掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
152(最新)
少しだけど本日買いました。3Qも好業績、配当も悪くない、来期の目標が営業利益20億、なのにここまで下がるとは
-
151
自社株買い発動宜しく
-
150
ここは関税とは関係ないとおもうのだけれど、これだけ売られるのは信用買い残のせいですね
-
149
引けまで持ちませんでしたね。
-
148
なぜか、、ココだけ踏ん張っとるでおます。。
-
147
他が暴落中にプラスとは意外!
-
146
なかなか高値を維持できないのは、信用されていないということだけど、
大台にのせてもいいと思う。 -
しかし、寄りはすごいいきおいだったな。一気に+50近く買われるなんて。
やはり、近々何かあるんじゃないか。 -
143
今日も同じパターンだとすると、900割れくらいで終わりかな。
-
142
今日も昨日と同じパターンですか?
-
141
簡単に売り崩されましたね。まだ弱い。
-
140
zenplusのHP覗いたらそうそうたる有名どころのプロモーション手がけてるんだね。
優待で株主招待してくれんかな。
中計含めて新たな成長期に移行したと期待したいところ -
139
のれんどのくらいだろ?M&Aのアドバイザリー費用が6900万円は高いな
-
138
M&Aしたzenplusって会社のサイト見たけど取引先は錚々たるメンバー
zenplus.co.jp/#work
前年実績の単純計算でも売上26%、利益5%の上積みが期待出来る
成長してるし業種的にトレンダーズとのシナジー効果も期待できそう
トレンダーズのイベントも身内で運営出来るようになれば経費節減にもなる
具体的な数字は来期になってからじゃないとわからんから反応弱いけど
良い買い物をしたんじゃないかなと思う -
137
この買収は この弱い株価に反映しますか?
-
136
お~、これですか
たしかに良さそう
来期に期待だね -
135
まずまず良さげな買収だね。
-
134
そうゆうこと。
-
132
つまり誰も信用してないかと。
-
130
8割でもいいんだよな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み