掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
781(最新)
エンカレッジについて、光通信(株)は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.15]
エンカレッジ・テクノロジ <3682> [東証S]について、(株)光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)は4月9日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、光通信(株)と共同保有者のエンカレッジ株式保有比率は19.78%→20.79%に増加した。報告義務発生日は4月2日。
■財務省 : 4月9日受付
■発行会社: エンカレッジ・テクノロジ <3682> [東証S]
■提出者 : 光通信(株)
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2025/04/02 19.78% → 20.79% 1,439,800 2025/04/09 15:48
■提出者および共同保有者
(1)(株)光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)
7.48% → 7.48%
(2)UH Partners 2
7.28% → 7.28%
(3)株式会社UH Partners 3
5.02% → 6.03% -
779
東証、グロース市場の上場維持基準を厳しくする方針。上場後5年で時価総額100億円基準。スタンダード市場はどうなる?エンカは?
-
778
■バリオセキュア <4494> [東証S]
光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が21日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のバリオ株式保有比率は5.34%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
ネットワークセキュリティ機器と独自監視システムの運用。中小企業のテレワーク導入に強み。
むむっ -
777
セキュリティ関連に敏感な今
ビジネスチャンス、会社の知名度もあがるだろうに…
こういうタイミングで会社として何か発信できないもんかねぇ( ´Д`)=3 -
776
手堅く上げてきた?
-
774
https://tob-research.com/archives/58
マイナンバー免許セキュリティ -
773
こういうの見るにここの出番は近いよ
-
772
昨日は何の出来高でしょう?
-
771
出来高1700はないっしょ(笑)
-
770
🤔
-
769
あと50円が全くあがらんな(笑)
-
766
個人投資家の役割は株価を上げること
光通信の役割は安く買い集めること -
765
システム運用のリスク管理ソリューションを提供するエンカレッジ・テクノロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石井 進也、以下「当社」)は、クラウドサービスを含む製品・サービスの更なる拡充に向けて、2025年1月27日に情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001」の認証を取得いたしました。さらに、当社の証跡監査ツールのクラウド版ESS REC Cloud / ESS REC NEAO Cloudに関する取り組みについてクラウドセキュリティの国際規格「ISO/IEC 27017」の認証を取得しました。
-
763
700いってほしいな、一回ぐらい
-
762
もうQUOカード10000とかでいいよ
…期待してない(ˊ•̤ω•̤ˋ) -
761
光通信の営業力 × エンカレッジの技術力 → 双方にメリットがある提携
エンカレッジの売上拡大と新事業創出に追い風
持分法適用会社になることで、光通信がエンカレッジの経営にどの程度関与するか
光通信の営業ネットワークでエンカレッジの市場拡大が進む感じ? -
760
今回の決算みて光通信としては当然増配の要求だすだろうね
-
759
2カ月後には光通信の持分適応会社になるんだよなぁ
上位株式みるに楽しみではある
3月からのマイナンバー免許のセキュリティ銘柄にもなってるみたいだし
今日の決算で足下の順調さも確認できた。
短期でどうのではなく、じっくり持ってたい企業だね。
何と言っても今をときめくセキュリティ関連だよ
何があっても驚かないし -
758
売ってしまいたい気持ちもあるがもう少し夢見てみよう。
でもこの夢は明日になると悪夢になってることが過去にたくさんありました。 -
757
なんか来たな
といっても誰もいないけど(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み