掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
788(最新)
そもそも関税関係なし
-
787
そりゃそうだろう
掲示板なんか参考にならない -
786
四季報は外してると予想。
間違いだ。
俺は自分の計算を信じるぜ。 -
経常1,200に対して、純利 600って、
想定厳しすぎる気がするけどなぁ。。。 -
四季報アップデートされてるね。
うーん、合併後の純利益、想定より全然少ないなぁ。 -
783
(開示事項の経過)吸収分割による持株会社体制への移行に伴う分割準備会社設立及び代表取締役の異動のお知らせ
が出ていますね -
782
150円配当
配当利回り5パーセント
株価3000円
これくらいじゃね。 -
778
で、その計算結果は?
-
777
どう計算しても大幅増配になりそう⭐️
相変わらず人気ないですが笑
気づかれるであろう5月12日前に仕込めるか。。 -
776
カップウィズハンドルになっちゅうがよw
-
773
> 配当はそれほど増えないと思うよ
いくら増えるの? 増えるのは本当? -
772
経営統合したから発行株式数増える
そうなると一株当りの利益も減るから配当はそれほど増えないと思うよ -
771
あと一息だ。もう少し待つぜ 。
-
770
今日2570があった!!
2500が底のように感じる。。 -
769
配当予想だしたら跳ねると思いますのでその前に仕込みをできるかがカギですね
-
768
合併後の予想利回り6パーセントまで下げてきたぞ。
もうひと押し下げてお買い得感を出して欲しい。欲張りすぎかな。。。
来季の配当予想いつ頃出すのだろうか?
気になる。。🤔 -
766
配当性向 65%を会社が示したとしても、ふつう30%くらいだから
続くのだろうかと、このへんをどう考えるか -
765
わかりやすい!
2800円が妥当な金額に感じてしまいますね笑 -
まあEPSでみると
2025 GMO-R単体 で 112円
それが合併希釈後の予測で
--------------------------------------
年度 |2025 | 2026 | 2027
---------------+---------+----------
EPS | 245円 | 344円 | 467円
--------------------------------------
やっぱりStop一回で今日維持できなかったのは
あまりに評価低いと思うけどね。。。。 -
IR資料のGMO-R /TWの営業増加率見込みから営業利益を計算。
純利を 営業利益*0.7としてシミュレート。
配当性向 65%なら
2025 : 159円
2026 : 224円
2027 : 304円
ってところでしょうか。
てきとーなので、参考まで。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み