-
No.654
複素数平面に拡張され、A円とB…
2016/10/04 12:28
>>No. 652
複素数平面に拡張され、A円とB円両方金利が付く。
位相回転させる効果があるため、だんだんA円をダメにしていき、新通貨B円の発行が増える。
ただしほっとけばまた戻る。
そんなところか(笑)
新着通知はありません。
投稿コメント一覧 (3コメント)
2016/10/04 12:28
複素数平面に拡張され、A円とB円両方金利が付く。
位相回転させる効果があるため、だんだんA円をダメにしていき、新通貨B円の発行が増える。
ただしほっとけばまた戻る。
そんなところか(笑)
資金枠で普通に当選でした。20…
2018/04/18 23:26
資金枠で普通に当選でした。200です。