-
No.497
ミミズクさん、御機嫌よう。 …
2016/12/09 23:54
ミミズクさん、御機嫌よう。
最近は食べ物の話が多くなりましたね。
私も最近は運動もしないで食べてばかりいるのでお腹が膨れる一方です。
此れからは、美味しいものを少しづつ食べるようにしなくてはなりませんね。
22日に息子さんが帰って来るんですか。
楽しみですね。寿司は美味しいですから幾らでも食べてしまうので気をつけないといけません。
先日も、娘夫婦を病院に迎えに行った帰りに娘が折り鶴寿司で寿司を食べたいというので、食べたのですけど、私が一番沢山食べてしまいました。
明日と明後日はまた私が娘夫婦を病院に送り届ける役目です。
早く孫が退院できると良いですが、まだ2ヶ月ほど掛かりそうです。
其れでは、
良い週末をお過ごし下さい。 -
No.495
関西の城跡めぐりはどうでしたか…
2016/11/12 09:23
関西の城跡めぐりはどうでしたか?
最近はめっきり寒くなってきましたね。
急に寒くなったので今年は紅葉が綺麗かもしれません。
ところで、米国大統領選挙は大変なことになりましたね。
アメリカ国民のレベルがかなり下がってしまった、その原因は
やはり格差社会の影響でしょうか。
日本も格差社会が進んでいますけど、米国は相当ひどい状況なのでしょう。
トランプ氏の掲げる常識はずれな公約にこんなに同調する市民がいる米国の
状況は、個人主義が多いというより利己主義になりつつあるように感じます。
南沙諸島や尖閣列島など、米国が手を引けばそれに乗じてすぐに中国が進出して
来るでしょう。気が付いた時は取り返しがつかない状況になっているとおもいます。
世の中、悪いことばかりが増えてきたように感じます。
来年は良い年になればいいなと願ってます。 -
No.493
みみずくさんこんばんわ 私は…
2016/10/19 23:06
みみずくさんこんばんわ
私は、平日でも日曜日でも良いですけど、日曜日の方を優先しましょうか。
旅行は11月18日だったら丁度紅葉が良い時期ですね。
免許取りたての時期は、やっぱり運転したくなりますよね。
私は、大学の3年の夏休みに免許を取って、2週間後に友人と九州を一周して来ましたよ。
当時は、中国地方は高速道路がなかったので、国道2号線を走って九州にたどり着きました。
友人も、免許を取って3か月だったので、良く行って来たと思います。
でも、それですっかり自信がついて、その後はバイトで2tトラックを運転したりしていました。
日曜日の飲み会の連絡を待ってます。
ベルより -
No.491
みみずくさん、こんばんわ。 …
2016/10/15 23:00
みみずくさん、こんばんわ。
来月行く予定だったインドはやはり今回は諦めました。
孫が退院して来たら、行ければ2月頃にでも行こうかと家内と話をしています。
みみずくさんは、どうされていますか。
土日はあれやこれやと用事が入ってしまいますけど、平日なら多少遅くなっても良いので
会社の帰りにでも一杯やりましょうか。 -
No.489
みみずくさんこんばんわ。 ま…
2016/09/25 02:06
みみずくさんこんばんわ。
またまたこんな夜中に起きています。
夕飯後にすぐ眠くなり、今のソファーで寝込んでしまい、10時頃目が覚めて
夜更かししています。
26日には、自慢の息子も九州へ帰ってしまうんですね。
また寂しくなりますね。
我が家の方は、19日に娘が近くに引っ越して来て、翌日には早々に家内と娘と3人で
近くのスーパーを梯子し、食材や日用品を1万5千円ほど買い求めてきました。
その金はすべてこっち持ちです。親バカです。
家内は、娘夫婦が近くに引っ越して来たのが嬉しいらしく、本音を言うと私もそうですけど、娘にとても甘いです。
話は変わりますが、11月末に息子のいるインドに、1週間ほど家内と行くことにしました。
家内は、あまり行きたがらなかったんですけれど、来年には帰国するので、息子から1度は来いと、言われ続けてやっと行く気になったようです。
来週か再来週にでもどこかで一杯やりましょうか?
