掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
260(最新)
配当金受け取り方式と同等
-
どのようにはらいもどされるんですか?
-
全決済したようなので償還価格は55073円付近で確定ですかね。
-
今日から現物資産売って先物に切り替えるみたいだけどここ買ってほしいわ。
買ったぶんだけ現物資産売れば野村も損はしないんだから。 -
そんな状況で「請求すれば東証寄値で買い取りします」という野村の誠意
-
上場廃止が正式に決定しました。
後1ヶ月切ったのにまだマイナス乖離が10%程度有るのは予想外だけど。 -
254
上場廃止かー。
南ア株は今後も有望なのに、残念! -
指値の先頭に陣取ってスプレッド取りしてるアルゴが常駐しています。
売るにしても買うにしても、指値にはぶつけず中間に指した方が約定値が得です。
誰か買う/売るしてくれますから。
アルゴまき散らしてる連中にみすみすお金を献上してやる必要はありません。 -
基準価額との乖離が随分小さくなりましたね。
自分の持ち分は処分が終わりました。 -
iシェアーズの南アフリカETFが検索できないんだけど、この上場廃止とは関係ないよね?
-
一気に来ましたね
-
取り引き最終日辺りに野村が基準価格付近ででかい買い板出してくれれば楽なんだけどそういう事はしないのかな?
-
一応4月14日のホルダーには廃止に賛成するかどうかの書面が送られて来るけど殆どの人は何もしないので自動的に賛成になり
上場廃止は確定的。7月26日の基準価格で換金され指定した銀行口座に振り込まれるというかんじかな。 -
7月26日の基準価格で清算。
-
いずれ基準価額にサヤ寄せするだろうとは思っていたけど、あくまで7月の償還日の基準価額に向けてかと思っていたので、現時点での乖離の縮小は意外だった。
4月14日の基準日が関係しているのかな?
思ったより乖離が小さくなったのでここ数日で半分以上を処分しました。
もうないとは思うけど、また乖離率が10%超えてくるようなら買いを追加します。 -
実際のところ、監視銘柄に入っただけで上場廃止はしないのですかね?
こういった場合が初めてなもので… -
訴えて良いと思いうよ
-
上場廃止にビビッて売っちゃったよ~泣
入り直すのも躊躇する爆上げ… -
審査中ならまだしも確認中で不安煽りかい?
通報しておいたよ👍 -
237
メロンソーダ 強く買いたい 2022年4月13日 12:15
調子よく上がっていますね。
素晴らしい。♥
読み込みエラーが発生しました
再読み込み