掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
87(最新)
年初来高値で尚且つ2000円超えです。
おめでとうございます。🥳🎉 -
86
株式分割しないかなぁ。
-
圧倒的! 2000円ごえ、すばらしい
-
内需ならまずは北海道・東北ですね!
-
夢の大台「2000円」をザラ場で達成! 上場来高値で、後は青天井。IT企業の老舗であり、手堅い経営者ですから、長期保有に向いているでしょう。内需で十分やって行けそうな販路構成ゆえ、トランプ時代でも影響はほとんど無いことを、今日の上げが証言していますね。
-
ここは書き込み少ないけど(少ないから?)、株価は順調ですね
-
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
収益性の高い高度運用・ITインフラ領域への経営資源の戦略的投入や、受注単価の見直しなどの継続により、売上高、利益ともに、前回の上方修正における想定を上回る見込みのため、予想数値を上方修正することとしました。 また、売上高、営業利益、経常利益および親会社株主に帰属する当期純利益は4期連続で増収増益となり、いずれも過去最高を更新する見込みです。 -
IDホールディングス <4709> [東証P] が4月15日昼(11:30)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の34億円→35.2億円(前の期は28.6億円)に3.5%上方修正し、増益率が18.9%増→23.1%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.9億円→17.1億円(前年同期は13.5億円)に7.5%増額し、増益率が17.9%増→26.8%増に拡大する計算になる。 -
サイバーセキュリティ特化、防衛省傘下のFFRIの方が出来高も良いし、有望だと思う。
-
決算良かったわ
-
77
空売り始めますか〜🎉
-
76
278***** 買いたい 4月11日 21:59
始値で買いましたら下がった
後悔しながら1691円でさらに買い増し
諦めていたら1763円に上がった
わけわからん
来週どうなるでしょう?
上がって下さい お願いします -
75
saw***** 様子見 4月7日 09:16
1600くらいで利確してて嘆いてたけど、後になってこういうこともあるんだなぁ
-
化けちゃったな。。。
-
ここはこれから化けそうですね
-
鬼より怖いのは勘弁。。。
-
やれやれ
上場来高値かい -
売らんで良かったわ嬉しい
-
開示が出ています
自己株式の消却に関するお知らせ(会社法第178条の規定に基づく自己株式の消却) -
まぁ買えば分かるさ。。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み