掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
896(最新)
欠点は自民党と同様、取締役が高齢な点。既得権益に執着するのが足枷!
-
894
むしろここは早く解散して欲しいくらい。
株主還元は現在の株価を超える! -
大手イオンが親子上場解消の動きだとよ。
そろそろここもあるか? -
891
ここが無くては銀行業務が成り立たなくなるのでは、
-
昨日の投げをキャッチしてたひとらうらやましい
-
889
会社まるごと買い取ってもらえませんか。
-
888
目つぶって買って、1年寝かして置こうかなぁ!
-
887
自己資本比率82%、有利子負債ゼロで、時価総額並みの現預金
トランプ関税とはまったく無関係でも、追証がらみの換金売りにおされるのか
余力ないけど買いたい病が出てくる -
トランプのせいで上げが全も…
も~~~ -
ここ、上場基準満たしたっけ?
無理だとわかりゃTOB,MBOありえるぞ。
あと1年だ -
883
1200円台はキープしてるものの…
塩漬けしている者としてはTOBが有難い -
一気に板薄くなったな
-
881
三井住友銀行か富士通で買ってもらえませんか
しかし、なんで上場したのですか -
権利日で落ちるなよ
-
1245全部ハイカラか?
受付不能だったぞ -
しまった!3月権利だから金曜日落ちるやん!
-
877
キタキタァ!!!開花ダァ!!
-
日足、いくやつやん!!
-
875
さくらインターネットも石狩のデータセンター増設するみたいですね(^^♪
需要が旺盛で今のままでは足りないって判断かな(@_@?)
逸早くAIサーバーも導入できる設備の増設を決めたなんて、
経営陣凄腕と見て良いんじゃない(*^^)v
円高になればGPU安く買えるしここには追い風。
今は噂でしかないAI革命が現実になったらと思うと、
株価的に未だ割安な水準だし、
爆上げどころの話で無く、超絶物凄いことになるかも知れない、、、って
期待しか出来ないですね(・ω・)ノ -
874
東証の求めている資本効率の改善
親に預けておいた利子のつかない当座預金を
ちょっと利子の付くものに変えました
でOKとか言ってないからね
資本コストを上回る活用しましょうね、
ってことだけど分かってる?
株主総会で質問した方が良いのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み