掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
515(最新)
今日IR(電子公告)でてるね。これって何?
-
日経によると6月29日付でシキボウ新社長就任。尻家氏の下で新中期経営計画を策定し、業績回復への道筋を探る。
・・・素直に受け取ると新中期経営計画は社長就任後?。
株式交換効力発生日の7月26日に新内外綿完全子会社開始のお知らせに加えてシキボウの新中期経営計画発表が濃厚でしょうか。 -
上限いっぱいと思われるだけ減損したのも、今にして思えば完全子会社化の布石だったのか。
シキボウから見れば100%子会社化の前に減損出来るだけしておけば、前期減損分は52%反映、前期減損の効果で今期何千万円か収益底上げされる分は100%反映。
完全子会社により繰延税金資産の復活もあるのでは?とか考えるとメリットも色々あるから財務改善を優先し現金流出は嫌うからTOBは無い(実際やらなかったけど)と思考を止めるのではなく、消却もせず自社株を持ち続けているシキボウの意図が株式交換による完全子会社化にあるまで考えが至らなかったのは悔しい。
7/26に向けてさやどりのコスト減るにつれて限りなく統合比率のシキボウの0.64になるのか。結局は統合後の今期シキボウ決算予想次第か、もしくは中期経営計画が出るならその評価次第。但し、期待値はものすごく低そう。株価推移見るかぎり。
赤字子会社完全支配下に置いて40円配当維持できるのと疑念持たれているかのような値動き。まあ統合比率に引っ張られるのはシキボウもだから新内外綿の下落に引っ張られただけかもしれないけど。降ってわいた株式交換の幸運を得て早めに利益確定したいだけのせっかちな売りで下げた新内外綿に引っ張られる、新内外綿の時価総額約10倍のシキボウは・・。逆に新内外綿を引っ張り上げるぐらいの元気がシキボウには必要と思う。 -
いつストップ安になるんだろう、509円なら迷わず買いだけどねw
-
stop高で買った人も助かると良いですね。
シキボウ決算で40円配当維持なら600円回復するのでは。 -
492
ですね。シキボウ1600株空売り&新内外綿2500株買いの整数倍で仕掛けることを真っ先に考えますよね。でも費用を加味すると旨味が薄いでしょうか。TOB銘柄で抜くのと変わらないくらいの利鞘になってしまってます。
-
外資は新内外綿買いシキボウ売りの裁定取引してるのでは。
新内外綿とシキボウ合意したから間違いナシらしいし。 -
基本はシキボウの株価に連動するけど、7月まで待てない人は売るだろうから、
その分若干ディスカウントされている・・・という認識でよさそう。
#俺はさすがに7月まで待てないので一旦売ったけど。 -
これ下げるやつ
-
くそ動かんな・・・100円抜きの予定が80円抜きになったわ、無念・・・。
-
487
gorenje**** 強く売りたい 2021年4月30日 08:51
今朝のPTSが580円になった
やはり、買いが入らない
外資と浮動株60万株が売ってきて
買い支えきれない
大型連休で、 安く始まり
S安暴落はしょうがない
大損前に売り -
はいはい暴落暴落、凄い暴落だねー(笑)
-
シキボウ注視宣言 ど的中おめでとうわっしょい
ブルーシート空き缶愚連隊連合 朝からワンカップ大人飲み!
チーム西成 -
業界再編かな
おめでとう、笑えばいいと思うよ! -
中止だと思うんなら売ればいい
相場に絶対はない -
中止とかないよね?
確実に実施だよね? -
シキボウ終値967×0.64=618.8円
少しディスカウントして950×0.64=608円
550円ならシキボウ859円ってことになるけど?
シキボウ株859円でゲットできるんなら絶好の買い場でしょ。
シキボウが暴落したらもちろん別だけどね。 -
んなもん安く買いたいやつの見せ売りでしょ
ほんとに安く寄るなら絶好の買い場だけど -
477
何でシキボウが気配上がってるのにここは下げ気配なわけ?
0.64交換じゃなかったの? -
…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み