掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
712(最新)
ん?ベトナム工場開設か?なんか前に「深圳以外も視野に」とかどっかで読んだような記憶もあから無きにしも非ずかね。
だしネオスのベトナム支店もあるしね。
深圳は残しておくだろうけど今回のもだけど半導体とかもだが今後の事考えると3国跨いでた方が安定するだろうしね。
工場開設もいいがMSワラントだけは勘弁してくれよな。 -
711
ほんまかいな!
-
710
下落理由としては、ジェネシス社がポケトーク作ってるからと関連銘柄として買っていた層が、トランプ関税でリスクとして感じて投げたんでしょ
-
709
情報・通信いいですね、それほど下げてない。
Switch2素晴らしい出来ですね。 -
708
何かが漏れて下げてるのですか?
-
707
どのくらいのスパンで新作発表してるのか調べてもいないが、前回のニンダイで新作情報くるかなと思って見てたけど無くて残念。
けどswitch2の発表がもうすぐあるみたいで一緒に2専用ソフトも発表されるかね。あるとしたらその時注目の中、発表してくれたら超絶話題になるかも。
ってまだ新作ゲームの制作情報って公言してないよね?たしか。この間インディーゲームとかいうの立ち上げてたから、またゲーム制作も中途半端で辞めちゃって大好きな裏方に徹するとかだったりして。
ゲームとジェネシス関係以外でもそろそろ大きい動きが欲しい。4月入ったしなんか仕掛けてこないかな。
他力本願もほどほどに独自プラットホームの構築からでもいいからしっかりした仕事頑張ってクレヨン。
ってまずは早急に株価どうにかしくれやー、こんなんじゃ持っててもストレスでしかないぞ -
705
しょぼい配当に低いROA。
毎年利益があがらなくてても「EBITDAはいいんです!」と何年か言い続け、投資が焦げ付いた時はまた社名を変える気がする。
そういえば東証の要請はガン無視で、株価を意識した経営とPBR改善策は何も出す気はないんだな。 -
704
なんかまた出ましたね。
ちょっとずつ爆発するかな?? -
703
開示されてくることがスポット的で上場企業っぽくないという印象
-
702
トッポ 強く売りたい 3月22日 09:32
そういえばスイングのつもりで買った時1300円位からとんでもなく下がってるな
ま今は三菱重工、三菱商事、キオクシア、三機工業で利益だしてるから良いけど
配当も悪いしナンピンする気にもならない株だわここ -
701
chromebookにペン付きですので
恐らく学校のgigaスクールタブレットの更新時期を狙った機種だと思います。
ペン付きの独自仕様で国産ブランドであることから教育委員会としては喜ぶでしょう
ニッチ市場狙った良い製品だと思います。 -
700
今回出した機種だって、メモリもストレージもCPUも15年前の感覚で積んでるんじゃ無いかと思うくらい。
今時のスマホでもストレージは128GB積んでるよ。
価格設定も4万円でも高いと思うレベルなのに7万超えって…
こんなだからここの書き込みで経営陣は感覚がズレてるって言われるんだよ。 -
699
社長が短期的な株価上昇を目指さないと言ってるところに、保守的悪く言えば弱気を感じるよ。
IRもこれから投資して頑張りますみたいなのばっかりだし、今売れるものがしんのすけしかないんじゃ無いかとすら感じる。
どこ向けかもわからないスペックのタブレットを発売しましたとかとか漠然とAI頑張りますとか言われても何がしたいか分かんないわ。 -
698
無のう経営なんだから、さっさとTOBされろや!!
-
697
さっさと株価上げんか!!
-
696
ここが業績関係なく爆上げするネタの未来予想すると
1.子会社IPO
2. しんちゃん以外の版権の取得と開発の発表
のこの2つかな
個人的にはaiwa好きだったし、ポケトークとか、タクシーの広告端末とかのちょっと変わった製品が作れる子会社の価値って今のテクミラの時価総額くらいはあると思うんだよな
そういう意味で業績置いておいても年内IPOしてもくれたら時価総額100億円になっても良いんじゃないかな -
695
適時開示見てたらしんちゃんの版権持っててそれで稼いでる会社かと思ってしまう
-
694
配当利回り3%にしてくれたら株主としては嬉しいんですけど、どうですかね。
いつぞやのIRで、配当も頑張るって書いてたし、数年前に10円まで上げたこともあるから頑張りたい気持ちは伝わっては来るんですけども。
ハードウェア製造への設備投資と有価証券の損失埋めでそれどころじゃないですかね? -
692
そろそろ数年に一度の逆バンジージャンプ来るんじゃないんですか??
-
690
「JENESIS、6 社と資本提携を含むパートナーシップにより
IoT ソリューションのサービスを拡充」
面白くなりそうですね。そろそろ上場かな~
読み込みエラーが発生しました
再読み込み