掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
490(最新)
しょぼいな あと500円はあげてや 夏には1800円ね
-
489
固まってる?
-
488
相変わらず閑散としてるな 株価対策をしてくれ 株主を何だと思っているんだ?早く株価を上げろ せめて1500まで
-
487
10何年ぶりに参戦しました!
信頼してますよ✌︎('ω')✌︎ -
486
この前のTOBディスカウントのはるか下へ…
光通信、上手すぎでしょ… -
485
月末近くに来てなんで下がる、解りまなんなー配当はいらないか。
-
484
昨年夏に1800までつけたなんて夢に思えてきた 早く復活して
-
483
1400円以上の力あり決算までガンバレ。
-
482
はやく爆上げして 1400まで戻してくれないと泣いちゃう
-
滅茶苦茶強気な中期経営計画ですね。どのくらい目標に近づけるか楽しみにしてます。
-
479
1400円以上の力あり決算までガンバレ。
-
478
ちょっとみない間に200円下げた これは会社の責任だろ 真面目に株価対策しろ
-
477
早く1400まで戻して下さい
-
476
結局TOB価格にダラダラ近づくディスカウントTOB
僕はいつかまたここを買うはずなんだけど
一度やることは二度やると考えると少し買う気が失せるよね。。。 -
474
自社株買いの上昇や普通のTOBでさっさと儲けたい人にはつまらないかもしれませんが。
ディスカウントTOBは事前調整済みの大株主から買い上げるので、そもそも個人投資家は対象じゃない。
市場価格より安く買い取るから、コストも抑えられるしいいんじゃないかと。
発行済み株数が減ればEPSにも反映されるし、それが将来の増配期待にもなる。
長期で応援してくれる投資家を考えた施策とも言えそうです。 -
470
市場価格を上回る特定の大株主限定の立会外買い付けする(合法的損失補填)企業もあるなか、価格はともかくTOBはすべての株主に対して公平なので良心的な企業と思う。
-
469
本当に今回のディスカウントTOBは場外取引で勝手にやって欲しかったです。
どうしてこの形式を取ったのか後学の為に教えて欲しいです。 -
468
ディスカウントTOBはマジやめてほしいです
善良な個人株主には迷惑この上ないです -
467
¥1184 TOB 何だよそれ詐欺
問題だな〜 前日に空売り入ってるぞ。
JPX 三井住友信託証券 調査しろ。 -
466
何をもとに言ってるのか?
>1400円以上の力あり決算までガンバレ。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み