掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
876(最新)
14日決算ですね。
円高進行143円台。
為替は追い風なので、後は業績のみ。
それにしても投稿少ないですね。 -
875
円高進行
待ちに待った展開か
持ち株でここだけ下がらなかった。 -
874
MEDIC*** 様子見 4月1日 16:36
自社株買いで3月の250円近い吊り上げになったが、近づいてきた株式全面安の影響は免れないだろう。
-
873
リリースが出ています
QUICK & NOMURA コーポレート・リサーチによる 弊社レポート公開のお知らせ -
870
147円の円高。
ようやくダイトの業績
底をついたかなあ。
為替に関しては。 -
869
なんや富山の薬売りがまた下げとるな
1900で買って漬けておきゃ儲かるからな、監視や監視 -
867
業績もいまいちだし株価も冴えないけど医薬セクターの中では株主還元をマメに頑張ってるほうだと思うので買ってみた。円高対策のポートフォリオとして。
-
866
【 10年前(2015年) 】 2014-2015 ー。
-
865
自社株買い期間中にも関わらず
株価まったく上昇せず
分割後さらに下がりそう。
円安でも業績アップする事業に
展開しないと。 -
862
大幅減益にもかかわらず、PTS取引なし
自社株買いは評価できるが
分割は枚数多くなるので、6月から売り板が
増えるのではないか。
まずは明日の相場がどうなるか? -
861
株が買いやすくなる?
逆にいらんやろ、上場してるだけで
2000円でも高すぎるくらいなのに -
858
ker***** 強く買いたい 1月10日 12:58
最低パフォーマンス継続中
-
856
ここもリベルタみたいになりませんか?
清麻呂ってのあるんでしょ? -
おいおい、2000割るんやないんか~かんべんしてや~
-
配当落後は1500円くらいまで下がるかな
-
相変わらず株価低迷。
昨日少し買い増し、今月配当取りのため。
もう少し株価上げてね、ダイトさん。 -
しかし弱いなぁ
力がない -
そうですね、各決算でサプライズが無ければ
株価は2,000円前半で推移しそうですね。
個人的には自社株買いより、配当を大幅に
上げて欲しいです。
そうしないとPBR1倍の達成は難しいかと。 -
ボロ決算でどうなるかと思ったが、
今日は、地合いが良いし、株価は横横かも。 -
848
中国の依存度が高い中、中国との提携強化を勧めている時流と逆方向に向かっていますね。 このこだわりは何らかの理由があるのでしょうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み