明日は、いい天気のようです。日比谷公園で韓国交流お祭りをやっているそうです。
家内に一緒に行こうかと言ったら、そんなに遠くまで行きたくないって言われました。
それでは、そろそろ私も寝ようかと思います。
良い週末を
ベルより -
No.488
豊洲新市場の問題は、専門家会議…
2016/09/22 20:15
豊洲新市場の問題は、専門家会議の結果からして私は間違っていると思います。
そもそも、海を埋め立てた土地で汚染が生じた土地は支持地盤近くまですべて汚染されていると思います。ですので、当初の計画が2m汚染土を除去して、そこを良土で埋め立てその上に2.5m盛り土しても盛り土は空隙がありますから、幾らでも毛管現象で汚染物質が上がってきます。土を盛っただけでは抑えきれるとは思いません。
それに、環境省の土壌汚染対策法では、汚染土壌を改良するには、10m桝毎のグリットごとに現状地盤から1m毎にサンプルを採取し、25種?だったかの特定品目の含有量が既定値を上回っていないか調査し、深さ方向に連続2m規定値以下の含有量になったとこまでの土をすべて入れ替える必要があります。
ですので、今回行っている土壌汚染対策はこの環境局の土対法に違反しています。
建物の床下に空隙がある。これは当たり前で、殆どの建物の床下には配管ピットという空間がるのが当たり前で、ここを専門家会議が言っているように埋め戻してしまうと、排水や上水などの配管のメンテナンスが出来なくなってしまいます。
その他、メディアに登場してくる専門家という人達がいかにいい加減な情報で、いい加減なことを言っているかに驚いています。
このような情報がTVやネットや新聞などで垂れ流されて、視聴者はそれを信用してまた騒ぎになる。困った世の中です。
今回の問題は確かに技術的問題は多いですが、そのほかに都庁の職員の問題や、都会議員のボスの問題や、マスコミの対応の問題など複雑になりすぎて、解決は長引きそうですね。 -
No.485
みみずくさんこんばんは こん…
2016/09/03 04:41
みみずくさんこんばんは
こんな夜中に目が覚めてネットで時間潰しています。
木金と岡山に行ってきました。娘達夫婦も金曜日から北海道に旅行に行く予定だったのですけど、目的地の富良野地域が台風で水浸しになってしまい行けなくなったらしいです。可哀想に旅行を前夜になって取り止めたそうです。
私も来週月火と札幌に行く予定ですが台風は今の所大丈夫みたいですが帰りは心配です。
今年は台風が多いですね。温暖化の影響ですね。
みみずくさんのところはもう息子さんは九州に帰ったのでしょうね。
奥さんと2人で寂しいんではないですか?
でも、その方がかえって2人の会話が生まれるんではないですか。
今、隣の旦那が仕事から帰って来ました。隣の旦那は新車をディーラーに夜中にトレーラーで運ぶ仕事をしているので何時もこの時間に帰ってきます。
その度にうちの犬が大声で吠えて近所に迷惑をかけています。新聞屋さんが来ても吠えるし、困りもんです。
またそのうち山に行きましょうか。
それでは良い週末をお過ごしください。
べるより -
No.483
みみずくん、明日から長野の方へ…
2016/08/25 20:43
みみずくん、明日から長野の方へ旅行ですね。
家族で久し振りに揃って旅行は楽しそうですね。
私の方はキャンプですけど天気も例年は盆を過ぎるとあまり良くないのですけど、今年は日曜日の昼くらいまではもちそうです。
休暇をお楽しみください。
体調の方は、大山から帰ってから調子が良く、踵の痛みも殆ど感じなくなりました。大山登山の荒療治がかえって良かったのかなと、不思議な感じです。
みみずくさんの方は足は回復しましたか?
