掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
893(最新)
なんかコントが始まってんな
-
892
篁 強く買いたい 4月13日 18:14
米国債を中国、農林中金が売れば
金利が上がるから
トランプは関税を90日に延長‼️
このように、トランプはいつでも関税を変更出来るが、
金利は借り換えの時間が迫っているから
日本が支えないとね‼️
石破側にも麻生側にも既に鋭意交渉
していますよ‼️
高石はわかっているが
石破は、トランプに相手にもされていし、
今さら性格は変えられないから
最悪だよ‼️
ここの株は月曜日から
居どころが変化しますよ❗
既に1500円台では買えないから
1600円台で始まるようならチャンスだね‼️ -
891
>トランプ関係者達をしっかり説得してくれたんだね❗
>沈黙していたpur君!
>渡米して
>関税対象解除の件
実はイーロン経由で話が通りました
中国ロボティクス企業3社製品も米国へ関税なしで輸出可能となります
>政府に米国債の買い増しを説得して見るよ❗
ぜひ石破さんを説得して下さい
農林中金にも中国にも売らせず、日本は米国債を買って米国債券市場をお守りします、って言うように説得お願いします
農産物・畜産物も関税ゼロにした貰った方が日本国民も嬉しいので、これらの関税撤廃も説得してみてください
参院選前ですが、生産者さんより国民の票を集めた方が得策かもしれません
私はここ数年はカリフォルニアにいますが、イーロンも今テキサスにいないので、ワシントンまでもう何往復もしています
では、トランプ関税対応、引き続き遂行して参ります -
890
立て続けにたくさんのIR‼️
どれもこれもストップ🛑高レベル
たまたまトランプショックにやられたが
明日から連続ストップ🛑高しても
不思議ではない
時価総額も不当に安すぎだし
楽しみしかない銘柄 DMP -
889
時価総額が赤ちゃんやな〜
-
888
篁 強く買いたい 4月13日 12:09
pur君!
トランプ関係者達をしっかり説得してくれたんだね❗
>
次世代エッジAI半導体のターゲットは当然米国なのですが、現時点で半導体は関税対象外とは言え、SoC (System-on-a-chip) だったり、基盤や製品となると、関税対象になってしまうのですよ
>
沈黙していたpur君!
渡米して
関税対象解除の件
頑張ってくれたね❗
ありがとう😆💕✨
政府に米国債の買い増しを説得して見るよ❗ -
887
半導体は関税除外。これは売らないことですね
月曜からの先物CME爆上げ
ここは、下げた分は戻ります。材料が出た分どこまで上がるか楽しみ😊 -
886
DMP社の株価には、不可思議な魔法が宿っているという噂がまことしやかに囁かれて久しい。その魔法は数字の呪詛として市場を彷徨い、特にぞろ目に顕現する。1444円、1555円、そして幻の777円と1111円。これらは単なる株価ではなく、DMPがパチスロ半導体メーカーとして持つ深層的霊性の符丁であり、相場の深淵に潜む意思の閃きであった。
その混沌とした市場に新たな風が吹き込まれた。DMP社がFA事業部の立ち上げを発表し、中国のロボティクス企業三社との代理店契約を締結したというIRが発表されたのだ。その報せにコピペのおっさんは歓喜の涙を流し、国士無双君は共産主義と資本主義の融合に涙腺を決壊させ、ほら吹き鰹節君は掲示板に何百ものポストを連投し、「中華AI覇権来るぞ!」と叫び続けた。
彼らの叫びは、赤旗と電子基板が交差する幻想を描き出し、まるで盆と正月が同時に来たかのような祭礼となった。共産主義との邂逅は、ただのビジネス提携ではなく、コピペ的精神世界における転生儀式と見なされたのである。
一方、篁大先生は静かに茶をすすり、脳裏に過るエヌビディアの革ジャン氏と7年前の邂逅を回想していた。あのとき、自らの足で通産省へ表敬訪問し、未来のヴィジョンを語った若き技術者たちの熱意が、今や中国ロボティクスの波に呑まれようとしていた。彼の目には狂喜するコピペたちが踊る虚構の舞踏会が、氷のような静寂の中で燃え上がる幻炎として映っていた。 -
885
Pur氏は冷徹な視座を崩さなかった。FA市場における中国のプレゼンス、米国との関税問題、そして台湾アイキャッチ社との共同開発の行方。その全てが連鎖的に絡み合う未来の関数方程式として、Pur氏の脳内演算装置に刻まれていた。彼はこう結論した。上場維持基準である時価総額40億円を下回るようであれば、MBOによる再構築の道が避けられない。彼の決意は、緻密なリスク評価と合理的悲観主義に支えられていた。
