掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
827(最新)
アスフォルデルス 強く買いたい 4月9日 18:23
買い増ししました😅
-
826
電線バブル崩壊?
-
825
あんま下がらなかったな
-
824
【 10年前(2015年) 】 500円クオカード 優待到着
(2015年) オーナンバ [5816] 産業・民生用ワイヤハーネスのトップ。太陽光発電配線ユニット(PVU)で先行。海外生産推進 「・・・ 【軟 調】12カ月決算復帰。ワイヤハーネスは産業機器向けや車載向けが伸長。国内の電線や北米の照明機器向けも堅調持続。だが、太陽光発電関連ケーブルの需要縮小続く。家電向けも減退。海外工場の人件費上昇に加え、新製品の開発コストも高水準。 【促 進】産業機械向けの開発促進、他社との連携や買収も視野。不採算のチェコ生産子会社は販社に転換し欧州展開を継続。 -
822
アスフォルデルス 強く買いたい 3月29日 08:05
6月配当銘柄だから、今から買い増ししたいと思います。
-
821
>オーナンバといえば、
>2016年にできたメキシコ工場。
>トランプ関税のおかげで、だいぶ売られそうです。
>もともと利幅が非常に薄いハーネスでは、25%の関税は厳しいです。
>なので、メキシコ工場は停止するしかなくなってしまいそう。
>メキシコ政府の回避努力に期待はしますけど・・・不可避でしょうな。
ほれ。いわんこちゃないよねぇ。 -
820
増配たのむ
-
817
アスフォルデルス 強く買いたい 3月12日 21:58
割安銘柄😆💕✨
-
816
メキシコにはグループ従業員の半分弱の1800人以上の従業員がいるからそう簡単にはいかないわな。メキシコ政府がうまい具合に中国企業の進出ラッシュを抑制できなかったのが致命傷になってる気がする。来期は今期の反動に加えて関税モロとなると最悪赤字かもしれんね。
-
815
オーナンバといえば、
2016年にできたメキシコ工場。
トランプ関税のおかげで、だいぶ売られそうです。
もともと利幅が非常に薄いハーネスでは、25%の関税は厳しいです。
なので、メキシコ工場は停止するしかなくなってしまいそう。
メキシコ政府の回避努力に期待はしますけど・・・不可避でしょうな。 -
814
モノ凄い含み損中ですが
配当ありがとうございました
あのぅ今年も69円というわけには
いきませんかね… -
813
アスフォルデルス 強く買いたい 3月5日 18:22
配当、ありがとう😉👍🎶
-
812
配当金頂きました
-
811
アスフォルデルス 強く買いたい 3月2日 20:02
よく見ると高配当銘柄😆💕✨
下がるなら、買い増ししたいです -
810
IR 仕事してますか?
-
809
くら寿司が問題を起こしていますが、ここの乱高下はこのようなことを行っていた可能性はないのでしょうか?
note.com/kid_razz1217/n/n93c1f68e7543" rel="nofollow">https://note.com/kid_razz1217/n/n93c1f68e7543
ある場合は会社に責任を取ってほしいです
ないのならあきらめますが -
808
今日はさすがに1,000円切りますかね?
-
807
優待検討ください
-
806
アスフォルデルス 強く買いたい 2月22日 18:52
騰がっても良い😆💕✨
-
805
下がるんだったら騰がったらだめ‼️絶対っ‼️(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み