車の運転には気をつけて行ってきてください。
ベルより -
No.482
みみずくさん、大山でも良いです…
2016/08/20 06:19
みみずくさん、大山でも良いですよ。
天気があまり良くないようですけど、様子を向て行きましょうか。
集合場所と時間はLINEで連絡しあいましょうか -
No.479
今、錦織のテニスを見てます。 …
2016/08/15 04:02
今、錦織のテニスを見てます。
トイレブレークで錦織が遅れて出てきました。
錦織ピンチです。頑張って欲しい。錦織なら勝ってくれると信じて応援してます。 -
No.476
みみずくさん元気でしょうか …
2016/08/02 18:52
みみずくさん元気でしょうか
私は、足の方は先日以降さらに徐々に回復していき、今はほとんど
気にならなくなってきました。
まだ完全に治ったわけではないので、あまり無理はしないようにしています。
都知事選は小池さんが当選しましたね。
今日は発登庁という事でしたが、都議会の幹部のほとんどが不在という事で
なんと大人げない対応なのかとがっかりです。
小池さんの出馬の経緯は私もあまり納得するような出方ではないと感じましたが
森元首相にしても、都議会の議員の対応にしてもくだらない意地の張り合いを
していないで、胸襟を開いて話し合いをするのが大人に対応だと思いますけどね。
11日から16日の間はみみずくさんはどのように過ごしますか。
息子さんが帰って来ると言ってましたが、もし良かったらその中で一日
どこか山へ行きませんか。
べるより -
No.474
みみずくさん、23日は都合が悪…
2016/07/17 19:51
みみずくさん、23日は都合が悪くなりました。
24日の日曜日は空いていますけど、みみずくさんが良ければどうですか。
22日は、仕事ですので不可です。 -
No.473
みみずくさん、そうですね。御岳…
2016/07/17 17:49
みみずくさん、そうですね。御岳山当たりなら大丈夫かもしれません。
でも、登りはケーブルカーのお世話になるかもしれません。
行くのは電車で行きましょう。各自の家から目的地までを考慮すると
あまり車のメリットがなさそうですし。
天気予報を見て、天気の良い日に行きましょう。 -
No.471
週末仕事で鹿児島に行ったついで…
2016/07/17 10:29
週末仕事で鹿児島に行ったついでに知覧の特攻隊平和館に行ってきました。第二次大戦末期に多数の若者が、出撃する前に残した遺書を読んで居たたまれない気持ちで、涙が出てきてしまいました。
殆ど全ての遺書が、母親宛に今まで育ててくれたことへの感謝の気持ちと、母より先に先立つことに対する謝罪の気持ちを表したものが殆どでした。中には、天皇陛下万歳などと無理して威勢の良い記述がされているものも有りましたが、稀でした。
参議院選挙で2/3の議席を与党が占めましたが、今後どのようにこの国が変化していくか、与党を支持した人達がきちんと責任を持って見守ってもらいたいものです。
戦争はいかなる理由があっても回避しなければいけません。
自分の命を犠牲にして沖縄の空に散った特攻隊は、残った我々に将来の日本を託して、飛び立っていったのです。
残った私たちが、日本の
針路を間違った方向に進ませないよう警鐘を鳴らしていかないとならないと改めて感じました。
まだまだ鬱陶しい天気ですが体に気をつけて頑張りましょう。 -
No.470
みみずくさんこんばんは。 2…
2016/07/14 21:07
みみずくさんこんばんは。
22,23日でも良いですよ。実は昨日現場に仕事で行ったんですけど、行く時は足はそんなに痛くなかったんですけど、帰る時は痛みが出てきてしまいました。ですので、なるべく回復までの時間があったほうが良いです。
都知事選は小池さんは難しいんでは無いかと思います。
今回は、誰も私としては共感を覚える人が居ません。
結果的には鳥越さんが当選するんだと思います。でも、鳥越さんの出方もしっくり来ない。こんな事しているから、投票率が上がらないのも分かるようなきがします。誰が当選してもあまり期待できませんね。
私は都民じゃないからどちらでも良いけど。
今日は帰りに凄いにわか雨に見舞われました。雷も鳴って、
これで梅雨も明ければいいです。
いよいよ夏ですね。では、
あと1日頑張りましょう。 -
No.8
厚生年金基金解散が決まったのに…
2016/07/14 20:33
厚生年金基金解散が決まったのに、残ったお金を加入者に分配出来るのは平成30年だとの事だけど、なんでそんなに時間がかかるのか理解できない。
今までコンピュータで管理されてたものが、分配金の計算くらい数ヶ月もあれば充分だと思う。
その間の職員の給料は我々から集めた積立金から支払われるのだろう。
いい加減にして欲しい。
各サラリーマンはこの問題を自分たちの基金に追求して即刻改善を求めましょう。 -
