掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
184(最新)
なぜか投稿者が沢山居るにも関わらず俺に絡んでくるのだろうか?ノンホルで正しい事を話して居るだけの事に、なぜかムキになって絡んできては会社に対しての見解もなく、俺にピックアップして悪口三昧。
そう言う人間としての五味要素満載の人間が相場に勝てるわけがない。
自身の高値掴みの腹癒せなんだろうが、今後日経上げてもヨコヨコ、日経が下落ならいとも簡単に上場来安値更新だよ。 -
183
さぁ、米も備蓄。メヂも備蓄。。。
コツコツ備蓄してまいりやした。
欲しいみなさんのためにもうそろそろで放出迫られてしまうのかなぁ😢
我が子のようなものなので(>_<) -
182
AGCも田辺三菱製薬も三菱系だったな。
長い沈黙がどうなるか楽しみだね。 -
181
しんさんがつける名前の長さなんて半端ないですよw
-
180
湿気ったマッチの頭かあ、いっぱい名前つけて貰ってよろしいなw
司くんの人気に嫉妬してしまいそうww
虫籠のお漏らしチャンとお湿り司くん、ええコンビやと思うで〰️ -
179
湿気ったマッチの頭は一瞬でさえも輝ける瞬間がなくてかわいそうだな
誰とは言わないけど(´•ω•̥`) -
178
まるでマッチの様な銘柄だよ。点けた瞬間僅かにワァッてなるけど、下手したらそれで終わり、長くても木の枝燃えてアチッてぶん投げられて終わりだよ。
長く持ってたら手を火傷するし、10年チャート見れば一目瞭然で「マッチ売りの兼直」が売れないマッチを何度か点けたものの、これからの世界氷河期を持ちこたえれるかなぁ?
ここの殆どの凍死家は先ず十中八九助からないだろうとノンホルだからこそ本音で言いたいよ。 -
177
オーゾンボロゾー
ここは大損が宿る赤字垂れ流しで間抜けなボロ株です。
サンサンナナ病死で瓜予約して置いて下さい。
肉の日に貝った皆様は儲けですね!小遣いで遊べます。そして肉の日で貝いです。
この繰り返しを肉の日の法則と言います。ここは間抜けな研究しか出来ないのに上場した罪なところです。 -
174
5月上旬の決算発表が、否が応でも期待されますが
ホルダー歓喜のサプライズがあれば良いですね -
173
今回は爆発までの下落が長く上場来安値も更新してるから楽しみですねー
-
172
ホルダーはちゃうで。😁
「空売り需要が減った」これ以上下がらないと言う底打ちのサイン。
小さな材料でも買いの需要が増える。
と考える。
つまり、上がる可能性が増えた。
材料次第で一気に爆発上昇という逆の見方も成り立ちまっせ。🤣 -
171
教えて頂きありがとうございます。
その後の動きについては様々な考え方がありますね!私は28円で少し仕込みましたよ
もちろん余裕資金で😊 -
170
ご丁寧にありがとうございます!
そもそもなんですが「貸株サービス」の部分を完全にスルーしてましたw
信用買いの金利って個別に下がる連絡くるんだ!証券会社によって色々あるんだすごーーって思ってました😂 -
ちゃうで。
空売り需要が減った。
大きく動かない。
買いの需要が減った。
と考える。
つまり、上がる可能性が減った。 -
金利はそもそも銘柄別に設定される。
さらに証券会社が判断してそれぞれ設定される。 -
167
他の銘柄にも上がったり下がったりするものがありますが、1.25%から一気に0.1%
に下げるのは流動性が原因より、カラ売りの需要が減った、つまり「買い」に転向するんじゃないかなと解釈しています。
まあ所詮は素人判断ですのでアテにしないでください -
166
メディネット限定で金利が下がるんですか?
-
165
今朝、証券会社からメディネットの貸株サービスの金利が、週明けから下がるとのお知らせが来ました
1.25%から0.1%になるとの事です
5月上旬頃の決算発表に合わせた胎動かも知れません
勝手な期待ですがw -
164
品川CPFとAGCバイオロジクスの施設がどのように役割分担していくのかに注目ですね
-
159
AGC、資生堂、ヤンセンの思惑ネタが全てガチネタとして連発できたら、瞬間風速的に500超えてこないかな…
と、お花畑な想像して寝ます。
そろそろぶち上げてくれー、🙏
読み込みエラーが発生しました
再読み込み