掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
434(最新)
IR出てるがしょぼい
-
433
内需、通信関連だからディフェンシブなんだけどなあ
-
432
わいは▼70万やで
これからヤリ方踏み上げの逆襲やでー! -
431
リアルタイム含み損。
マイナス594000。 -
430
4500から下で並べてたら刺さりましたー。
-
428
今年はハズレたかと思ったけど、例年通りの展開になりそうですね。
まぁトランプの仕業ですけど。
いずれ大きく咲く花を摘むチャンス。
今日は並べておきますよ。
> つってもまあ毎年恒例の動きなんだけど。
> まだ本気出すタイミングじゃないなー。
> 例年4月後半~本決算発表あたりまで下げ続けてるので、ここからもう一段の下落もあり得るのよね。
> 大安売り様の更なるお投げを期待してますよ。 -
427
安売り様がんばれ!
お投げを下のほうで待ってますよ。 -
426
久しぶりにエントリー開始・・・ULSみたいなDX化コンサル系銘柄にトランプ関税、米半導体規制で疲れた製造系銘柄からの逃避資金が来ないかな。
-
424
5000以下は買い場だったって後で気付くのでしょうね。
毎度大きな利益をいただけるのも安売り様のおかげです。
ありがとうございまする。 -
421
AI様の推薦だったので、週末にちょっとだけ買ってみたが、一応上がったね。
深追いしないうちに利確したが、こんなんばっかりだったら楽だわなあ。 -
会社予想で売られて、四季報予想で買われて
相変わらず出来高が少なく上下動が激しくなる。
この時期配当性向が低いので売られやすいかも? -
会社予想が保守的は相変わらずかも。
-
418
四季報の予想数字の過大評価に違和感。
ウルちゃんの4Qはそんなに甘くない。
良くて微増益だと思ってる。 -
417
なんとまあ全然数字違いましたね
大変失礼しました
経費はかからないから4qで最高益は出しそうですがきっと保守的な予想を出すでしょう・・・ -
416
2月は591人でしたよ。+2名で採用数は鈍化してます。
-
415
たしか二月時点ではウルシステムズ単体で社員数569人だったと思ったのだが三月に593人まで増えている
数字何か間違ってたら教えてください。
採用自体は4qの経費だけど次年度は期待できるかと思います。 -
413
つってもまあ毎年恒例の動きなんだけど。
まだ本気出すタイミングじゃないなー。
例年4月後半~本決算発表あたりまで下げ続けてるので、ここからもう一段の下落もあり得るのよね。
大安売り様の更なるお投げを期待してますよ。 -
412
買いました
よろしゅう -
411
大安売り様が来た!
美味しくなりそう。 -
410
四季報更新の影響がどのくらいあるか銘柄によってまちまちだけど、やっと今日表にでてくるね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み