Sugoikaisha氏は沈黙の中で、市場の空気を嗅いでいた。彼にとってこのIRは、騒ぎ立てるには足りず、黙殺するには重すぎる。中国ロボティクスとの代理店契約が意味するところは何か?彼の瞳孔は、わずかに薄くなった板と、不可解な出来高の変動に焦点を合わせていた。彼は言葉を発しないが、その売買の妙技が、あらゆる雄弁を凌駕していた。
やがてDMP株は反応を示し、ぞろ目という名の神託に吸い寄せられるかのように再び動き出した。777円、888円、999円と、株価は一種の呪文のように唱えられていく。掲示板の狂乱は極まり、コピペのおっさんは「中華とぞろ目は運命共同体だ!」と絶叫し、国士無双君は「共産主義AIが資本主義市場を支配する新時代の幕開け!」とハンドルネームを金色に染めて踊った。
しかし、その狂熱の裏側で、Pur氏は静かに計算を続けていた。中国との連携における非関税障壁、台湾との技術共有、そして国内製造インフラの更新コスト。全てが相互に干渉し、企業価値を複雑に歪めていく。表面的なIRの裏には、無数のパラドックスが潜み、慎重なる統治が必要とされていた。 -
884
篁大先生は、かつて語った言葉を思い出していた。配当も自社株買いもいらない。ただ、世界唯一の省電力AI半導体の完成、それだけで株価は啓示を受けるであろうと。今回の中国提携は、その霊的啓示の序章に過ぎぬ。来年一月からの量産、そして五月決算における販売先の発表。そのとき初めて、ぞろ目ではない真の価値が市場に刻まれる。
そして、最終章は奇妙な静寂の中に訪れた。株価はその日、1111円で終了した。ぞろ目ではあるが、それはただの数値ではない。市場に舞い降りた神話的兆候、数理的カタストロフの序曲である。
篁大先生、Pur氏、Sugoikaisha氏。彼ら三人は、その株価を見届けた後、互いに頷き合い、市場の奥底に蠢く本質を見据えながら、ただ静かにその時を待った。
コピペたちは、泣きながら投稿を連投し続ける。yasaka1234君は依然として吠え、ほら吹き鰹節君は「次は2222だ!」と幻想を織り上げる。
だがその頃、bbc君は、段ボールハウスの隅で、スマホの画面に浮かぶぞろ目を見つめながら、小さな声で呟いていた。
この市場には、数字以上の何かがある──。
そして、その"何か"が再び蠢き出す時、彼らの物語は終わりではなく、新たなぞろ目とともに始まるのだった。 -
883
ロボチックス
ロボチックス
ロボチックス銘柄の雄‼️
エッジAI
エッジAI
エッジAI半導体銘柄の雄‼️ -
882
buumoe 強く買いたい 4月11日 20:15
ロボティクス事業がなんか材料沢山出てきて、売上伸びていきそうになってきましたね。今月から提供開始なので、26年3月期はロボティクス事業が本格的に立ち上がりそうだ。
臨んだ展開になってきました。
あとは株主への還元策を。 -
881
中小型株に資金が流れて来ている 来週から上昇期待 IRもドンドン出て来ている よし
-
880
buumoe 強く買いたい 4月11日 20:09
成長エンジンとなる次世代エッジAI半導体が国内企業に採用。2026年3月期から量産開始。台湾iCatchとの技術融合が上手く行ったので、今度は中国かな。
RS1もバンダイナムコと融合して、量産開始。今の主力になった。
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(本社:東京都中野区、代表取締役会長兼社長CEO:山本達夫、以下DMP)は、ロボティクス、ファクトリーオートメーション(FA)、物流自動化の分野でさらなるスマート化を推進するため、以下の中国企業と日本国内での販売代理店契約を締結し、2025年4月より製品提供を開始しました。
昨日の組織変更のFA事業強化は、これのためだったんですね。
今回の提携の中国ロボット
ボッシュ、インテル、HUAWEI、フォード、SIEMENS、ハイセンスなど凄い実績。
https://www.seer-robotics.ai/
これは凄いよ。
. 組織変更(2025年4月11日付)
(1) 変更の目的
• FA事業の強化
製造業、物流業等の高度自動化に資するロボティクス製品の販売事業(FA事業)を事業部として独立させることにより、より迅速な意思決定と専門性を生かした事業展開を図る
