掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
686(最新)
割安やろ‼️
今のうちが買場やで -
685
アメリカに製造拠点持ってるからそんなに影響無いかと思ったけどそうでもないんか(^^;)
-
684
卸売で北米6割なのに?
-
683
クオカード銘柄
-
682
関税影響は無さそうだな
-
自社株買いを本日発表したらいいと思う
-
680
配当利回りが4.5%超えているから、利払い4.5%の借金を返済したという
つもりになって自社株買いをすればいいと思います。
PBR1倍を大きく割っていますし、買って消却するだけで
一株利益と資産が大きく向上しますから、
業績が頭打ちになっても、自社株買いを通じて株主は恩恵を受けます。
株価が暴落している最中だからこそ、自社株買いのチャンス。
まとまったボリュームで買い入れできるのだから、積極的にしてほしいですね。 -
679
何で今自社株買いするの?山ほど自社株買いした株を放置し、償却しない会社は会社の価値向上を顧みない経営者の経営姿勢?お買い得の会社と思うがファンドの皆様!
経営拡大の注力の会社いないのかな⁉ -
678
別に高値で買収してくれる所があれば嬉しいけどな。
現金とは書いたが、無駄遣いする必要は無いって意味で書いた。
株価全然下がってきてない今のタイミングで自社株買しても全然お得じゃない。 -
677
今、自己所有している245万株だよ。現金が何故いるの?一株当たりの金額を上げ
PERの更なる向上!もたもたしていると企業買収されるよ❕それも承知の上の経営かも? -
676
まだまだ掘るだろうからその時に自社株買いしてくれればいいよ。
貴重な現金無駄に使わないでほしい。 -
675
何時迄自家株消却しないつもりなのか!本気になって株価を上げないと‼
-
674
ちょうど2000株持っている人からすると、
8000円のQUOカードは、+5円の増配効果(税引き後で4円) -
10年以上の長期ホルダーです。
ココがアパレル事業やり始めた時は、なんで?と思い。そして失敗しました。
稼いだ利益の使い方に難あり。これが改善されるかどうか。 -
671
当社子会社(クリヤマジャパン株式会社)におけるグループ会社の役員人事及び管理職人事に関するお知らせ
が出ていますね -
669
IR問い合わせ結果
初回基準日2025年12月31日とあったけど
基準を満たしている場合遡って優待贈呈とのこと
2024年末から200株以上持ち続けていれば 2025年末に1年以上3年未満の優待
2022年末から200株以上持ち続けていれば 2025年末に3年以上の優待
ということのよう -
667
$建て 強く買いたい 3月18日 09:45
調整しながら1300台キープ願いたい😄割れば買増しするけど
-
666
今日はチョッピリ成買い(^^♪
-
665
最近ここの掲示板に投稿される方が増えて嬉しいです。
1週間ないこともざらでしたからね。 -
664
長期ホルダーの僕からすれば、入れ替わりが激しい層の無駄な事務コストが減るだけでも嬉しいですよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み