掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
206(最新)
関税延期で爆上げでございます。
-
205
しっかり連れ下げしたんだから
内需のここも爆上げ頼むぞ😁 -
204
トラちゃんみたいに、全て上手くいくからここで買え!ぐらい言って欲しいけどね
-
203
次の説明会では地合を株価の言い訳にするのが目に見える
-
202
この苦境に際し、ただいま永田町では給付金支給について出てきているそうで。
給付金の是非についてはさて置き。
もし決定すれば事務方は地方自治体に丸投げと思われ。
地方自治体のDX化は必須ですよね…。この会社のやっていることで一助は担えると思うんです。
ガラパゴス化事業が多いので、こういう時には影響少なくあっても良いはずなのですが。
小型株で空売り機関の寵児となっているこの状態では、
なかなか業務内容で評価して買ってもらえないですよねぇ。 -
201
今日も長い1日
ついに相互関税発動
株は昨日の上げで当面の底打ったように見えたけどまだまだという感じ
SQも関係あるのかな
とにかく早期地合い回復願いたいものです
ではまた明日 -
200
ようやく日本も少し動きが出てきたみたいね
遅すぎるしおそらく何もしないと思うけど
たのみはパウエルさんかな
財務省・金融庁・日銀、情報交換会合を午後4時から開催
ロイター編集 2025年4月9日午後 2:20 GMT+910分前更新
[東京 9日 ロイター] - 財務省、金融庁、日銀は、9日午後4時から国際金融資本市場について情報交換会合を開催する。
財務省からは三村淳財務官と寺岡光博総括審議官、金融庁からは井藤英樹長官と屋敷利紀総合政策局長、日銀からは中村康治理事と清水誠一理事がそれぞれ出席する。 -
199
本日は他の同様な株より、下げがきつい感じ~~
先週、買残が30万株以上増えているんで、
買残解消の売りが出ていますか~~
一昨日、昨日と、かなり買残解消売りが出ましたが、
本日も引き続きということでしょうか~~
まあ、悪いことではないんで・・・ -
198
外資系トレーダーの仕事は、強引な取引手法にて企業価値を毀損させ信用力や評判を落とすことやろな。同時に、多額の会社資金を梃に大儲けすることやな。
GS,JPモルガン、野村インターは永遠に不滅やろ。 -
197
1400に入ったみんなは大丈夫?
-
196
-6.91%。酷い
-
195
ひどいね
このような状態になっても政府、日銀は何も動かないんだな
勘弁してほしい -
194
午後寄り付きの出来高:20,400
追証の強制決済はたいしたことなかったようだ
窓埋め完了、内需、パブリテック
そろそろ上げて欲しいところ
トランプに振り回されて、国や自治体の仕事も増えるだろうしね -
193
少なくとも昨年のような「構造改革」による未達はないんじゃないでしょうか。
不採算部門外して身軽にしたばかりなのに、
相次ぐ出資、唐突なダンスチームのオーナー就任話、
それで「計画未達になりました⭐︎」とか言わないでしょう。いくら何でも。
だからー、上方修正なり増配なり、具体的な数字で好調だということを早く出して!! -
192
Nk225大きく戻しとるが、ここは相変わらづ4.8%辺り下落や。また内需系の平均下落率は2.2%程度やで。
空売りにも度が過ぎるわ。 -
191
新年度以降の出資が多いということは…?
吉報? -
190
質問:チャンジはなんでそんなに売りられてます?会社はひどいのこと?
-
189
自動車関連・半導体関連の銘柄を凌ぐ下落率やで。。おまけに薄商下でや。
売りの株価操縦もええ加減に監視しとほしいわ。 -
188
1%でも通期予想を超過しているのであれば、
上方修正IRを出しなさい。 -
187
空売り外資機関は下落操作のやり過ぎやろ。3社皆外資や。
会社は東証に調査依頼くらいせんかい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み