掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
922(最新)
4100円の売り板全部食われたけどなんだろう?
さすがにここも住友精密も対抗TOBはもうないだろうと諦めているけれど・・・ -
有価証券報告書から推測すると。
長年、無借金経営を続けてきたけれど、サウジでのプラントでのダメージは大きいみたい。不採算部門を解散、子会社化してもこの数年で有利子負債が膨れ上がってしまった。加えて利益の低下で上場維持が難しい。
そもそも上場した理由も相続税対策だし、昨年の配当性向が100%超えだし、痛々しいです。上場廃止してスリム化しないと事業を継続できないのではないでしょうか。 -
あなたの疑問は届いたお知らせに記載されています。
重要なお知らせなのでをよく読みましょう。 -
TOB価格上がる可能性ってあるんですか
-
そういうことなんですね。解説ありがとうございます!
-
908
みずほ証券が主幹(応募受皿)だから、みずほ証券に口座のない人は、TBO(MBO)に参加できない。
募集口数が集まらなかったら(MBO失敗したら)買い取っては貰えない場合もある。
多分成功するだろうけど…。反対の人多いのかなぁ…🤔。みずほ証券にわざわざ口座開設したけど…。ちょっと不安💦。 -
4100円でTOB実施するのになぜ4100円以下で売る人いるの?
-
906
*** 強く売りたい 2022年11月14日 23:19
PTSは買いが少なく、4091円だ!
明日は外資と浮動株190万株が売ってくるから
チョイ上げ後、マイ転だ、
逃げ遅れたら大損だ! -
笹興=ササクラ家 が1株4100円でTOB実施??
1株当たり6000円超の資産価値の公開会社を 4100円で買おうとする傲慢さ。
*株価低迷の要因がまだ理解出来てない様子。
世間常識に造詣深い一部大株主の反応はこのまま受け入れられるTOB価格となるのだろうか? -
ここは4100円でのMBO銘柄。今の株価で誰が売るの。分かっているくせに何度も同じ書き込みをする奴。根性が腐ってる。
-
この前のコメントを取り消して同じ内容の再度の書き込み。この人、本当に変な人❗️❗️
-
ユーザーベースでも同じ事を言っているが、頭大丈夫かな。お大事にしてください。
-
MBO4100円素直におめだけど、毎日どこかしらTOBが発表されるね
-
日々商い極薄だけど
上がって行ってる。
淡水化関連 -
んっ
-
879
kou***** 買いたい 2022年8月14日 21:59
中東で水処理膜トップシェアの東洋紡と中東で淡水化プラントトップのササクラのどっちにしようかな。
-
870
もっとインパクトが欲しいなあ。
-
ップ安売り気配濃厚なんですが
-
琵琶湖枯渇
-
…(;・ω・)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み