掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
11349(最新)
解決の中身が知りたいな
2年にわたる訴訟は損害賠償と弁護士費用その他で5000万円以上かな -
11348
前みたいに増資で投資家の皆さんの財布からお金が取れないから大変だね
-
11346
株式会社ディー・ディー・エスに対する集団証券訴訟が解決
山崎・丸の内法律事務所は、2023年4月25日より、東京地方裁判所において、株式会社ディー・ディー・エスに対する集団証券訴訟を提起しておりましたが、解決に至りました。集団訴訟参加者の方々から寄せられた声の一部をご紹介します。
集団訴訟参加者の声-1
解決して下さり大変有難うございました。今回の件により、先生のような株式のトラブルに精通した弁護士さんがいらっしゃるんだと実感いたしました。投資のトラブルは難解な案件や大変な案件が多々ありますが、弁護士というお立場で果敢に挑まれていること、敬服いたします。益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
集団訴訟参加者の声-2
今回の訴訟に関しまして、お力添えいただきまして、大変お世話になりました。ご尽力のおかげで、解決にいたりました。本当に感謝申し上げます。
解決に伴い、株式会社ディー・ディー・エスに対する集団訴訟の募集も終了いたしました。 -
11344
>25年以降のDDSに期待しましょう。
クラウド事業が一定規模になれ業績ははさらに拡大し、再上場へ一直線です。
内部管理体制確認書(新規上場のための有価証券報告書と同じ書式)をまともに書けない企業が再上場できるわけがない。
yumは新規上場のための有価証券報告書もわからないようでwww -
11343
地方の中小企業が開発したセキュリティソフトだから、導入ユーザーも地方の病院とか自治体がメインで広がりにかけるだろうね。
「軽快顔認証」と命名した「なんちゃって顔認証」も展示会場で説明を受けたけど、セキュリティと言えるレベルではなかったよ。 -
11342
亡霊がここを去らないのは寂しいからなのだろう
読めないと言いながら何度も見に来るユムさん -
11341
所有と経営の分離が株式の多くを所有することによって(過半数は取れていないようだが)事実上、通名さんも含めてK国人一族の会社になった
業界に取り残された技術力もない会社
残余財産を吸い尽くされて捨てられるだけ -
11339
> 業績報告のセグメントは、当面バイオ事業の単一セグメントとしてご報告致します。今後クラウド事業が一定規模になりましたら、セグメント別の報告とする予定です。
「セグメント別の報告とする予定」は株主総会招集通知の事業報告には書いてありません。
着々と「クラウド事業」の手応えを感じ始めているのでしょう。 -
11338
【手応え】
●23年12月期有報
認証に留まらず、クラウドの普及によって要望の高い統合的なID管理も含めたサービス化などにも取り組んで参ります。
●24年12月期有報
業績報告のセグメントは、当面バイオ事業の単一セグメントとしてご報告致します。今後クラウド事業が一定規模になりましたら、セグメント別の報告とする予定です。
⇒クラウド事業が育ちつつあることが確認できます。
25年以降のDDSに期待しましょう。
クラウド事業が一定規模になれ業績ははさらに拡大し、再上場へ一直線です。 -
11337
yum が経営手腕を絶賛していた久保氏は、社長任期中、売上が減少し、毎年赤字を出し続け、挙句の果てに上場廃止。
yum が非難した新経営陣は、1年目で黒字化したが、yum のわずかな投資資産は戻ってこない。
これが現実ですな。 -
11336
> 「クラウド事業が一定規模」になった時、DDSの業績は相当拡大します。
> そのクラウドのマーケットは急成長中です。期待しましょう。
【有報より】
以上のことから、公共・民間市場とも環境は拡大基調にあるものと認識しております。
また、ゼロトラストセキュリティ関連のID管理を中心とした新しいソリューション販売も実績につながっており、既存ユーザーへの追加販売や、認証基盤ソリューションだけではアプローチできなかった顧客の新規開発につながっております。
⇒期待しましょう。 -
11335
> 事業としては、EVEシリーズブランドの従来商品を「バイオ事業」、今後拡大するクラウド市場に向けた商品を「クラウドサービス事業」としております。
>
> 今後クラウド事業が一定規模になりましたら、セグメント別の報告とする予定です。
「クラウド事業が一定規模」になった時、DDSの業績は相当拡大します。
そのクラウドのマーケットは急成長中です。期待しましょう。 -
11334
【有報より】
当社の事業は、これまでバイオ事業をメイン事業としてEVEシリーズのブランドで製品及びサービスを提供して参りました。
バイオ事業はオンプレミス環境を主としてご利用頂く市場でしたが、近年市場のクラウド化への移行も進み、クラウド環境に向けた商品としてThemisやEVECLOUDと言った製品またはサービスも提供しております。
事業としては、EVEシリーズブランドの従来商品を「バイオ事業」、今後拡大するクラウド市場に向けた商品を「クラウドサービス事業」としております。
業績報告のセグメントは、当面バイオ事業の単一セグメントとしてご報告致します。今後クラウド事業が一定規模になりましたら、セグメント別の報告とする予定です。 -
11332
長期貸付金の4億円
三吉野に返済能力がないことは第三者委員会の報告書で確認済み
カレンシーポートも会社自体が存在しないから貸倒れ、金はどこに流れた?
yumさんはもう出てきませんが、会社がなくなるところまでは見届けたいです -
11330
アメリカも韓国もマレーシアも中国も株価吊り上げ工作
yumさん、アメリカの子会社はアップルの近くにありますとか言ってたな
今年も地方の病院と市役所のドサ回り
トランプ関税は関係なくて良かったね -
11328
株価が自分の予測と反対に動いたとき、すぐに損切りできる人は前向きな人生を歩める人です。
会社の実力を過大評価し、株価が下落しても持ち続け、上場廃止になったら文句を言う憐れな境遇の人は、前向きな人生を歩むことができませんよ。 -
11327
東証の上場基準の厳格化・・・上場不可決定。
-
11326
それが35000コメント目か
最後なんだから、辞世の川柳でも残して欲しかったな
これにて終了!
二度と現れるなよ -
11325
> 上場廃止から1年半以上も経つのに、損切を自己責任にできず、DDSの掲示板に張り付き続ける、情けない文句いいオッサンたち。
憐れな境遇で文句を言うのが唯一の楽しみなんでしょうね。
同情しながら無視しています。
いつか前向きな人生が歩めますように、合掌 -
11324
上場廃止になる前から会社が終わってることは賢者の皆さんが指摘してきました
MMT、韓国の大型案件、アメリカ市場、画期的な特許、皆さんウソを見抜いていましたが、あなただけが◯◯◯が悪すぎて騙され続けたのですよ
今も失敗を認められず、掲示板に虚しい投稿を続けていますね
これ以上惨めになりたくなければ、もう書き込むのは止めることですね
文句言いの痔胃酸、哀れ、何の意味もないのに
読み込みエラーが発生しました
再読み込み