掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
353(最新)
EV V 強く買いたい 4月9日 14:22
アストロスケール、米国宇宙軍との契約が増額して株価上げてますね。
セックとアストロスケールは2022年にパートナーシップを締結しています。 -
352
今日買った。4月13日に中国北京で史上初の人型ロボットのマラソン大会が行われる。日米欧も負けるわけにはいかない。今年はロボットが熱いと思う。
-
351
リバが弱すぎる、参った😥
-
350
NTT、スカパーは今回の関税ショックでもここほどダメージを受けてない。
-
348
5桁本命だと思ってる
配当もあるし気絶しておけばいいかも -
347
EV V 強く買いたい 4月7日 10:06
関税の影響なさそうだし、テーマ性抜群なので買い。
-
345
ここだけは下がったら買い増ししていく
5桁本命だと自分は思っている -
343
関税関係ないここやNTTやスカパーが上がっていくだろうね
-
342
配当落ちの日に前日よりプラスで売れたの奇跡だわ
-
340
ロボット、宇宙、量子コンピュータ
安心して買えるわ
まだ人気なさそうで気づかれてないからNISAで買った
下がったら買い増し予定
5桁いくんじゃないかなぁ
期待してます -
338
ここ関税とか関係ないやろ。こういう時しか売り物ないから、買うしかないやろ。
-
337
あ〜
ゲロが出たw
もうちぬ😢 -
336
そろそろIN
-
335
2900円代からのホルダーです。10000円まで行く実力を持つと感じていて握りしめています。
本日の暴落はチャンスと考え、安定株を売却してセック株を買い増ししました。
今日の買い増しで自分のポートフォリオの中で最大でとなり、かなりチャレンジングですが、勝負するところは勝負しないとと思い買い増ししました。ホルダーに幸あれ! -
334
出来高少ない中、個人投げが続いていますね。私も投げたい気分です。握力が・・・。雑誌などでセック取り上げられてたりしてたので余計にこの下げはきついですね。早く反転を願います。
-
333
セック(3741)のチャート(日足・週足・月足)
⸻
【エリオット波動的構造の可能性】
■ 月足構造(長期)
• 大底(約1,500〜2,000円付近)からの上昇が第1波〜第3波完了の可能性
• 2024年の高値(5,700円付近)が第3波の終点と仮定すると、現在は第4波の調整局面
※調整波第4波としては「横ばい+時間調整」の形もあるが、今回は価格調整優位。
⸻
■ 週足構造(中期)
• 高値5,700円→安値3,900円→戻り5,300円前後がA-B-Cの可能性
• 現在はC波進行中で、C波の3波 or 5波の途中
→ そのため 戻りは鈍く、下押し余地あり(4,200〜4,000円が第一支持帯)
MACD週足はデッドクロス中で下方向、RSIも中立割れ=弱気継続
⸻
■ 日足構造(短期)
• 直近の5,300円から下落しており、明確な5波動構成での下げ(C波の中の5波進行)
• 1波:5,300 → 4,600
• 2波:戻り
• 3波:4,600 → 4,100
• 4波:弱い戻り
• 5波:現在進行形?
→ 目安として4,100円前後を試す動きが続く可能性あり
⸻
【テクニカル的補足】
• MACD日足・週足ともにデッドクロス維持 → 下落圧力継続
• RSIも日足で30台・週足で40台 → 下方向余地は残るが、売られすぎ圏へ近づきつつある
• ボリンジャーバンド的にもミドルライン下で推移=戻りは売られやすい
⸻
【まとめ:エリオット波動の見立て】 -
332
現物放置で気絶が1番かな。ゆっくりでも上がってきてくれよ〜
-
331
寄りと引けと成り行きの売りが目立ちますね。何処でしょうか❓
-
329
両建てしたよ
野村が少し空売り入ってきたね -
328
https://youtu.be/scgxLm3BY4k
これ見て買わずにいられるかな😚😚😚😚
読み込みエラーが発生しました
再読み込み