掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
577(最新)
ここはトランプ関税の影響なし
連れ安して割安になってる今が買い時かも? -
質問です。 値幅制限が不自然です。
(株)ベネフィットジャパン【3934】
の前日終値は 1,171えん です。 値幅制限は 300円です。 すなわち、 871~1471えん でなければいけません。
制限値幅とは
https://faq.mizuho-sc.com/faq/show/3841?category_id=28&site_domain=default
ほかの類似サイトにも同じことが記述されています。
しかし、 2025年03月27日の実際の値幅制限は 値幅847 ~ 1,447円 です。 24えん も ずれてしまっています。 これは [東京証券取引所の計算不具合が発生している] または [日本中の値幅制限の説明サイトが間違っている] のいずれかと推測されます。 しかし、 私の計算間違いなどの可能性もあるため、 ここで質問させてください。 なぜ値幅制限が理論値から大きく ずれているのかを教えてください。 よろしく お願い致します。 -
571
、 買いたい 3月23日 09:28
これだけ買えば上昇するし短期的に何かあるかも知れない。
-
570
、 様子見 3月23日 09:25
ベネフィットジャパン <3934> [東証S]について、(株)光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)は3月17日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、光通信(株)と共同保有者のベネフィJ株式保有比率は42.15%→42.27%に増加した。報告義務発生日は3月10日。
■財務省 : 3月17日受付
■発行会社: ベネフィットジャパン <3934> [東証S]
■提出者 : 光通信(株)
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2025/03/10 42.15% → 42.27% 2,535,200 2025/03/17 16:01
■提出者および共同保有者
(1)(株)光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)
8.39% → 8.39%
(2)UH Partners 2
8.39% → 8.39%
(3)株式会社UH Partners 3
8.39% → 8.39%
(4)株式会社エスアイエル
8.99% → 1.62%
(5)株式会社エヌオーアイ
7.46% → 7.46%
(6)株式会社アイビー
0.55% → 0.67%
(7)株式会社UH5
0.00% → 7.37% -
569
そんなに買ってんの?本当だとしたら、子会社じゃん。
-
566
3934
配当性向 30%
2025.2.21 (備忘録) -
ここも財務健全かつネットキャッシュ豊富で、ストック型ビジネスだから安定的に収益を確保できそうでよい。成長性と還元政策次第ではぜひ買い集めたい。
-
実績PBR(倍) 0.84
配当性向低すぎです
自社株買いのペースも低調ですね -
配当も、クオカも、ありがとうございます。
年次報告書も、他企業からのものと比べて見やすく感じました。
株主還元についてもきちんと記載されており、安心感がありました。
保有継続しておこうと思えました。 -
555
【 株主優待 到着 】 (100株) 500円クオカード(SMILE) ー。
-
ここの電話営業はひどい。Macaroon3を光回線よりお得だといって売りつけてくる。人を騙すような商売するな。
-
548
なにやってる会社、これ。
なにをされてる方なの? -
543
*** 2023年8月23日 09:06
ごめん、他銘柄と間違えた...
-
538
【 株主優待 到着 】 (100株) 500円クオカード(SMILE) ー。
-
ついにきた!
-
買いたいにグラフが急に傾いたから売られたか…
横横長かったからか
自社株買い反応一瞬でこれ? -
529
すきっ歯 買いたい 2023年6月8日 14:16
2000円まで売らないよ。
-
普通に強いだろ
-
V字回復 強いな
-
自社株買いきましたね⭐︎⭐︎
読み込みエラーが発生しました
再読み込み