掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
798(最新)
まだ書けるの?
-
797
なんだよこれ
-
796
ありがとう
-
何もせず、放置していました。240円×株数はどのようにして戻ってくるのでしょうか。
-
上場廃止日ていつ?
-
792
市場で売却した方が良いのか、市場外で強制売却されるのどちらの方がいいんだろう。
-
TOBの進捗状況てどんな感じなんだろう?
-
7月16日
240円か -
788
TOB成立しない、又はTOB価格を上げてくる可能性てどのぐらいあるんだろう。
-
大量保有変更届は出ないし、連日この出来高ではTOB不成立???
結局どうなるの??? -
786
240円なんかで売れるか!ボケ!
と株主全員の声を代弁!
誰も売らなきゃ値段上げて来るべ!笑
400円で売りてぇ~! -
出来高少ないな。
-
いえ、損益計算では手数料分は切り上げで計算されます。したがって、241円での計算です。何度も行った経験があります。
-
いえ、損益計算では手数料分は切り上げで計算されます。したがって、241円での計算です。何度も行った経験があります。
-
前期4Q、突然減損損失出し赤字転落
昨年12月から毎日寄りで5000株ずつ馴れ合い売買
TOB価格下げるために相場操作してるようにしか思えないが -
TOBなら執行価格で続くんやから240円で売った方がええんじゃないの
違ってる? -
こんな安いTOB価格は今までにない!
売ったら、損になるし売らない。
こんな人はいっぱいいるだろうし、売却拒否しないか。 -
240円で買うと取得価格が241円になります。
TOBに応募し、240円で買い取られるとすると
差し引き、1円売却損で算定でき、株式譲渡益を減らすことができます。
手数料抜きで考えると、約0.4%税金を減らす、すなわち約0.4%の利益です。
これを年利で換算すると約3%の利益となります。
投資メリットなくはないでしょう。 -
出来高極端に減ったな
1円抜きの売り買いばかりでTOB成立するのか? -
売ったわ
ご馳走さま
プラス29パーセントで大儲け
読み込みエラーが発生しました
再読み込み