掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
952(最新)
yuuki 買いたい 3月28日 10:12
権利落ち日100点💪ありがとう🧡🐥🐵
-
950
PBR低すぎやろ。
株価対策して貰いたい -
949
やはり500円は重いな。
目指すは520円 -
948
同じ日鉄系の三晃金属と比べると残念だけど
3月末の一括配当で4%レベルならまあよしかと追加
しかし、30億程度の時価総額で上場しているのは経費の無駄でしょ
適正価格で解消してその経費を優秀社員にボーナス配ったほうが
ええと思いますよ
手元資金も潤沢だし
今時の賢い学生さん時価総額の概念持ってるし
上場企業というだけでは採用のメリット怪しい?
採用なら日鉄系というだけで十分だと思うが -
946
だね。
-
945
漏れてるんだね
-
PBR 0.3 日本製鉄 放置プレイ
-
このまま無風なら個人的に助かるけど、なんか昨日の動きがだましっぽいんだよね……売らなきゃよかった
-
今回の決算で無風とは…。
どんだけ人気無いねん! -
うわ……焦って売ったの失敗だったかも
-
東証はサイダー天国と言われていて職員までやる位だからサイダーは日常茶飯事だろう。
それよりここまで出来高が少ないと個人の注文はアルゴの標的になると思うから手が出せない。 -
情報漏れでしょうか
いつも閑散としているのに昼ごろから急に買われていた -
934
axm***** 強く買いたい 2024年11月5日 17:00
良いとは聞いていたが、ここまで良いとは。
ビックリ4度仰天 -
600円まで上がれ
-
いいぞ
-
いいじゃん
-
930
axm***** 強く買いたい 2024年11月5日 16:12
おめでとうございます。
-
929
axm***** 強く買いたい 2024年11月5日 16:12
サンユウ、今期経常を38%上方修正、配当も6円増額
2024/11/05 16:00
サンユウ <5697.T> [東証S] が11月5日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比26.0%減の3.3億円に減った。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の4.5億円→6.2億円(前期は6.5億円)に37.8%上方修正し、減益率が31.1%減→5.1%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比42.5%増の2.8億円に拡大する計算になる。
業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の12円→18円(前期は19円)に大幅増額修正した。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比44.0%増の2.2億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の2.4%→3.7%に改善した。 -
921
少し買い足してみた。
-
サンユウ九州が家の近くなので、サンコールと同様、塩漬け応援銘柄♪
読み込みエラーが発生しました
再読み込み