掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
573(最新)
例えば?
レボリューションは除外してね -
572
最近、株優を突然廃止宣言する会社が相次いでいる。ここはないと信じたいが。
-
571
明日は200復帰か?
押し目つけただけだったか -
570
両方あるフードコートたまにみるよ
-
569
すきはなってやっぱり赤字なのか? ケンサクの本には40店、出店するって書いてるけど・・ いきなりの既存店は、客単価はアップでも客数減が止まらないね、赤字回避でも事業継続はしんどいってことか・・・
-
568
1店舗の1日売り上げ約20万そこそこ、なのにスタンダード市場に居るのは可笑しくないか?びっくりドンキーだって非上場なのに
いざとなったら市場から資金を吸い上げれば良いからって見え見えなんだよ。ワラント価格下げて今季は遣りかねない、すなわち、、、 -
567
全店営業終了してヨシ
-
565
イオンモール東浦にペッパーランチ出来てるね。
同じモールに作って、いきなりステーキを潰しに来てるんだろうか? -
562
初心者の個人投資家でも分かりやすいカタリストが色々ある銘柄ですから。
安くなった時にもっと買えばよかったです。 -
561
ハハハ。
通りさんとのふさんのお伝えも、おっしゃる通り。しかし、今迄のココの印象………いきステ=………ダメ。と思われている店舗を閉店している のでは❓️。かなりの株主に損害を与えたのも事実。最安値から2倍になっているのも又事実。色々な思想を巡らせながら、今後の株価が答えを出すんだと思います😆。 知らんけど🤣。 -
560
>金融の世界で閉店情報をポジティブに捉えることはあまりない。
>赤字店舗を黒字化したなら評価されるが、単に赤字店舗を閉店しての黒字化では将来的に成長するか読めないから。
>個人的に投資するのは勝手だが、現状では他人に勧める銘柄ではないと思う。短期的な騰落を追うのは投機であって投資ではない。
ですね。赤字店舗をどんどん閉店したら最後は全部閉店してしまう。ケンサクは事業譲渡するかもね。すきはなが試金石になるんじゃないのかな?でも多分、駄目な感じすってんころりん?失敗した事を認めなきゃね。一番の赤字はすきはなだからね。言えないくらいの赤字を出してるよ、取り巻きが何故言わない?閉店しましょうって半年も経たずにコンセプトかえるんだから、資金繰りには困ってると思いますよ。まぁ〜私には関係無い事ですがね。 -
金融の世界で閉店情報をポジティブに捉えることはあまりない。
赤字店舗を黒字化したなら評価されるが、単に赤字店舗を閉店しての黒字化では将来的に成長するか読めないから。
個人的に投資するのは勝手だが、現状では他人に勧める銘柄ではないと思う。短期的な騰落を追うのは投機であって投資ではない。 -
558
君が詐欺だと思うよ
-
557
>HPの情報では4月末とあるが詐欺なのか
優待詐欺だとしたら、ケンサクは策士ですよ。中々やるよな、恐れ入った優待来たら皆さん〜すきはなで使いましょう。すきはなを大赤字にして、閉店に追い込みましょう。 -
556
HPの情報では4月末とあるが詐欺なのか
-
554
優待の発送は4月下旬ごろです。
-
553
新手の優待詐欺となるか
12月権利優待が、4月になっても発送されない、
株価を釣り上げて、持ち株を売り抜く
どこかでもあったな -
552
よくここまで戻したね、次、会社が発射するのはどんなときかなって思うね。 売上2倍増?、株優3000円⇒5000円?
-
551
優待なんか来ませんよ
だってさ~
今週買ったばっかりだもの
みつを -
550
優待は、いつ来るの??
読み込みエラーが発生しました
再読み込み