掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
438(最新)
ハ
-
本業は毎年赤字垂れ流し(*_*)
家賃収入で食い繋ぎ(*_*)
オカモトはナゼこんな役立たずの会社を?
改善案
①従業員全員解雇する。
②埼玉、みなかみ、沼田工場を閉鎖し土地を売る。
それで何も苦労なく毎年黒字になるのに🤣
株主は株価が上がって良かったですねー -
ここどうなっているの・・・。
-
425
今日も良いチャート。
-
418
2021年から良いチャート。
-
300株売ったカバがいるよね。
まじでカバだな。 -
例年、決算発表日(2月・5月・8月・11月)にTOBを期待した買いが入ってましたが、「季節外れ」の6月19日~末までの強い動きが異常でした♬
私がSECなら、この6月の買い手をインサイダーか調べますね(笑) -
なにこれ!
1900円で200しか持ってないけど
ありがとうオカモト! -
連結子会社のTOBとしてはTOB価格かなり頑張ってくれましたね
売った金でオカモトの株を買ってあげたくなる -
■理研コランダム <5395> [東証S]
オカモト <5122> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株5100円で8日終値を82.8%上回る水準。買い付け期間は8月9日から9月24日まで。 -
私は100株だけですけど、約7年待ちました。
やっと来たかって感じですね。 -
1年って結構短いから超高利回りやん。
かなり昔にTOB狙いで1年以上は持ってたけど動かなすぎて諦めたわ。 -
1年待ちましたが、やっとTOB発表しましたね♬
5100円はBPS5390円とほぼ変わらない妥当な価格と思います(^_-)-☆ -
今日の確信犯的な上昇は何?
-
405
あれ? 決算プレイにはまだかなり早いですよ~
-
アベノミクスの恩恵も受けられず、SB35年債にも劣後した運用で憂いております。
さすがに名証には逃げる事はないと思いますが、3500円以下や、オカモト株で妙な比率のtobはゴメンだからね。
破ったらオカモト不買ですぞw -
403
長期性の預金10億円って、ギャグですか?
ふざけてんのかな?
使わないお金は
一旦株主に返してね
土地貸してるだけで安定収入
本業は本社負荷費用を誤魔化して
実質赤字
経営者いらんから解散してくれ -
なんじゃこの決算
わけのわからない支払利息積んでどうしても経常赤字にしたかったのかな
そういうの良くないよオカモトくん -
オカモトはダメ会社の理研を潰して賃貸収入だけにしたら良いのです!
理研はもう終わってますけどね🤣 -
3,100円から🟦天井
こんな品薄株 糸の切れた🪁
読み込みエラーが発生しました
再読み込み