No.468
今度の日月は連休ですので、天気…
2016/07/12 22:11
今度の日月は連休ですので、天気を見計らって奥多摩あたりに行きましょうか。土曜日は生憎仕事になってしまいましたので。
足の方は先週医者に行ってきましたが、やはり地道に治すしか無いようで、そのうち治りますよ。時間がかかけどといわれました。
選挙は、野党共闘で、結構いいとこまで野党が行くかと思っていましたが、蓋を開けたら2/3の議席を握られて情けない。
憲法改正で基本的人権が侵害されるのではと危惧されます。
与党に投票した多数の方が、憲法改正で自民党が提案している内容を理解しているのだろうかと心配です。イギリスの国民の様にその時になって与党に投票した事を悔やんでも遅いという状態にならなければいいけど。
18,19歳の若い人たちが、自民党支持者が多かったのも意外でした。
みみずくさん、そろそろ梅雨も明けますので暑くなりますので体に気をつけてください。
それでは週末良い天気になるよう願ってます。 -
No.466
みみずくさんこんばんは。 暑…
2016/07/08 01:56
みみずくさんこんばんは。
暑くなりましたね。火曜日から3日間岩国に行ったましたけど、日中に現場の検査で歩き回りパテ気味です。今日は午前中に終えてそうそうに帰ってきました。
昨夜は錦帯橋に行って鵜飼いを見て来ました。
夕飯を食べた後テレビを見ながら寝てしまい夜中に目が覚め今ウインブルドンのテニスを見ています。
株や為替の動きがパッとしませんね。
ネットを見いたら旅行会社が旅行好きとあまり旅行に行かない人で痴呆症にどちらがなりやすいか調査を始めたそうです。その結果を今後の宣伝材料にするそうです。
ある程度結果を予想して期待してるんでしょうね。
また、旅行に行きたくなって来ましたけど、働いているうちはなかなかいけませんね。また、一ヶ月くらいヨーロッパでのんびり生活していたい。
これは、中毒のようなもので、旅行から帰って二ヶ月もするとまた行きたくなります。一人でもいい。
足の方は、なかなか完全には治りそうも無いので、完治は諦めてそろそろ山登りを始めましょうか。梅雨も明けそうなので近場から足慣らしでもどうですか?
明日は金曜日。後1日で休みです。良い週末を過ごしください。 -
No.464
みみずくさん、久しぶりです。 …
2016/06/25 10:10
みみずくさん、久しぶりです。
足の方は依然として痛みが引けず、歩く時は様子を見ながら歩いている状況です。
とはいっても、会社に通勤は出来る状況で、徐々に良くなっているようには感じます。
どうも、ウィークデーは調子が悪く、土曜日に医者に行ってみてもらおうかと思うのですけど、週末になると調子が良くなってくるので、もう少し様子を見てみようかという事になり、ずるずるとなってます。
医者に行っても消炎剤のような軟膏をもらって付ける程度で、気休めのような治療なのでばかばかしいという感じもします。
来週頃にはハイキング程度行きたいなと思っています。
ところで、イギリスは大変なことになってますね。今では、離脱を選択した人の中には、若干後悔してる人もいるんじゃないかなと思います。
私は、イギリスの年配の方々は、移民問題や国内の生活苦などの問題もあるかと思いますけど、大英帝国の栄華を忘れられず、世界の覇者としての驕りの様なものがあり、このような選択をしてしまったのではないかと思います。
ヨーロッパを旅行すると、白人はやはり黒人や黄色人種など有色人種を小ばかにした感じを受ける時があります。どちらかというと黒人より黄色人種の方が下に見られている。
フランスなどは黒人の人口は多く、完全に黒人は市民権を得ているように思えます。
そんなヨーロッパの中でもとくにイギリスは自分たちが最も優れていると思っているように感じます。
ですので、ユーロなどに加盟してその規則に縛られることなく自分たちでどうにでもなると思っている、思い上がりが特に年寄りにはあるのだと思います。
彼らが選択した罪は重いですよ。
今後は北アイルランドやスコットランドが独立の動きが加速し、イギリスの分裂に発展するのではと、またユーロ共同体は今後さらなる離脱を防ぐためイギリスには強い態度で対応することになるのか、イギリスの離脱による経済への影響をなるべく少なくするために、緩和規定の様な折衷案を模索するような動きが出てくるのかなとも思っています。
いずれにしても、世界経済の先行きは、全く不透明で円高、株安にどう対応してよいか迷ってます。
いずれにしても来週が心配ですね。
それでは、また連絡します。
ミミズクさん元気にしてますか?…
2017/01/09 13:48
ミミズクさん元気にしてますか?
先月から連絡がないので、年末に体を壊したんではと心配してます。
私は昨日大学時代のクラス会で新宿で飲んで実家に泊まって来ました。
病気で入院でもしているのなら見舞いに行きますよ。