掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
920(最新)
おっ、便乗して皆んなと一緒に上がっとるやんけ。
ズウズウしいやっちゃのー。役↑たずが。
↑=立 -
919
柴田兄弟(会長と社長)に経営者としての自覚も矜持も無いですよ!
そもそも、クレベリンの効能を過大表示するし、消費者庁と戦うし、挙句の果てはコロナの収束時期を読み違え、工場を作っやのはいいが、稼働する前に需要が一斉になくなった。その結果、社員を早期退職に追い込み、リストラしておきながら、経営の判断ミスをした本人は未だに在任のままだ。無責任とはこんな経営者のことを言うのだと思う。もし、私が社長だったら消費者庁に敗訴した段階9で社員や得意先や株主に対して恥ずかしくて経営を継続することができない。即刻辞任する。 -
918
株主通信が来ました!
我株からは 通信簿を送ります!
”落第” です!
☕ -
917
このかいしゃのmuno-チャートヤバいな。
コロナの時掴んで大損したけど、損切りしてまだマシだったわ。 -
916
伝道師あらわる
クレベリンを鼻にプシュ! -
915
先週末から本日の日経平均のものすごい凋落ぶりに、私のお腹も朝から下痢気味です。こんなとき、正露丸をサッと取り出せる人がこの世に何人いるのだろう?それが今後の株価の見通しのひとつになるのです。経営陣、しっかりしてくださいよ。株価を上げるのが経営陣の大きな役目のひとつです!危機感をもってください!
-
914
usa 売りたい 4月7日 12:08
家庭薬業界って、成長はしなくても商品ブランドだけでやっていける時代が過去にありました。今でもブランドの力は相当に大きいのですが、この会社ったら、自社のブランド力を過小評価しすぎているし、クレベリンも結局だらだらと続けるのか辞めるのかもわからない状態だし、会社の立て直しもうまくいっていないみたいだし。
なんだか素人経営っぽいですよね。 -
913
大手製薬会社は昔売上に大きく貢献した製品でも利益が小さくなったら他社に販売権を売却する時代に、今後売り上げが縮小するだけの製品を買うわけがないでしょ。
おまけに、老朽化した設備と従業員、固定費を増大させるだけで何のメリットもない。
何を考えて買収なんて言っているのか。
よくわかりません。
>正露丸ってどこのメーカーさんだったっけと思って株価見たら安っ!大手製薬メーカーに買収されたら爆上がりですね。 -
912
e9c***** 強く買いたい 4月6日 12:33
kaenaino?
-
911
e9c***** 強く買いたい 4月5日 17:34
kaiba
-
910
150円まで下がるな。
-
909
usa 売りたい 4月3日 16:07
正露丸もラッパよりもツツミとかコマのブランドのほうが売れているって話も聞きますし、
老舗のプライドを持たない会社で、失敗したクレベリンにいつまでもこだわっているし。新商品開発能力も低いし。
復活しようという意思が全く見えないですよね。 -
908
こんな成長性のない企業を買収する企業は無いですよ。新薬も開発できない、生産性も低く、製薬会社としての強みが見当たらない。柴田一族の同族企業で、有能な経営者は皆無、せっかく、コロナの追い風を受けて利益が増えたのに、身の丈に合わない工場を建てて、完成したらクレベリンで消費者庁に楯突いて事業を駄目にした。こんな大きな判断ミスをした社長が未だに退任をせずに君臨している。更に大株主の興亜さんから70億の賠償訴訟を起こされている。成長する可能性もなく、先祖の残した正露丸の販売権だけで生きている企業です。上場企業としての存在価値はなんなの?
-
907
関税影響あるの?
-
906
正露丸ってどこのメーカーさんだったっけと思って株価見たら安っ!大手製薬メーカーに買収されたら爆上がりですね。
-
905
どんどん落ちてるね
今期も
厳しいと書面には書いてあったね
250
くらいから
打診買いします -
904
実績下落しても何の対応もしない。
プライムから、落ちたらいいのに -
903
株総拝見
今期も赤字垂れ流してるクレベリンのマーケティングを頑張るよ〜
あの社長は。
笑笑
復配については色々御託並べてたけど
当分無理。。
事業収支も工場への設備投資で今期は
前期比▲4億の2億の経常利益予測。
売上もほぼ横ばい。。
売上内訳のインバウンド分も把握してないし。。
イマイチ。。
質疑応答は弁護士の専務に全部押し付けて回答させるし。可哀想だろ。付け焼き刃、場当たり対応丸分かりだよ!笑笑
たかだか62億の売上規模なんで
大株主に顔を出してる
「興和」さんあたりがTOBしてくれないかな。。
ちなみにお土産は
在庫が積み上がってる
不人気商品?反社薬?笑笑
・「クレベリン」2種
・お腹のハリを緩和する整腸薬BF
以上
もっとええもん渡せ。 -
902
悪い意味での同族企業、利益も出ないし、クレベリンの大失敗に対して誰も責任を取らない!これで何故プライム市場なの?ありえないでしょう!今の東京証券取引所の市場査定能力はないに等しい。少しは株主の立場で考えてほしいものだ。関西人としてこんな同族企業がプライム市場に上場していること自体が恥ずかしい限りだ!
-
901
適時開示しか見てなくて気づかなかったけど、3月21日に製品回収のプレスリリースもしてたのね。
プライム上場維持というポジティブニュースと同時に発表して打ち消そうという何とも姑息な手法。しかも金曜の後場が閉まった後に。
もっとも他の人が指摘するようにプライム上場維持なんて、こんな企業が留まれる東証が恥ずかしい市場ですよって話でしかないのだが。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み