掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
586(最新)
ミイラ取りがミイラになる
また モータ事業と同じく失敗する? -
NITTOKU株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長 笹澤純人、以下「当社」)は、第一実業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 宇野一郎、以下「第一実業」)と業務提携に係る基本合意書を締結いたしましたので、お知らせいたします。
記
1. 業務提携基本合意書締結の目的
本提携により、両社はそれぞれの経営資源やノウハウを活用し、
事業効率の向上および収益の拡大を目指します。
また、技術力を相互に高め、国内外市場での競争力強化と、
収益最大化を図ります。
さらに本提携を通じて緊密な連携を図り、
両社の企業価値の向上と製品供給を通じた社会への貢献を目指してまいります。
2. 提携の概要
当社と第一実業は、以下の分野で戦略的パートナーシップを構築し、
共同事業を推進いたします。
【電池製造分野】
・リチウムイオン電池、セパレーター、
次世代電池関連における装置の共同開発および販売促進を積極的に推進
【自動車及び自動車関連部品製造分野】
・巻線機や巻線工程後の組立工程を含む一貫生産ラインの販売促進を強化し、
顧客ニーズに対応
【グローバルエリア戦略】
・欧州、インド、米州エリアを戦略的市場と位置づけ、
事業拡大に向けた販売活動を展開 -
【上向く】
EV案件で納期延期や追加費用発生、欧州が赤字転落。
FAタグも在庫調整中。営業益半減でも増配。
26年3月期はタグの調整長引くが欧州の開発案件一服。
電池・半導体向け標準装置投入し、採算上向く。
【買い集め】
村上系へは通常のIR対応、ファンド持株数やや減少。
欧州でも電池巻回機展開。
トランプ関税見据え、アステクノスの北米子会社活用へ。
新中計で新還元策。 -
いちよし証券の人が押してたよ
-
581
top***** 強く買いたい 3月18日 19:21
シティはどうなったんだろう
値動きが激しいはずだけどここは静かだねえ
金は持ってるし配当安いしロックオンされててもおかしくない -
580
ツオイ、俺が売ったからだわ。
-
579
イイネ
-
578
d56***** 様子見 3月5日 11:16
2月中頃からジリジリと値を上げてきていた「ニットク」。
今日の大幅な下げには「ナットク」できません。
地合いが悪い中ではありますが、
何とか踏み止まって、ジリ高基調を保ってほしいです。 -
576
2700円から始めて1300円代とか体験して
やっとナンピン回収できた
次からは簡単に取得単価下げれるからな~
去年は運輸とか医薬とかエアトリとかいろいろ同時多発的に下落を
被弾してなかなかつらかった
今はサムコとか京セラでも最安値圏の取得単価で武装して
下落はつらくない
カチアゲロ -
イイネ
-
574
小田原は200円超え。ビックリ‼️
-
573
凄い!小田原さんの復元力は。後場はこうはいかないのは分かっているのだが
-
572
技術力がないよね。
-
571
この会社 競争力ないと思います。EVが普及し出した時に少し話題になったが、
その後は パッとせず。どうしようもない。
2025年02月14日16時00分
NITTOK、今期経常を25%下方修正
NITTOKU <6145> [東証S] が2月14日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比70.8%減の6.1億円に大きく落ち込んだ。
併せて、通期の同利益を従来予想の25.5億円→19億円(前期は42.8億円)に25.5%下方修正し、減益率が40.4%減→55.6%減に拡大する見通しとなった。 -
570
決算厳しいですが、次回決算で出る中計に期待してください、とのことなのでホールドします。
-
569
自社株買いも終わったし。
14 時過ぎに売り抜けている人がいるね。 -
568
下落だね
-
厳しい内容に唖然とするね。
また2000円割れで下落トレンド入りかな・・・・ -
566
出たね
-
565
悪い予想とは逆に、「実は好決算(好見通し)」というのを期待しているのですが・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み