掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
293(最新)
ここ、大量の現金200億と有価証券を加味すると、時価総額322億からみると、キャッシュニュートラルPER2倍くらいじゃない。
なんぼなんでも、格安すぎない??? -
292
みんなも落ちるナイフコレクターになろうぜ
-
291
よし買った
落ちるナイフにビビるな
頭と尻尾はくれてやれという真逆の名言もある -
290
流通株式の増加とは何だったのか
面白くない -
289
他の銘柄見てると、ここもなんかの優待やればよかったんじゃないかな。
自社株買いと増配は頑張ってたとは思うんだが、今以上に日本株が不人気過ぎて時期が悪すぎたな。 -
288
これ、3月に駆け込みあるかな?
-
286
配当抑えて、自社株買い連発なら悪質だ。
-
283
自社株買い終わり。
株価下げた直後に使い切ってきたな。 -
281
TOB
-
279
株価下がったら無配とかどんだけ初心者なんだw
-
277
この株価じゃ無配だね。この株価じゃなくても無配だけど、これから色々とピカツーさんが個人投資家の気持ちを折るようなIR出してくると思いますよ。
-
276
50%以上持ってる時点で光のやりたい放題。
むかつくけど配当用で少し持ってただけなので抗っても仕方がないので寄りで投げ、光が入ってる銘柄は今後警戒。 -
275
ま、答え合わせは1ヶ月後か半年後か2年後かだな。
-
274
さすがに自社株買いおかわりはしないだろうから、終わったらすぐとかもあるか。
ぶん投げて良かったとかいうコメントがあふれた瞬間にTOBとかよくあるからな。 -
273
安くTOBする為にやってるのかな?
-
272
あー、月曜日にぶん投げといてよかったー
そりゃ、こうなるよねぇ -
271
de 強く買いたい 2月12日 10:56
買ったよ
買いだよ -
269
安く買うためとはいえ業績を無理して悪化させる必要もないと思うから、割と短期決戦じゃね。
とりあえず今の自社株買い終わってからとか? -
268
このIRで来年度は期末の26年3月までは配当未定で良くなった
そして、26年3月は改善期間の期限
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB255QG0V20C23A1000000/
期限ぎりぎりまで無配の可能性を匂わせて株価を下げてからのTOBですかね
株主は本当に無配が来るかもしれないことを考えるとtobまで待つのはなかなか勇気いりますね -
267
光通信はあと60~70億出せば、200億持ってて毎年配当10~20億くれる会社が手に入るんだからな。
まぁ安く買いたいだろうなw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み