掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
657(最新)
上場廃止の理由が「上場のメリットがない」とか記載されていますが、東証を目指すわけでもなく、利益が出てるのに配当を出すわけでもなく、自らメリットを生み出さなかったような気がするんですよね😓
ホルダーとしても「なんでこの会社は上場してるんだろう」って状態でしたので、高めに買い取ってくれるのはありがたいことですが・・・。
とはいえ、会社の従業員からしたら「俺たちの会社、社会との繋がりが無くなっちゃったんだ・・・」って感じだとは思います😓 -
654
情報ありがとうございます
上場廃止・・・なんか残念
少額保有していたので・・・ -
上場廃止だそうです。って ここに書いても誰も見ないか。
-
1ヶ月出来高0ってすごいっすね@@;
-
あの、ここの株って数日に1回しか取引がない感じですか?
-
まだ買えるかな?
-
ありがとうございます。
-
買えて良かったわ!
-
きましたねー!!素晴らしい👍
-
はじめて…
質問、ここTOBとかうわさありませんか? -
15時29分に取り引きされてるけれど、ここは何時迄取り引きできるの?
-
1番の難点は流動性が0。中央製作所みたいに1回S高つけて注目させたら、多少動くと思うけど。
-
616
うけるw
-
615
発行株数少ないすぎるからこうなるのよね
-
ここがヤバい理由
株主が200人もいない
発行数も僅か35万株
その中の浮動株は34%
時価総額11.6億
そして元から株価が高い
いつかは来ると思ってたけど早いね -
買いたくても売り板がないっていう
-
業績もいいからどうかね!!!
時価総額11億!!! -
きそうですね!!!
-
ここは、出来高がほとんどないので売買で儲けるのはむずかしい、しかし本業の稼ぎは十分以上にあるし、売上高も伸びているんだからもっと配当を出してくれれば配当目的の長期保有銘柄になれる。
-
559
しようにも商いがこれだけ少なくては
読み込みエラーが発生しました
再読み込み