掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
319(最新)
分配金は135円かな。
-
318
c98***** 買いたい 4月7日 13:17
円高傾向になれば、ドル関係の生活者にとって比較的低リスク資産になりますね、それがリート指数にも出てるのかな、日本人は資産の避難は何処が好いのか。後数日で配当あるよ。
-
317
ナンピンしたいけど金がねえわ
過去の傾向から、日銀が利上げ延期を言い出したときに上げでしょう。
この状況なら利上げなんてまずできないしね。 -
316
気配値が高い。見せ球かな?
-
315
現状でリートは底に落ちていて、トランプショックでも下がらないからね。もっていて良かったリート。個別も大量に持ってる。
しかも全部今年に入ってから買ったw
東証リート指数を見て「ナニコレ!超やっす!」と思って飛びついて正解だったぜ。 -
314
株はあれだからリートに資金が流れてくる?
-
313
ここは何で増配しないのでしょうか?
銘柄選択が良くないのでしょうか。 -
312
酷い一日だった。ここは何で上昇した?
-
311
トランプよりJリート
-
310
気が付けば1万円台。
投資口価格に一喜一憂した挙げ句、苛ついて安値で投げてしまったような人には見られない景色です。分配金だけ着実に貰えれば良い、という方々にはどうでも良い事ですが。 -
309
ここは増配率が低いというかほとんど増配してないのが残念です。
-
308
無名サラリーマン 強く買いたい 3月12日 15:24
NISAでコンスタントに
買い増し買い増し✨
そして永久保有✨ -
307
配当確認しました。 ありがと~
-
306
9d4***** 買いたい 2月1日 08:45
底打ち感がでてますし、下落リスクは大きくないと思います。インカムゲイン狙いで長期保有するなら投資に見合う価値はあると思います。まずは、積み立て投資で様子を見ながら買い進めます。
-
305
長い目で見れば、下落などしません。
分配金目当てに長期保有していればよく、投資口価格はさほど気にしなくても構わないのです。 -
本日1,000株入りました。インカム狙いで長いお付き合いになりそうです…
-
配当再投資で資産は複利の力で増えることはあっても
下落している資産に再投資しても複利は働かないでしょ?
投資した資産が目減りしてるので
質問者は下落していく商品についての疑問なので あしからず -
複利の意味分かってる?
-
分配金を自分で再投資する場合は福利効果はないんじゃないかな
とくにNISAで買ってるとNISA枠を浪費しちゃうし
分配金は1口単位なのでファンドのように効率も良くない
株価が上がらないのは分配金を貰いながら上昇局面で売却益を得てるから
日銀は今は利上げ局面 利上げが1.25になれば打ち止め予想
いつか利下げする時まで我慢して保有してれば爆益だけどね -
分配金の再投資で複利効果が出ます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み