掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
485(最新)
関税率10%は、イギリスと並んで低いですね。ブラジル株これから良いかもしれません。
-
483
こことほぼ同じ物がNYで上場してるんだからここだけ割高になるのは無理でしょ。
しかもむこうのほうが信託報酬も低くて配当は高いここの上位互換。 -
482
しかし、今日の上げは分からんねえ、
午後115.9で適当に刺してたら約定メール、
誤発注かと思ったけど、227で刺したらまた約定
結局210くらいで買い戻したけど、、、NISAで。
個人ではここまで買い上げは無理だし。
7月に分配金5%弱(3年ほど前は9%強)あるので、
REITで利確した地銀系か、どっかの大物投資家か?
でも、こんなおいしい話、内緒でお願いします。 -
481
どしたん?
指してたぶん売れた -
480
ここも対象なのか 草
ワロタw -
479
ニューパターン🥺
-
478
こんなのまで
-
477
なんか、壊れたねえ。でも、\227で売れた。
-
476
出来高すごいね。何これ?
-
474
気合いで1.5万枚売ったわ😂
-
473
中国人ハッカーついに地球の裏側まで進出してるやんけ…
-
472
まさかの?
-
471
なにしているんですか??
-
470
がんばれがんばれ
-
469
EWZの代わりになるのかなぁ
-
468
24年はブラジル株は散々でしたね
-
基準価格と市場価格、為替は、定期的に調整されているようですが。
マーケットメイクって意味が違うのでは? -
『ブラジルボベスパ、レアル円に連動してるのは基準価格だけです。
マーケットメイク非対応なので、市場価格を基準価格に追従させる仕組みは一切用意されておらず、市場価格は需給のみで決まります。』との書き込みで今までの疑問がようやくわかりました。有難うございます。 -
ブタジルがぁ🐷
-
ボベスパ連動型?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み