掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
258(最新)
スタンダードに移行措置があるみたいですよ
-
257
これ、対象になった場合、どんな感じになるの?
倒産するわけではないがMBOしてくれるわけでもないよね?
【日経】
新興市場、時価総額100億円未満は廃止に 東証が検討
東京証券取引所は新興企業が上場するグロース市場に関し、上場維持基準を厳しくする方針だ。上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする。小規模のまま上場し、利益成長が限られる企業が多く存在する問題の解消をめざす。 -
256
持ち株唯一の前日比プラス
泣けるや〜ん -
255
上場維持に抵触している企業
-
253
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。普通に考えてもそうですよね。。
明確な回答をお伺いできてすっきりしました。
(一応疑問に思っていた有価証券報告書の該当部キャプチャ置いておきます。) -
252
ここは9月決算だから、3月は中間の権利確定。でもここは中間配当は出ないから、3月は優待貰えるだけ
-
251
大丈夫じゃないです
普通に考えてておかしくないか?って思いつつそう書いてるからそうなのかな?って思ってますが、やっぱり違うんですね?
3月末で配当確定するなら利益出てるうちに売りたいんですけど -
250
出来高少ないな
-
248
有価証券読んだんですけどここって3月末権利確定で12月に配当金入る感じです?読み間違い?
普通に忘れた頃に入ってくるの自分でびっくりしそう -
247
1350で入る
-
245
ここ買い参戦する🔥
なんか金の匂い💰がする((꜆꜄•̀ω•́)꜆꜄꜆スルスル -
244
どうせまた未達だろうし業績に期待してないから、累進配当だけ宣言して欲しい
-
243
安心安定信頼の、高利回り配当銘柄、なり。
-
240
対指数比で全く下がってないのはワイが買い過ぎたからか
-
239
明日の寄りつきが楽しみ。しっかりロットを入れれる機会をずっと待ってた。
会社側が目標株価と時期を明確に宣言してるのはこことニーズウェルだけ。
ここの株主に対する対応の厚さは配当やら自社株買いとやらでよく知っているので、きっと株価3000円は達成してくれると考えている。
とりあえずロット入れる前に置いて行かれなくてよかった。 -
238
ここはもう決算内容よりもいつQUOカードが出るかだよな。3000円にはQUOカードしかない。
-
237
TOPIXウェイト低減銘柄ってやつか
-
236
あまり期待せずに買い注文にささりましたやん
ありがとうございますやん -
235
なんで、ニーサで買ったなら、何回も配当もらった方が得では?
-
234
NISAで先週購入。上昇で売りたいが、配当を受けたいので我慢。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み