掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
162(最新)
最近エントリーしていきなり含み損です。。
ここは初心者なのですが、みなさん適正価格はいくらだと思いますか? -
161
kab_puraten 買いたい 4月9日 15:18
よく下がりますね😅
-
160
157です。
ここの掲示板は流れが穏やかでいいですね。株価と一緒かな(笑)
報告します。
29845円、29500円、29000円が刺さりました。28000円は刺さらず。
明日は28000円、27000円で指しています。
安く買えるのはいいのですが、トランプ関税が原因で近い将来、配当が下がるのが心配です。
初心者としては、明日買えたら、しばらくは様子見かなと思っています。 -
159
並行で買っている1489は今日、-11.67%でした。相対的にはよく耐えてくれていて、買っていて良かったと思った日でした。買い増ししました。
-
158
明日、ここは分配金以上に落ちるだろうな。ー5%ぐらいの下落かな?4月はちょっと手が出せないな。
-
157
月曜の暴落に備え、ここを含めて、指値を刻んで買注文を入れました。NISA枠。
ここは月曜もある程度は落ち着いていると思いますが、月曜は仕事が忙しくチャートを見ている時間がありません。落ちるナイフを買いに行きます。
去年の8/5とは違い、相場の下落は続くでしょうから、NISA枠の余力を残しておいていますが、どうしようか思案中。初心者にはきつい地合いです。 -
156
4日が権利付き最終日だったので、分配金欲しい人の買いじゃないですか?
-
155
終値でなぜか上げましたね...なんでだろ
-
153
今日もなんでこんなに下がる。
-
152
何でこんなに下がる。
-
151
つよい
-
150
調べてみたら同じ指数の投資信託あったわ
ただ配当は出ないから再投資してくれてるタイプぽいね まあ自分で取り崩せばいいだけだけど
SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン -
149
投資信託でほしいかな〜
-
148
分割してほしいですよね、買ってて安定感あるので
-
147
マドロン 買いたい 3月13日 19:44
そろそろ分割かな?
-
145
今日も値動きなし
-
143
5年増配率13.8%ETFの中で1位
コロナショック年でも減配無し
中小型株が8割を占める分散サブ向きだから買う -
140
予想通りの展開で嬉しい
30000割れてください -
139
そろそろ買い直すかな
-
138
個別アレコレ買うよりここ買っとけば配当好きなら間違いないな
三菱UFJ 三井住友 日本電信電話 東京海上ホールディングス
KDDI みずほフィナンシャルグループ 武田薬品工業MS&AD
第一生命ホールディングス オリックス SOMPOホールディングス
大和ハウス工業 りそなホールディングス 三井住友トラストグループ
ENEOS キリンホールディングス T&Dホールディングス
旭化成 三菱HCキャピタル 大林組 鹿島建設 SBIホールディングス
大成建設 住友林業 千葉銀行 小野薬品工業 ふくおかフィナンシャルグループ
東京センチュリー 野村不動産ホールディングス 東ソー クレディセゾン
飯田グループホールディングス 長谷工コーポレーション 三菱瓦斯化学
丸井グループ 静岡銀行 関電工 大和工業 電源開発
群馬銀行 アルフレッサ ホールディングス コムシスホールディングス
東洋製罐グループ 山口フィナンシャルグループ ダイセル
ニチアス セブン銀行 エクシオグループ 芙蓉総合リース
七十七銀行 日本ゼオン インフロニア・ホールディングス アマノ
カシオ計算機 みずほリース ダイワボウホールディングス 日本新薬
三井金属鉱業 宝ホールディングス ケーズホールディングス 宇部興産
テイ・エス テック 平和 センコーグループ アイカ工業 安藤・間
日本化薬 科研製薬 第一興商 オカムラ デンカ 稲畑産業 サンゲツ
日本曹達 東亞合成 オープンアップグループ クレハ グローリー
AREホールディングス ジャックス 中国塗料 オートバックスセブン
横河ブリッジホールディングス ジャフコ グループ あい ホールディングス
住友大阪セメント セントラル硝子 東洋紡 IDEC
読み込みエラーが発生しました
再読み込み