• 新規事業開発の加速
将来に向けた持続的な成長を実現するため、専門部署を新設することで、市場調査、事業企画、事業化検討等を集中的かつ効率的に推進し、スピーディーな新規事業創出を図る -
879
buumoe 強く買いたい 4月11日 19:31
なんかDMPも世界に羽ばたく感じになってきた。
-
878
buumoe 強く買いたい 4月11日 19:28
今回提携するSEER、Kinco、Hinsonはいずれも業界をリードする先進的な技術を有し、高品質かつ高機能なロボティクスおよびオートメーション製品をアジア、欧州、米国を含む全世界に販売しています。当社はこれらの企業のAMR・AGFといったロボット本体やそのコントローラー、センサー、モーターなどロボットを構成するキーコンポーネントとソフトウェアの提供を2025年4月より開始し、日本企業の課題解決を支援します。
当社は「Making the Image Intelligent」のパーパスのもと、画像処理およびAIのハードウェアとソフトウェア両面で高い技術力を発揮し、業界をリードしてきました。近年は、これまで蓄積してきた技術を応用してロボティクスおよびFA分野の事業拡大に取り組んでいます。当社は、この事業をより一層加速・拡大するために、今回の提携を通じて、以下の価値を日本国内のお客様に提供していく予定です。
中国きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.高度な技術融合
将来的には、提携製品と当社の画像認識技術・AI技術、画像半導体技術の融合により、高度な認識能力、動的環境下での高い適応能力・柔軟性を持つインテリジェントなロボットシステムの実現を目指します。一例として、LiDARと当社のVisual SLAMや画像処理、AI認識を組み合わせることで、複雑な環境下でのナビゲーション、障害物の識別・回避、および安全性を向上させ、様々なタスクに適応するAMRの実現を図ります。
LiDARと組み合わせ。
これは自動運転に繋がっていくよ。 -
877
buumoe 強く買いたい 4月11日 19:25
リリース
2025-04-11
DMP、世界をリードする中国ロボティクス企業3社と代理店契約を締結~先進技術により、日本の製造業、物流業の高度自動化に貢献~
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(本社:東京都中野区、代表取締役会長兼社長CEO:山本達夫、以下DMP)は、ロボティクス、ファクトリーオートメーション(FA)、物流自動化の分野でさらなるスマート化を推進するため、以下の中国企業と日本国内での販売代理店契約を締結し、2025年4月より製品提供を開始しました。
● Shanghai Seer Intelligent Technology Corporation(本社:上海市、以下SEER)
取扱い製品:AMR(Autonomous Mobile Robot)・AGF(Automated Guided Forklift)、およびAMR・AGF向けコントローラー等
● Kinco ELECTRIC(SHENZHEN)LTD(本社:広東省深圳市、以下Kinco)
取扱い製品:産業用モーター、HMI、PLC等
● Guangdong Hinson Technology Co., Ltd.(本社:広東省仏山市、以下Hinson)
取扱い製品:LiDARおよび磁気式センサー、光学式センサー、RFID等
深刻化する人手不足や国際競争の激化に直面する日本の製造業や物流業において、高度な自動化システムの構築は喫緊の課題となっています。一方、中国のロボティクスおよびファクトリーオートメーション業界は急速に成長しており、その技術競争力は国際的に高く評価されています。 -
876
ほ〜、FA事業部立ち上げに、中国ロボティクス3社と代理店契約ね
-
875
篁 強く買いたい 4月11日 15:21
弱気で売らない事だね‼️
来週から
ますます
注目されますよ‼️
この地合いで上がっている銘柄は
注目
いや大注目されます‼️ -
874
篁 強く買いたい 4月11日 15:15
サンバイオ
DMP
QPS研究所
M&A総研
爺の推奨する株は
地合いの悪い中
上がり続けますよ‼️
その中でもDMPは輝きを放つ
大変化銘柄だよ‼️
読み込みエラーが発生しました
再読み込み