掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
764(最新)
【 10年前(2015年) 】 モーニングスター4765
(2015年) 投資信託の評価・データ提供とWeb広告が2本柱。株式新聞社と中国情報のサーチナを吸収「・・・ 【連続増益】タブレットアプリがファンドデータ事業を牽引。広告、セミナーは冴えないが好調な受託運用報酬が下支え。記念配。16年3月期も注力中のタブレットアプリは2ケタ続伸。セミナー、IR説明会が大型化で利益底上げ。7期連続営業増益。増配か。 【還 元】株式新聞やサプリなど(1単元約1・6万円相当から)の優待実施。3月末まで2・5億円、93万株上限に自己株取得。 -
763
モーニングスターの時にもらったXRP
まだ持ってて10倍くらい🤔 -
762
優待は、何年前からあるんですか?
-
761
500株買って放置、以上!
あとは優待リップル様がなんとかしてくれます。 -
10年ごとに上昇と下落を交互に繰り返すサイクルの株式指数があった場合、下落サイクルの始まりから積みたて投資した場合と上昇サイクルの始まりから積み立て投資した場合では20年後の評価額が下落サイクルの始まりからの方が驚くほど大きいです。
Excelなどのスプレッドシートで計算してみればわかることです。
なので、「これから下落相場がやってくるから、積み立て投資をやめよう」と言うのはとても愚かな行動なんです。
ただし20年後がゴールだったとして20年間下落し続けるんだったら確かにやめたほうがいいです。その可能性が高いとは思えませんけど。 -
758
優待レートよりまだ低いやん
いずれリップルは数倍になると思いますけれども -
757
lad***** 強く買いたい 4月11日 06:12
昨日、かなり損切りした。
50円下げたら買い戻します -
756
今日は落ちそうだ
-
755
スタンダードチャータード銀行が
ビットコイン 50万ドル(7300万円)
イーサリアム 7500ドル(110万円)
XRP 12.25ドル(1800円)
になる可能性を示した分析結果を発表したとのことです。 -
754
リップル16%上昇は流石にS高でしょう。
ホルダーおめでとう。 -
753
まさかの関税90日停止ッ㊗️
650円ぐらいまで戻してくれると嬉しぃナ -
752
よし明日は勝負くさいな
-
751
個別株買わなくても投資信託長期でSBI利用してもらえたら良いですね。
-
750
今回のトランプショックで投資始めたNISA民は狼狽して離れてっちゃった感じかな??😔
ここはライト層に広く投資に触れてもらいたいって気持ちでお金集めてただけに、今回の出来事で投資辞めちゃわれると困っちゃいますね💦 -
749
関税のタイミング、3末だったら優待的に良かったですねー( ̄▽ ̄)
-
748
やっぱあんまり下がんねえな
下がって550とか540だもんな -
747
優待目的、500円台が正解か?それとももっと下がるか?トランプ次第だよな
-
746
今日は下がるしデッドクロス入ってるしどこまで下がるかな
-
745
今日も下がるかな?
-
744
結局昨日怖がらずに下で買えた人が見事やったね。
差額として年安から1日で70円戻し+なかなかの配当+優待で、超買い時やったなぁ…あの時もっと素早く動けてれば良かった…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み