掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
650(最新)
最低ラインが、3,000円 ↑ でしようか?
-
649
今安すぎますね。
イオンの完全子会社になったとしてもプレミア付かないと株主が許さないから買っといて放置しとくべきですね -
648
分売終了したら上がるはず!
-
647
総合利回りが6パーセントあたりとなるかな、
3000円くらい、あっても不思議ではないのだが
現実は厳しいねえ
他のイオン系より、はるかにリターンが優れているのに、 -
646
ニュースが飛び込んできた
今日はあげそーかな -
645
開示が出ています
(訂正)「 2025年2月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正について -
644
決算良好で増配、来週は2500円突破してくれたら嬉しいな
-
643
思ってたより決算悪くなくて嬉しい
-
642
てらす姫 強く買いたい 4月11日 15:58
増配は素直に嬉しい
-
641
5円増配かぁ
インパクト弱いかな -
639
吸収はされるだろうけど吸収し終わってからじゃないと不安材料は解消されないんじゃない?
売り出しの不安を抱えている上に、権利日までまだ数か月あるのにわざわざ今ここを買う理由がないと思うよ -
んなーこたーわかっとるけども、
残り枚数を全部、8月はじめ、権利日のちょっと前にぶつければ、
吸収されると思うんじゃ。
九州のまずかったところは、優待倍増と売出を同時にやるんではなくて
優待倍増で株価を2000円そこそこから3000円以上にまで吊り上げてから
売出してしもうたことに尽きる。 -
636
620さんが書いたのが上がらない理由のすべてだと思うよ
>株式の立会外分売実施に関するお知らせ
>が、また来そうで怖くて買えない -
イオン本体は下方修正と市場クラッシュのダブルパンチでも大して下がらんし、
イオン北海道は2月権利日近辺の株価まで早速戻しとるし、
基本的にイオンは荒れる相場でも、つおいはずなんじゃけど、
ここだけ未だに2月終わりの2600円にほど遠い。
優待内容を考えると、いづれ戻るとは思うが
時間かかり過ぎじゃわ。 -
634
私腹を肥やすトラじじ、
アメリカ第一主義は隠れ蓑だぜ -
633
sun***** 強く売りたい 4月4日 20:09
上がりません。
株主優待券たけで株価維持してます。イオン本体も下方修正。
ここはどうなるやら。
上場廃止基準にも抵触してますからバクチ銘柄かな。 -
632
せめて優待が100円割引券じゃなくて
10%割引券になれば株価爆上がりだと思うんだけどな -
631
いまはトランプのせいであちこち下落しちゃって
小口や初心者の株に対する信頼がなくなっちゃってるからね
ここはそういう人が優待目当てに買う銘柄だから
出来高増えなくて株価上がらないよね -
うぃーむ。
いくら売出懸念があるとはいえ、
次の売出は8月末の権利日前、7月中旬以降じゃろう。
総合利回り6%超えとるし、
さすがにそろそろ上がってもええと思うんじゃが。 -
629
イオンと決済日が違うのが不思議。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み