掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
141(最新)
営業損失と業績低下の報告が出ている。見通し暗いなここは。
-
139
うーむ...
-
138
教えて下さい。
此処の優待の自社製品って何が貰えるんですか? -
136
どこで売ろうかと思いながら毎日見ている。まだマイナスなんで…
去年もそうだったが、落ちる時は400円ぐらいスットーンと落ちるからなー。怖い。 -
135
マジか!強いなあ!円高メリットと
市場は見てる感じですかね。 -
134
私はアメリカ工場竣工に期待して買ったんですがトランプリスク直撃っぽいです
もともと干ばつの影響でアメリカ牛価格は高騰していてオーストラリア牛も高止まりらしいですがトランプの関税の影響でさらに高騰してるらしいです
ここの輸入牛の割合とか詳細がわからないですが4Qはめちゃくちゃ悪いかもしれません
来期アメリカ新工場が順調に操業出来るかどうかも不安定なので来期以降の計画も描きづらいと思います
食肉工場はもともと労働者不足で労働力を移民に頼っているらしいですが移民排斥でどうやって操業を維持するかという話らしいです
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-05/SSLSNUT0G1KW00
危険度高いかもしれないです
ここに限らずアメリカはトランプで経済ガタガタになっていきそうです
すさまじいショックが来るかも -
133
500 株は買ったんですか?
しかも まだまだ上昇しそうですよ!おめでとうございます
私はまだまだ 含み損ですよ -
132
円高予想当たって配当・優待と株高ゲット👍
-
131
下落の方に目が肥えてて
上昇に戸惑う
上がればいいんですけどね 上がれば
今度こそ 言わせてくださいね!
底を打った感じですね! -
130
足元の情勢が悪いかと思えば円高で救われそうだね。
-
129
取り敢えずNISAで100株追加。
200株で9000円の配当。
地元企業なので。
明日の配当落ち。どこまで踏ん張れるか。 -
128
エスフーズ はこてっちゃんだけじゃなくて
スーパーで並んでいる生肉の原木も
扱かったりしてますよ。
普段 お店で並んでいる豚肉や牛肉のコーナーには
小さな肉卸問屋から
伊藤ハムやスターゼン もちろん S フーズなど
いろんな会社から来た原木をスライスしたり 加工したりして 商品化してます。
多少なりとも 小売業 各社が売り上げが上がっていけば
こういったところも上がるんでしょうけど、、、
統廃合とかそういう話がないですかね!? -
127
DOEが3%に上がるので増配する予定ですよね?
業績は私はコレから良くなると思ってます
簡単に探せる資料があまりなくてたいして調べてないので間違ってるかもしれませんが
株価は未来をみるものだと思うんですけどでてきた数字に対する反応が遅くてものすごいゆっくり売られてるというなら安心です
私はあまり食肉業界もここのビジネスモデルもよく知らないので不安があります
詳しい人がいるなら解説してほしいです -
125
権利落ちが目も当てられない事になりそう🤢
-
124
ここまで下げるのは相互関税懸念ですかね?
こういうときは大口が降伏トレードしてるかもしれないです
自社株買いないと厳しいかも -
123
優待目当で本日inしました。
-
122
糞株 投資して損した
-
121
いやー この前はすいませんでした!
なかなか 反転しないですね!
スターゼン や 滝沢ハム なんかも
そこまで悪くないですよね!
ここまで売られるって異常ですよね -
119
やっと大幅高になりましたね!
底を打ったって感じですね! -
118
糞株
読み込みエラーが発生しました
再読み込み