-
No.858
どうして下がり続けるのかホント…
2016/05/25 12:44
どうして下がり続けるのかホントの理由を誰か教えていただけませんか。
・化血研の買収が不安視された??
・海外の買収で見込み外れがあった??
どうなんでしょうか。 -
No.937
外人はイベントを控えて、明日い…
2016/05/26 15:01
>>No. 936
外人はイベントを控えて、明日いったん売るとみてるんですけど。私の推測もあてにならない。
来週から参戦しようと思ってます。ここは財務、製品開発力、株主尊重の企業理念どれをみても日本の製薬企業ではトップとみてます。 -
No.522
ここは今売り時、ASCOポスタ…
2016/05/26 19:08
ここは今売り時、ASCOポスター発表資料を鵜呑みにすると痛い目に合う。PⅠ、PⅡの試験結果がほとんどでPⅢの試験については計画の発表にとどまってる。17年上市予定で計画発表はないだろう。BBI608の単剤試験とよく似た経過をたどってる。それに単剤試験は新規登録が中止されたまま、用心に越したことはないと思うのです。ここはいったん売りでしょう。
-
No.524
製薬協会長を社長が退任した。後…
2016/05/26 20:44
製薬協会長を社長が退任した。後任にアステラスの畑中社長が就く。ついでに社長もやめてほしいけど今度は日薬連のトップになるらしい。確か任期を1年残してではないか?3年任期だと思ったけど違ったかな。で畑中さんは2年の任期になるらしい。
-
No.529
研究者は自身の研究結果について…
2016/05/27 09:14
研究者は自身の研究結果について肯定的に解釈して前のめりになりやすいということ。608の単剤PⅢ試験は新規登録患者の中止だけでなく、既治験参加者のその後の投与も中止されてることが2014.6月のIRに報告されてます。
それ以降において既治験参加者に投与が再開されたという話はなかったと思います。
この点において私は大いに心配してる所です、ここはいったん売りでしょう!!
再生細胞医療については今後も期待が持てるところなので注意深く見ていきたいと考えます。 -
No.534
新薬の上市とは市場に薬を投入す…
2016/05/28 10:29
新薬の上市とは市場に薬を投入するっていう意味ととらえるのが常識。製造販売許可承認申請を厚生労働省に提出をするのが上市とは言わない。要は患者さんに新薬を初めて使っていただける状態を上市だということ。
そう考えると、PⅢの最終試験結果はいつ出るの??仮に良好な結果として
申請はどのタイミングになるの??申請してから許可が出るのに審査期間はどんだけかかるの
どこで原末を製造するの、国内、米国、中国?それともどこか既存工場で、製造要員品質管理体制できてるの
初めての抗がん剤で片手間にすぐ供給体制ができるとは思えないんですけど。
これらの心配は考えすぎかなぁ~ それでも社長ははっきりと17年上市と言ってたけど俺の聞き間違えかなぁ~ -
No.547
ICPTの株価が跳ね上がってる…
2016/06/01 09:53
ICPTの株価が跳ね上がってるみたい。米国FDAに承認されたか???売り急いでしまった買い戻す。
-
No.58
ここよく頑張ってる(^◇^)。…
2016/06/01 15:44
ここよく頑張ってる(^◇^)。
明日の様子見て入りたいで~す。総理の会見で日経下げてくるんでないかと、心配。
今週を乗り切れば6日から怒涛の上げになるんでないかと大いに期待してます。 -
No.559
CSの目標株価1500円は明日…
2016/06/01 20:55
-
No.69
おはよう(^◇^)、晴れて今日…
2016/06/02 09:34
おはよう(^◇^)、晴れて今日から参加させていただきました。新参者ですけどよろしくお願いしま~す_(_^_)_。
1480円でひとまず様子見です。 -
No.208
今日、DSP4506からここに…
2016/06/03 15:09
今日、DSP4506からここに移しました。よろしく(^◇^)。
アキュセラ見たくはならないと期待してます。
ここの車は叩いて買い得だぜ!!…
2016/04/21 10:15
ここの車は叩いて買い得だぜ!!!ガソリン当面安いからな!!!
株は100円まで待って。