掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
240(最新)
にコーポレートロゴが刷新していたのを、知りました ー。
-
239
日本の話がまとまっても、カナダ・メキシコの件があるので、本決算での業績への織り込みは相当難しいというか無理じゃないすかね
-
238
アメリカさんと、話まとまる雰囲気になってきた。
他国は90日の中のぎりぎりになる国もあるだろうが、日本は最優先、ある意味他の国に対する見本として、早くまとまりそうに思う。
もっとも、相手を失望させるような提案を石破政権がしなければの話だが。
私見でした。株は自己責任で。 -
237
出しても信用されないでしょうしな
-
236
未定の企業が増える模様
コロナの時もそうだった -
234
自動車部品免除てことなんすかね
-
233
なるほど
いろいろ調べて予想して当たることを楽しんどる感じすかね
そういう楽しみ方もありもすな -
232
あたくすは本決算前は物言う株主に狙われている企業に資金移動してもす
そこそこあたりもす
淀川製鋼や新家工業なんかはそうでしたね -
231
ババ抜きなのかなー
-
230
あたくすの買い方でも4年目に負けて以降、13年連勝どす
-
229
銘柄選びが上手いから負けにくいんやと思いもすよ
-
227
ヤケクソでない!戦略的集中と選択なのす
チミは銘柄選び上手いんやから買い方変えたらもっと儲かるのす -
225
4695やた
-
224
特にボラーク時は絞った方がいいすな
あたくすは買うもの絞り込んでTOKIOテッコの4690円6枚買いもしたぞ -
222
エチワンもきったんすか?
-
221
自動車で財務悪いところは売りました
竹内製作所ですら配当未定だったし危険だ -
220
増配75の予想をしたとしても
関税の影響で配当の下方修正がありうるという
疑惑があるうちは株価は上がりにくいと思う -
219
自動車の関税については日本だけでなく、
GMとかも絡んでるので、早めに解除願いたい
名指しの日本が頑張るしかない -
218
間違えました
一律10%関税は継続らしいです -
216
ホンダは自動車関税の影響は受けませんよ😆
日本から米国の輸出はほぼない状況、メキシコとカナダから米国の輸出は米国・カナダ•メキシコ協定に準ずる自動車関税免税です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み