って首脳陣責任の采配ミスで負けている。
白井のジイさんこういった試合が多いが、どこが良くやっているのか具体的に説明して欲しいわ。 -
No.10399
GMに決定権があるのだからダメ…
2015/08/30 18:11
>>No. 10042
GMに決定権があるのだからダメでしょ。
選手見る目無いし・・・
監督時代にどうしても欲しいと要望して1位で獲った選手が野本なんだから
ドラゴンズのスカウトは良いと思う、下位で指名した選手が活躍していると思う・・・
今の時点では鈴木より伊藤の方が…
2017/08/18 18:58
今の時点では鈴木より伊藤の方が先発に向いていると思うけどな・・・
今度先発で使ってもらいたい。