掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
181(最新)
公開買付代理人の証券会社をご存知の方はご教示下さい
-
180
今年からは良いチャート。
-
179
半年で税引き後3.6%ぐらいの利回りなので、それをどう考えるかでしょうね
-
178
44000円で46000円になるが資金拘束期間が長すぎるってことであってます?
-
176
ご確認ください
-
175
5月中旬に買取の効力が発生しますが、入金されるのは8月末頃です。
-
174
スクイーズアウトの価格が460円なんだから、もう1段高あると思うけどね
臨時株主総会で否決されたら、どうなるか知らんけど -
173
十分株価高いやん。もう大した上がらんよ。
ヒーハイストに移動して値幅取りなさい。 -
171
ここのSBIの貸株金利は1.75%なので、たいぶ仕込んだので、上がるまでしばらく寝かせておくかな。
-
170
今夜の米国市場動向が気になるざんす。
-
169
アクティビストファンドの登場待ち!
-
168
スパンクリートの万株ホルダーとして言わせてもらう。
公開買い付けもせずに、はした金でスクイーズアウト(少数株主を排除)するのは倫理、道義に反するだろ。
こういう、ことを平気でするあたり会計処理や決算報告すら疑わしい。
莫大な利益が表面化する前にトンズラですか? -
167
overが減った。
-
166
その通りです
まだ買い時ですよ -
165
この動きはどうなんだ?
イマイチ判らんよ -
164
多分、何かしらお漏らししてたと推測されるが
まぁ、暫くは様子見ですね -
163
5月になったら460円で会社が買い取ってくれるという認識は間違いですか?
-
162
株価が上がれば問題無し。中国仕手筋はそこを狙ってる。
-
160
いくらなんでも460円は安すぎる。
ここ最近の動きは別の大口が集めてた可能性はないのか?
5月までに一波乱あることに期待してホールド継続。 -
159
5277 スパンクリート
創業家によるスクイーズアウト
今後、万博建設の利益や工場建設(半導体、DC)の恩恵が乗ってくることを想定すると、
BPS 703円に対して460円でスクイーズアウトするというのは、
プレミアムが少な過ぎるように感じる。
スクイーズアウト自体が少数株主を無視した手法。
いかんせん、イメージが良くない。
大株主のMUCC商事は
三菱とUBEの名を冠しているのだから、名を汚してはならない。
三菱とUBEの歴史に泥を塗るようなことはやめていただきたい。
更なる増額を希望する。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み