掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
854(最新)
またまた
1800円でヒットしたよ~ -
852
一部は自社株買いですね。
村上ファンドのようなアクティビストが参入してくれたら
かつてのブルドックソースやチノーのような特別配当に現実味が! -
851
買いあがっている勢力はなんなんでしょうね?
もし、キーパーであれば大量保有がでるでしょうが・・
1%の変動で変更報告がでるはずなので、仮にキーパーだとした場合、
早くても再来週でしょうね。
それとも単に個人投資家が買いあがっているのか・・?
でも、この小さな銘柄にそこまで入れ込む個人がいるのか・・?
うーん。 -
850
只今、1750円でヒットしたよ~
-
849
過去最高値クラスやないの
本日、1部売却するよ~ -
848
会社買取りされるかもしれませんが?もっと上がってくださいね♪
-
847
不思議な上げ。
出来高は増えていないけど・・。そこまでして買いあがるか!?
無い炭酸・・?
当面要注目ですね。 -
846
なにがあった?
-
845
気が向いたら投票↓してください。私は はい に一票
はい ・・・
ちゃんと道義をわきまえた経営陣だと思う 14票(私はこっちに一票)
いいえ ・・・
そういうことをしそうな恥知らずな経営陣と思う 6票
現時点の掲示板の意見としては、ソフト99の経営陣は、
3500~4000よりも下回るような、
超恥知らずで強欲で人としてどうかと思うような卑怯・卑劣なMBOは
計画しないだろう。という意見が多い。ということですね。
ソフト99の経営陣の人は信頼されていますね。
彼らの事業に対する姿勢は真摯だと私も評価していますから、是非、この期待に応えてほしいです。 -
844
取得単価1582円だそうです😅
-
843
キーパーさん持分法適用会社になるまで買い増してそう
-
842
言われてみると、たしかに3500円~4000円が妥当な価格でしょうね。
特別配当で2000円だすのであれば、TOB価格2000だったとしても問題ないです。
非上場化するさいには、最後まで反対する株主からをも強制的に株式を
取り上げてしまうので、会社価値+プレミアムはあたりまえのこと。
ソフト99の経営者一族は、大変裕福だと思います。
そのような豊かな人が、まさかまさか、一般株主から財産を巻き上げるような
安値MBOなど画策してこないと思います。
もし、万が一、MBOするのであれば、3500~4000の間でしょうね。
そこからかけ離れた金額を提示するような恥知らずな経営陣ではないと思っています。
気が向いたら投票↓してください。私は はい に一票
はい ・・・ ちゃんと道義をわきまえた経営陣だと思う
いいえ ・・・ そういうことをしそうな恥知らずな経営陣と思う -
841
高収益事業のアイオンの価値考えると安すぎでしょ。
TSMCの最先端半導体製造用には必要不可欠。 -
840
毎年安定的にFCF生み出せる企業なので
現金など流動性高い資産をすべて株主に還元し
さらに他の企業のように借りいれをして
内部留保500億円をすべて吐き出したとして1株2000円
それでも
株式市場は現在の利益に対する株価収益率でプライシングしますのでPER15倍として2000円
合わせて4000円
ディスカウントして3500円くらいが妥当なMBO価格になると思いますね -
839
私は、TOB価格が3000円以上なら納得しますね。
ソフト99のバランスシートの構成は、現預金・売掛金と証券が大半を占めているうえ、
負債は流動・固定合わせても非常に少ない。
土地にも含み益があると考えられます。
事業価値は、まずまず高いですし、半導体部材の会社は成長可能性も高いので。
TOBするのであれば、せめて2980円以上であれば、まあ納得します。
2000円は、反対する株主からも強制的に取得してしまう非上場化TOBとしては、
あまりにも低すぎると思います。
第一、一株純資産を大幅に割り込んだ価格ですしね。 -
838
個人的に2,000円で買い取りならOK。
-
837
ブリッチ
-
836
投資額に対する利回りは7%ぐらいあるし、長期優待の改悪が無ければ細く長くの長期保有してたんだが。
地元だと極楽湯目当ての安定株主もそれなりにあるだろうに、何故にあんな改悪を。
500株で手ぶら入浴券9枚(9,360円相当)から6枚(6,240円相当)への変更は改悪すぎる気がする。
前回のTOBから20年、優待の導入理由を忘れたか?
キーパーのTOBが有れば応募したろ
その前にMBOがありそうな気もするけど -
833
完全に潮目が変わった感がありますね
キーパーラボでソフト99のプロテクションフィルムを施工できるようにするなど
ソフト99に有利な提携が行われることを期待 -
832
小株主ですが
私はKeePer 技研を応援します!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み