掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
867(最新)
今日から再出発でいいんですよね?
-
テクニカル上場、私たちホルダーは何か手続きが必要なのでしょうか?
-
テクニカル上場でどれくらい株価が上昇するのか楽しみです🤗
-
売り100株で寄り板マイナスって
もう少し人気出て欲しいな。 -
板薄いからなー。こういう動き仕方なし。
-
上場廃止ってニュースきて焦ったわ〜
これから変わるんだったって忘れてた。
笑 -
ありがとうございます。自分はホルダーではないのですが、昨日の新聞で類似企業名で上場承認の記事が出ていたので疑問に思っただけです。テクニカル上場というのですか。後学のためにも注目してみます。ありがとうございました。
-
テクニカル上場と言って今上場しているヒト・コミュニケーションズ(3654)が2/26に上場廃止となり、親会社のヒト・コミュニケーションズホールディングス(4433)が3/1新たに上場する感じです^^
今3654をお持ちでしたら2/26にポートフォリオから消え3/1に4433に変更されますが、株価や持ち株数など基本的なことは変わりません。
ちなみに注目を集めるなどの理由から短期的に株価が上がるものと思われます(^O^) -
今日の日経の新規上場承認の記事ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス(3月1日上場予定)とどういう関係ですか。ソフトバンクと同じ親子上場ということなんでしょうか。最近はややこしいことが多くなって困ります(笑)。
-
俺しか投稿してない。
笑 -
ジリ上げかなー。
-
明日から期待してます。
-
今日も上げですね。
2000円突破も楽勝ですね。
楽しみ -
IRの時刻見てごらんよ
金曜日の朝には出てた情報だよ
夜のWBSでも取り上げられてたんで徐々に話題になるかもね -
それにしても人気ないな。
発行株式少ないから上げたらすぐだぜ。
注視してくれ。 -
851
なぜ、ptsで反応薄いの?大した材料ではない?ひょっとして。
-
あめでとう世界初、業界初
月曜はストップ高だね。
( ^ω^ ) -
ヒト・コミュニケーションズ<3654.T>がAI(人工知能)スピーカーと連携した宿泊施設向け17言語対応のチャットコンシェルジュサービスを開発し、著名ホテルへの導入を始めた。開発はAIチャットボット開発ベンチャーのTradFit(非上場)と共同で行う。
このサービスでは訪日外国人向けに、AIスピーカーと連携した多言語チャットボットと、ホテル経験者などによる高度な有人オペレーターによるチェットコンシェルジュサービス提供。AIスピーカーと連携した多言語対応チャットボットと管理画面を連携してコンシェルジュサービスを提供するのは、世界初、業界初の取り組みとなる。小田急ホテルセンチュリーサザンタワーなど著名ホテルへの導入も同時に発表した。
国内ホテル業界は訪日外国人旅行者の増加に伴い慢性的な人手不足となっており、生産性向上を図りながらも多言語対応等の高品質なサービス向上を求められている状況。
ヒトコムはTradFitのAIチャットボットに対して、観光事業における接客ノウハウを生かしたオペレーションの提供を行ってサービス向上を目指す。有人チャットのやり取りを学習することで、より高度なAIサービスを提供できるようになるという。今後は国内に留まらずアジアを中心としたグローバルなサービス展開を図る他、その他サービス業界への展開も視野にTradFitと共同でサービス開発を行っていく模様。
今回のTradFitとの共同事業は、販売、サービス、営業分野の特化型アウトソーシング事業を展開するヒトコムにとってテクノロジー分野における第1弾のサービスとなる。新たな事業分野の育成という観点からも注目すべき新事業となりそうだ。
18日の終値は49円高の1606円だった。 -
またまた上がったー。
嬉しい。( ^ω^ ) -
どこか拾いだしたね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み